プロフィール

ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:785550
QRコード
▼ ヤリイカエギング
- ジャンル:日記/一般
今日は、三連休です。
天気が珍しく良くて、この時期にしてはベタ凪ぎです。
釣り友が、昨夜、ヤリイカを20杯近くゲットしたらしいので、ヤリにいくことに。
夕方から出撃です。
結構暖かい。
暗くなるまで、テクトロでガシラに遊んでもらいました。

暗くなる頃、いい感じで潮が動き出した。
アオリの時とまったく同じタックル、同じ場所でしゃくること、1時間ぐらい。
うまく餌木に抱きついてきました。

今日の目的は、このヤリイカを沖漬けにすることです。
↓沖漬けのレシピ
とりあえず、100均でパスタ入れのタッパを購入し、秘伝のタレを入れた中に生きたヤリイカを入れると、勢い良くタレを吸い込みました。
このまま、家に持ち帰ることにします。

数日後が楽しみです。
天気が珍しく良くて、この時期にしてはベタ凪ぎです。
釣り友が、昨夜、ヤリイカを20杯近くゲットしたらしいので、ヤリにいくことに。
夕方から出撃です。
結構暖かい。
暗くなるまで、テクトロでガシラに遊んでもらいました。

暗くなる頃、いい感じで潮が動き出した。
アオリの時とまったく同じタックル、同じ場所でしゃくること、1時間ぐらい。
うまく餌木に抱きついてきました。

今日の目的は、このヤリイカを沖漬けにすることです。
↓沖漬けのレシピ
| 1 | 釣行前に漬けダレの材料を鍋で一煮立ちさせ、さました物をペットボトルなど携帯できる容器に移し替えて冷蔵庫で保管しておく。 |
| 2 | 海水を入れたバケツに釣れたイカを入れてある程度墨を吐かせる。 |
| 3 | 漬けダレをタッパー容器に入れ、水を吐かせたイカを漬け込む。イカがタレを吸い込みます。 |
| 4 | タッパーに入れたままクーラーに入れてお持ち帰り。 |
| 5 | 帰宅後は冷蔵庫へ。帰宅後の夜~翌朝くらいが私的には良い漬かり具合。しっかり漬けたい人は+半日くらい漬け込み、漬けダレから取り出して食す。 そのまま輪切りでOK。すりおろしたショウガを加えると更にGOOD! 中の骨が気になる方は輪切りにする前に引っこ抜いてね。 保存しておく時は漬けダレから取り出して冷蔵庫で保管してください。 |
とりあえず、100均でパスタ入れのタッパを購入し、秘伝のタレを入れた中に生きたヤリイカを入れると、勢い良くタレを吸い込みました。
このまま、家に持ち帰ることにします。

数日後が楽しみです。
- 2013年1月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48


















最新のコメント