プロフィール

ファンキー山岡

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (7)

2013年11月 (5)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (8)

2012年11月 (8)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (11)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (10)

2011年11月 (9)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (22)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (10)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (11)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (5)

2010年11月 (5)

2010年10月 (7)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (15)

2010年 7月 (15)

2010年 6月 (7)

QRコード

5fsz6mvuyfxn5oerk3j7-26b33424.jpg
EoGDYPO96ZYXJBEhxHdc-0802ad12.jpg
75wtEgxmUYa8Nty9W7ZW-debf5a1a.gif
2iRE9fOG7EwYJ7KBwPvL-14102887.gif
MmRyvpODO2zLdPAEWUG3-52999a6c.jpg
9zabokej2xdesuoefdum-407eeef5.gif
atdtd5jvu2z2i74x4tp9-e4c90735.gif
FiOLswg4iADPAgigDxeJ-add84847.gif
n7ZFUCciwjzF2KtKTBmK-2be34ad2.jpg

墨族祭り①

  • ジャンル:日記/一般
株式会社ハリミツさん主催の
墨族祭りに行って来ました。
エントリーしていないアングラーさんや
各社スタップさんを含めると
400人を遥かに超えていたように思う参加人数。
いやいや。500人できかないかも・・・。
とにかく、暑く熱いイベントとなりました。
前夜祭は、豪華BBQでした。
雨をも楽しむ皆さんの笑顔が…

続きを読む

さてさて

  • ジャンル:日記/一般
中年の病なのか
なぜだか気持ちが落ち込んでいます。
まぁ、そんな日もあるでしょう。
て言うか、スカッとしません。
いつまでも暑く。。。
釣りで真っ黒に日焼けして
「のんき」そうに見えるのに
なぜかスッキリしません。
良い事ばっか有るのに♪
ちなみに祭りのポスターにも僕が写ってる!
選ばれてラッキー!
これは祭…

続きを読む

ima開発室マル秘話し

  • ジャンル:日記/一般
子供の頃の夏休みの「思い出の話」でもり上がった。
それは、なんと!
「うけた」出来事の話で・・・。
そう!
夏休みの思い出!
「一番うけた」事
小学生の頃の夏休みは、基本的に「うける」出来事が多かった
ように思うのだが、皆さんはドーでしたか?
ここで一例
休み中に担任の先生の家に遊びに行く計画をたてた10人…

続きを読む

ウェイダ―考。

  • ジャンル:日記/一般
ウェイダー
実に素晴しい!
流れを感じ、水温を感じ。
集中集中。
しかし・・・
突如として訪れるにょにょにょ。
それは、それは、
兎に角トイレを探すが一番の対応。
そして、装備を外す。。。
のが面倒。
ライジャケにレイン。
なぜなら
コイツ
そうコイツ
肩紐がね。。。
蛇口を出そうと前を降ろすと
ここに↑そう!
し…

続きを読む

愉快な面々

  • ジャンル:日記/一般
愉快な面々との時間も釣りの楽しさの一部なのさ。
なのさ。。。
コト純!
「ワン切り!入れときます!」
って・・・
全然電話ならんよ?
きっと彼はスマホを使えていない(爆)
小谷夫婦!
奥様も「ナイスアングラー」
釣りガールとか・・・
いやいや。。。彼女は「おっさん」です。
勿論!『良い意味で』
で!
本物の「お…

続きを読む

Twitterはじめました。

  • ジャンル:日記/一般
スマホは謎の道具である。。。
あれは電話では無いのですね。。。
きっと、「電話付き」の謎の物体なのです。
そんな謎な日々を過ごしながら
なんと
Twitter始めました。
これまた謎でありますが・・・
兎に角つぶやく事4回。。。
名神高速道路、夜の大津サービスエリアにて
ノースクラフト北出社長と二人で謎のミーティ…

続きを読む

ときよ~っ!

  • ジャンル:日記/一般
日曜日に開催される予定の「鯛の試合」が
台風の為、見事に中止・・・

連絡が入ったのが金曜日。
じゃぁって事で
空きになった土日を活用するべく
金曜日の夕方から上京!
ニンベン君を捕まえ銀座へ
そしてフチーさんを無理やり呼びだし
銀座!銀座!銀座!
大人は銀座!
銀座!銀座!銀座!
銀座の炉端焼き・・・。
そ…

続きを読む

緊急。

  • ジャンル:日記/一般
緊急的。。。連絡。
スマホなる最新のハイテク機器を購入。
現在、電話もメールも思うようにできません。
適当に触り過ぎたのか・・・
どうやら「自爆」スイッチを押してしまったようです。
シンタさんか88さんが起きるまで僕は昭和にタイムスリップしています。
皆さま御迷惑おかけします。
泣きそうです。
追記
電話受…

続きを読む

全員安打!

  • ジャンル:日記/一般
まだまだ暑くて磯でヒラスズキをやると
こっちがヤラレルだろうな。。。
早朝の1~2時間くらいなら磯歩きもできるかな~
いやいや。。。危ないからやめとこ。
ほんとココ数年「熱中症」ってヤツのヤバさはエグイね。
そっ
そんな時は別の釣りで楽しめばヨイ!
世の中には釣り以外にも楽しい事はイッパイあるけど
「やっ…

続きを読む

土曜、日曜

  • ジャンル:日記/一般
土曜、日曜の二日間
ピエリ守山で『第二回釣り人チャリティーオークション』が行われた。
このイベントを立ちあげた釣具屋のおっちゃん二人と
ボランティアスタッフの皆さんが今回も「手作り」感覚満載で
時にバタバタと頑張っていた。
※愛をこめて「釣具屋のおっちゃん」ってことね♪
僕はと言うと、参加が決まったのが遅…

続きを読む