プロフィール
Kent
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:46653
QRコード
シイラ祭り‼︎
- ジャンル:釣行記
昨日はまたまた本土最南端佐多岬に行ってきました笑
最近はカンパチとシイラがよく釣れているということで社会人の後輩とその先輩方と突撃して参りました!
結果
シイラ祭り!笑
始めてのシイラ狙いだったので
どんなルアーが良いのかわからなかったのですが
シイラと言えばトップという印象が強かったので、周りがひたす…
最近はカンパチとシイラがよく釣れているということで社会人の後輩とその先輩方と突撃して参りました!
結果
シイラ祭り!笑
始めてのシイラ狙いだったので
どんなルアーが良いのかわからなかったのですが
シイラと言えばトップという印象が強かったので、周りがひたす…
- 2015年8月5日
- コメント(2)
青島カサゴの近況
- ジャンル:日記/一般
今日は昼の短時間のみ大学の
後輩と青島にカサゴ釣りに行ってきました♪
最近はヒラスズキや青物メインだったので
ときには息抜きにライトゲームをと思い
青島にカサゴ調査です(^-^)
結果からいうと激シブ激ミニカサゴの嵐^^;
以前のような良型は全くおりませんでした
_| ̄|○
海中の様子もカサゴが好みそうな海藻がほとん…
後輩と青島にカサゴ釣りに行ってきました♪
最近はヒラスズキや青物メインだったので
ときには息抜きにライトゲームをと思い
青島にカサゴ調査です(^-^)
結果からいうと激シブ激ミニカサゴの嵐^^;
以前のような良型は全くおりませんでした
_| ̄|○
海中の様子もカサゴが好みそうな海藻がほとん…
- 2015年8月3日
- コメント(1)
デカエバ開幕!!
- ジャンル:釣行記
今日明日はエバが釣れるんじゃないかと
予想を立てていましたが見事的中‼︎(≧∇≦)
朝一見事に60cmほどのエバをキャッチすることができました(`_´)ゞ
今年は例年に比べてエバは遅れているとは聞いていましたが1ヶ月近くとは思ってもいませんでした^^;
まぁそれは自然相手の遊びですから仕方のないこと!
釣れて何よりです(…
予想を立てていましたが見事的中‼︎(≧∇≦)
朝一見事に60cmほどのエバをキャッチすることができました(`_´)ゞ
今年は例年に比べてエバは遅れているとは聞いていましたが1ヶ月近くとは思ってもいませんでした^^;
まぁそれは自然相手の遊びですから仕方のないこと!
釣れて何よりです(…
- 2015年8月1日
- コメント(0)
夏ですねぇ〜
- ジャンル:日記/一般
釣りもいいけど
夏といえばやっぱりクワガタ採取笑
クワガタとの付き合いは幼稚園の
頃から今に至るまで国産、外国産いろんな
クワガタを育ててきました(^-^)
大学ではちょいと休止していましたが^^;
一昨日たまたまぶらりと近くの山を探索していると
小さい頃に欲しくて欲しくてたまらなかった
ミヤマクワガタの死骸が!…
夏といえばやっぱりクワガタ採取笑
クワガタとの付き合いは幼稚園の
頃から今に至るまで国産、外国産いろんな
クワガタを育ててきました(^-^)
大学ではちょいと休止していましたが^^;
一昨日たまたまぶらりと近くの山を探索していると
小さい頃に欲しくて欲しくてたまらなかった
ミヤマクワガタの死骸が!…
- 2015年7月31日
- コメント(0)
日南の磯の近況
- ジャンル:釣行記
宮崎の夏と言えばやっぱりエバ!
しかもデカイやつ(^。^)!
しかし
6月からちょくちょく磯に通うも台風や低水温の影響で未だなんら反応なし(-。-;
去年一昨年は7月の頭には釣れていたのに
今年は気付けば7月も最後(>_<)
どうなっているんだ宮崎の海...
エバは釣れないものの
今年はネイゴ(小カンパチ)がバクってます^^;
6月…
しかもデカイやつ(^。^)!
しかし
6月からちょくちょく磯に通うも台風や低水温の影響で未だなんら反応なし(-。-;
去年一昨年は7月の頭には釣れていたのに
今年は気付けば7月も最後(>_<)
どうなっているんだ宮崎の海...
エバは釣れないものの
今年はネイゴ(小カンパチ)がバクってます^^;
6月…
- 2015年7月31日
- コメント(0)
佐多岬遠征 Part 2
- ジャンル:釣行記
少し前の話にならのですが、7月20日海の日は人生2度目の佐多岬へ行って来ました(^.^)♪
今回は高校のときの後輩と後輩の会社の先輩お二方との釣行でした(^-^)
最近はハガツオがかなり釣れているということで期待に胸を膨らませ愛竿レクシータ107で挑んで来ました!
夜が明けるまではアラやフエフキダイ系を狙ってブッコミ釣…
今回は高校のときの後輩と後輩の会社の先輩お二方との釣行でした(^-^)
最近はハガツオがかなり釣れているということで期待に胸を膨らませ愛竿レクシータ107で挑んで来ました!
夜が明けるまではアラやフエフキダイ系を狙ってブッコミ釣…
- 2015年7月31日
- コメント(0)
ima FLECHETTE 100
- ジャンル:釣り具インプレ
ima FLECHETTE 100
シンペンにブレードを装着したルアーでシャローにおいても使えるブレード系ルアー
シンペンのレンジキープ能力でしっかり水をかみ、ブレードで強烈にアピールするとった特性をもつ
また、浮力の高い素材を使っているため
フォールがゆっくりで食わせの間を十分に演出できます。
このルアーはRED中村さ…
シンペンにブレードを装着したルアーでシャローにおいても使えるブレード系ルアー
シンペンのレンジキープ能力でしっかり水をかみ、ブレードで強烈にアピールするとった特性をもつ
また、浮力の高い素材を使っているため
フォールがゆっくりで食わせの間を十分に演出できます。
このルアーはRED中村さ…
- 2015年7月5日
- コメント(1)
磯ヒラが食べていた物
- ジャンル:釣行記
今日は後輩と日南の磯へデカメッキを狙いに行きました(^-^)!
しかし、昨日の激しい雨で海は濁り若干荒れ気味^^;
これじゃエバはあまり見込めないということで
ヒラスズキを狙うことに♪♪
ブルーブルーのblooowin140Sをキャストして、2投目
いますねー!ヒラスズキ♪
サイズ的には大きくはないんですが
人生2匹目のキャッチ…
しかし、昨日の激しい雨で海は濁り若干荒れ気味^^;
これじゃエバはあまり見込めないということで
ヒラスズキを狙うことに♪♪
ブルーブルーのblooowin140Sをキャストして、2投目
いますねー!ヒラスズキ♪
サイズ的には大きくはないんですが
人生2匹目のキャッチ…
- 2015年7月3日
- コメント(1)
最新のコメント