欲しいもの

  • ジャンル:日記/一般
もう10月ですね〜!
絶好の釣りの機会なのに全然行けません^_^;


たくさん釣ってる方もいらっしゃるのかな?
羨ましい(´・_・`)



そして、私は日々タックルを調べておりました笑笑
シーバスを少し力を入れて狙ってみたいなー
なんて出来心でして( ̄▽ ̄)
でも、小型の青物も楽しいのでー
シーバスから青物、ヒラメなどにも使えるロッドとリールを探し。。。


学生ですので、経済的な面もあり笑
貯金を少し崩して買おうかと笑笑
予算はロッドに2万円、リールも同様と考えています(´・_・`)


駆け出しで、そんなに。。。
と思われる方もいないことはないかと思いますが( ̄▽ ̄)


私、エギングロッドでシーバスを10ないくらい釣りまして^_^;
小さいのがほとんどですが(´・_・`)

ホームの川で70㎝を釣ったことがあります、
その時のパワーと言ったら、笑笑笑
MLクラスのエギングロッドでしたので、ドラグは出されエラ洗いでヒヤヒヤしながら(°_°)
友達に助けてもらいあげたのを覚えてます!

そこで!
ちゃんとしたものを買わないと、
今後、後悔すると思い。。。



見つけ出したのが、、



ヤマガブランクスのアーリー!!!
95MLRF!


今持っている、エギングロッドよりも、もちろん長く
そしてバットのパワーを感じるようなロッドなのらしいです!
とても、魅力を感じました(*^^*)笑



そして、リールなのですが。。。


シマノのバイオマスターSW4000HG

もしくは、

ダイワのカルディア3012H


で迷ってまして^_^;


軽さをとるならー

カルディア!

剛性をとるならー

バイオSW

と思っているのですが(。-_-。)



アーリーが162g

カルディアが260g

バイオSWが310g



カルディアの場合は、先重りしないか
バイオSWの場合は、タックル自体が重くて疲れないかが心配です(´・_・`)



買うのはまだ先になりそうですが
今のうちから調べてワクワクするのも楽しいです!笑笑



皆さん、どんなタックルを使ってるのかな〜

とてもきになる今日この頃です笑笑笑



iPhoneからの投稿

コメントを見る