▼ 1/8 初オフショアは「こなや丸」!
北西の強風に乾杯!
2011年の初オフショアは
千葉県長浦の「こなや丸」!
去年から若船長がシーバス船をやっている!
1/8は北西の強風で長浦沖は大荒れ
お客さんは私を含め3人
そのうちのお1人が
fimoメンバーの「とも」さんだった!
最初は沖のバースへ
小型のシーバスだったが一時入れ食いに!
川崎の「つり幸」さんも大波の中バースに来た!
だんだん風がおさまり
長浦のバースをたたき
アクアラインの橋脚へ移動する!
良い潮が走っている!
そして
若船長が
いい群れを当てた!
ここのシーバスはサイズがいい!
「とも」さんが釣った
70オーバー!
腹ペチャのアフタースポーニングシーバスだが
すこぶる活性がたかいシーバスだ!
バイブレーションやジグを
潮に流しながら沈め
ミディアムリトリーブをするとバイトしてくる!
バレても
そのままルアーを引いてると
再びアタックしてくるので
たぶんかなりの数のシーバスが
1つのルアーを追っていたのだろう!
その後
潮がゆるくなるまで
シーバスのファイトを満喫し帰港した!
今年のオフショア初釣りは
入れ食いを味わい
最高に楽しかった!
2011年も東京湾は
パラダイスなる予感がしたのだが
さて・・・
どうなる事やら???
小林(兄) 50cm~62cm 16本
ともさん 70オーバーを含み 7本
Photo by Ani.Kobayashi
2011/1/8 TokyoBay
- 2011年1月11日
- コメント(5)
コメントを見る
小林(兄)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
お疲れ様です。
ログを読んでいましたらオフショアに行きたくなってきました!!
ウズウズ^^
安中雄二(赤れん)