プロフィール

株式会社ファーストポート

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:238
  • 総アクセス数:465106

QRコード

午後はぽかぽか 女性船長さんと東京湾一周! (Firstport Club) レンタルボート

マリーナリトルオーシャンの大槻です。先日、TOYOTA ポーナム26L にてレンタルのお客様に同行させて頂きました。朝は北寄りの風が吹き、少しひんやりした中での出航となりました。
本日のお客様は女性船長さん!普段は飛行機の講師をされているそうです。天気の予測は普段から行っているとのことで、航行しながら天気の知…

続きを読む

キャンピングカーショー開幕! ジョイクラフトボート

こんばんは!マリーナ リトル オーシャンの大槻です。本日より、千葉の幕張メッセにてジャパン キャンピングカーショー2015が開催されております。ジョイクラフトブースでは2015年モデルを中心に展示・販売を行っております。本日は12時より一般公開でしたが、明日から16日(月)までは10時開場となります。
さて、本日の様…

続きを読む

パテの種類

浦安マリーナマリンサポート成田颯です。今月はパテの種類・用途についてブログ書いていこうとおもいます(≡^∇^≡)パテとは?板金作業などに使われることが多く、ヨット、プレジャーボートでは、船艇、キール、ラダーにできてしまった割れ、凹凸、穴など修復する際に使用されるペースト状のものをパテと呼びます。マリン業界…

続きを読む

清水ポンプ

浦安マリーナマリンサポートの渡邊です(=⌒▽⌒=)今回は前に付いていた清水ポンプから水漏れがありハッチの中が水が溜まってしまうとのことで修理依頼を頂きました( ̄▽+ ̄*)
早速調べて見ると水圧を感知するパッキンが劣化して破れていました(。>0<。)交換しようと思いましたが、だいぶ前の清水ポンプの為パーツが無いと言…

続きを読む

2015年 ジョイクラフト キャロット303走行シーン

こんばんは、JOYCRAFT-SHOP.COMです。今日はジョイクラフトの2015年モデル キャロットの走行シーンをご案内しますね!
https://www.youtube.com/watch?v=Y8zw1AktEVQ
発表前の走行テストでの動画です。2014年にキャロットはデビューしたボートで、ボートがオレンジ色だからキャロットと名付けられたのですが、2015年モデ…

続きを読む

ねと飯 トマト丸ごとご飯

先日、マリーナ リトル オーシャンのスタッフご飯は、最近話題になってる「トマトの丸ごとご飯」に挑戦。
簡単で美味しいとことで挑戦してみました。
お米、トマト、オリーブオイル、塩、黒こしょう、固形ブイヨンを炊飯器に入れボタンを押すだけ。
炊き上がりは・・・、!?
固形ブイヨンが溶けてない???
固形ブイヨン…

続きを読む

釣り納め 浦安ハゼ釣り

こんにちは!マリーナリトルオーシャンの大槻です。今年も残りわずかとなりました。最後の釣り納めは何にしようか?やっぱりシーバスだろうか・・とも思いましたが、昨年がシーバスでしたので、今年はハゼで締めくくりホームの浦安周辺では12月初旬までは河川まわりの各地で日中の数釣りが楽しめましたが、中旬以降、冷た…

続きを読む

シリンダーブロックカラーチェック

浦安マリンサポート成田です。今月も色々な作業があったのですが、カラーチェックの際、浸透液に染まったシリンダーブロックがとてつもなくカッコいい色してたので今月はこのネタでブログ書いていきたいと思います( ̄▽+ ̄*)まずはじめにカラーチェックとは、エンジンパーツにクラック、ギズなどが入っていないか調べる作業…

続きを読む

地道な作業~パート2~

浦安マリーナマリンサポートの渡邊です。(‐^▽^‐)今回は、前回の続きと言う事でドライブに引き続き船底塗料サンディングが実施していきました。毎年、年末になると長期に渡っての船底作業があるような気がしますヽ(゚◇゚ )ノ
このように船底塗料が付いている状態から(船底サンディング前)60番のペーパーでサンディングを…

続きを読む

営業最終日

こんにちは!夢の島マリーナDicsの藤崎です。 2014年も残すところあと3日となりましたね。Dicsも本日が年内の最後の営業日でした。今年は、シーズン中は猛暑となり長いシーズンとなりましたが、おかげさまで無事に年末を迎える事が出来ました。来年もスタッフ一同よりよいサービスがご提供出来るよう心がけて行きたいと思…

続きを読む