プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2035
  • 昨日のアクセス:277
  • 総アクセス数:587607

QRコード

サワラ用ランディングネット 暇人の巻

サワラや太刀魚のランディングネットは、結局のところ(色々使ってみて)
プロックスのギガランディングネットが1番って話
まあデカイから収納に困るって言う難点はあるけど自分は関係なし
しか〜し 廃盤なんですw
替ネットがあれば嬉しいなあ〜っと思って探してみるとプロックス公式で売っちょる
35型の
でかさで1760円は…

続きを読む

船の赤錆取りにもハイトレール

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (ボート)
2年前から愛用中の「ハイトレール」トラック用らしいけどFRPに使用出来る優れ物
YouTubeとかで確認して使用中です
今のところ不具合と言うか駄目な所が無い
キャスティングレール本体やら
係留したままでは落とすのが大変な船縁の鉄粉系赤錆など船全体に使えます
使い方は簡単で手動噴霧器に
ハイトレールを1/4ほど水を3/4…

続きを読む

手が小さい、指が短い・・・方は実物を

ベイトリールの購入について
釣具もネットで購入する事が多く実物を触らないで買う事も増えてきてます
そんな2021年は、
前から持っているレボビースト2台
レボビーストロケット1台を使用
ドラグワッシャーも擦り減って
回転も悪くなったので途中で
タトゥーラ300を買った訳なんだけど
使った感想は、「普通に良い」
だけ…

続きを読む

遂に購入・・・

  • ジャンル:釣り具インプレ
ステラじゃないよ 笑笑
これは釣具か?
そうコレは釣具だって事で自分を納得させて
(なんか気持ち的に抵抗あって)
ポチッと
タイラバ用に
シーアンカーを購入(パラシュートアンカー)
23fの船用だと思いのほかデカイw
自分の体くらい
風が強い日は遅くしてくれたり
風がまったくない日は潮流で動かしてくれたり
そんな時で…

続きを読む

BLACK KOHGA X と防寒着

黒色好きな自己満足の世界BLACKcomodo 7.5H
結局・・・買えなかったw
どうせ買うならブラック(好きな色)
そもそもリールからロッドから全部ブラックで良いんじゃね?と思っている
題名のブラック 紅牙X
極力、曲がらない部分だけをマッドブラックに塗っちゃったって話
塗った部分は、紫?ピンク?の部分のみ
リールのハン…

続きを読む

ルアー整理にレターラックを買ってみた

  • ジャンル:釣り具インプレ
会社に置いてあるルアーを整理しました保有ルアーの約7割弱
整理するまで4時間かかりました 笑笑
バッカン4箱とルアーケース30個分
今までの収納の仕方だと1番下のケースのルアーを見るのに時間がかかる
見た目も良くない
そこで今回購入したのは、
チェスト?レターラック?
とにかくビックベイトも入れられて10段
を…

続きを読む

エリア10とノガレ120を合体!!笑笑

エリア10とノガレ120の良いとこ取りしたルアーを自作してみました^ ^
始まりは、
ひゅんけるworksさんのAKEMIの
釣果を目の前で見て
「自分で作ったルアーで釣る事」
絶対面白いじゃんって言うのがキッカケです 笑
ボート自粛期間ってのもあってゆっくり作成
自分の理想
1、fimoフック MH8番を3本
2、強化リング #2
3…

続きを読む

エリア10 フック重さ比較 2022年版

https://www.fimosw.com/u/fantasistafishing/oz4bbajp8cmd2z
2021年版は↑こちら
あくまでも自分が使ってる上での使用感や経験から感じた事です
塩分濃度によっても変わるので注意してください
責任は取りません 笑笑
バチ抜けで多用するルアーは、「エリア10」がメインとなります
これまでの経緯は2021年版をご覧くだ…

続きを読む

マジックテープが劣化したら

もう11月も終わっちゃいますね〜
会社にはこんなものが^ ^
俺らにもサンタ来ないかね?
見てるとワクワクするよね?
俺だけか?
息子に「サンタさんに伝えるから選んでんね」っと言ってたのが懐かしい 笑笑
話しが逸れちゃったw
11月は、27釣行
これくらい行ってるとグローブは2週間〜3週間で破れたり
今回買った…

続きを読む

ダウズワン220 ラトル音追加 改造

やっちゃいました
新発売のダウズワンを改造してしまいました‼️ 笑
実釣していて改良したい点が大きく分けると2ヶ所
厳密に言うとノーマルと使い分けたい改造です
1、ラトル音追加
出来ればビックバンデットの様な細かいサウンド
スーパーサミーやヒュージのように同船者が聞こえ過ぎる音は出したくない
2、ドックウォー…

続きを読む