ふーすけ
茨城県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
<<過去の釣行記>>
FREE SPIRIT
釣太と海
海人たちの足跡
シーバス・メバル通信
祈願日本一周釣行脚
鹿丸or足元の海釣り日誌
MY STILE
行けぜよ高知発サーフヒラメ
さてどうしたものか
わたしを堤防に連れてって
ぷぃの気まぐれ釣行記
ITKW-JPN
三文釣師が釣行譚
鹿行地区 鹿島灘サーフ ソルトルアーフィッシング
Life is short
2013年11月 (1)
2013年 9月 (1)
2013年 8月 (1)
2013年 7月 (2)
2013年 6月 (2)
2013年 5月 (2)
2013年 4月 (1)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年 9月 (1)
2012年 8月 (1)
2012年 7月 (5)
さらに表示
2012年 6月 (6)
2012年 5月 (3)
2012年 4月 (2)
2012年 3月 (3)
2012年 2月 (2)
2012年 1月 (3)
2011年12月 (1)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年 9月 (7)
2011年 8月 (8)
2011年 7月 (5)
2011年 6月 (2)
2011年 5月 (3)
コメントを見る
連日サーフお疲れ様でした! やっぱベイトがキモなんですかねぇ?!サビキ打って分かりましたが、イワシが釣れる時に大型が当たりました(^_^;)自分ではありませんが(笑) 自分も今日サーフへ撃ちにいきましたがラメヒには逢えず、外道で挫折.... 二匹釣れたらふーすけさん万々歳ですよ~!(b^ー°)いいなぁ
きのけん☆修理中
>きのけん☆修理中さん ベイトが見えなくても居れば釣れるんですがね。 この時期、そちらでヒラメは難しいでしょ? やっぱ、シャーキングじゃないですか 笑 こっちはヒラメの数が圧倒的に多いですから、 型は小さいですがね。
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント