プロフィール

Psuke

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:113
  • 総アクセス数:122970

【賀正】

  • ジャンル:日記/一般
゚・:*:・。(=゚ω゚)ノ★A HAPPY NEW YEAR★ヽ(゚ω゚=)。・:*:・゚
 
旧年中は大変お世話になりました。
(_ _)
皆様のご多幸と豊釣を心よりお祈りいたします。
今年も清掃に飲み会に釣りの集まりにと、
お手伝いという名目で遊ばせてください。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...
 
とまぁ、堅苦しいのは苦手なので早々と何時…

続きを読む

忘年会

恒例となった忘年会。
今年はToshiさんのお友達のお店☆
オサレ~なイタリアン♪
今泉のビックカメラ横エーデル天神ビル1F"REEFER"さんでした。
パスタとスペイン産のワインが美味しかったですよ~♪(^ ^)
総帥も御満悦(^-^;
あそこはね~出るよ(怖!!
:(;゙゚'ω゚'):ヒー
こっちは・・
可愛い尾根遺産をくどいてます。
ズルイ…

続きを読む

ナブラ撃ちの居場所。

今年、カツオのナブラ撃ちで思ったことをつらつらと・・
 
  ○どんどんミヨシに入って下さい!!
  乗り合いでは、俺何処にいたらいいの?って事がよくあります。
  ナブラ撃ちになると、前に入らないと釣れません!!
 
  数回キャスティング船に乗って、キャストが出来るようになればどんどん前に入って欲しいです。…

続きを読む

カツオキャスティング2nd@Octpus と オン会

  • ジャンル:日記/一般
今回もカツオキャスティング♪
オクトパスです☆
港を出るときはワクワクしますね。
すぐ爆睡するんですけど(わは
今回のカツオはナカナカせれくちぶでして・・
前半出たナブラは完敗。
Orz..
シンペンはもとよりジグさえも見切られる。
(´;ω;`)ブワ
どうも、2cmくらいのシラスについているみたいで・・
こうなるともう・…

続きを読む

カツオキャスティング@オクトパス

キャスティングゲームはっじまるよ~♪
とか言いながら、ナブラが立たないのでジギングでゲットw
ちびキメジw
地合いに入ると、ポツポツとナブラが出るも・・
沸ききらない・・oh..
今日もわずかなチャンスを逃せばカツオすら危うい気配(^ ^;
なので、きっちりキモに投げ込んでいきます( `・ω・´)キリッ
んで、ぎゅい~~~…

続きを読む

カツオとヒラマサ@SUNRIZE

BWHのツアーに滑り込み
ついに乗ること叶いました☆
基本、野良で行動する自分には、こういう企画はあり難い♪
今回はmixiのコミュのマッコムさんとも久々の嬉しい再会(^^)
雑談しながら準備を済ませ、いざ出船。
まずはキメジ&カツオでガッツリ頂く予定でしたが・・
台風前のショータイムはどこへやら・・
沸ききらない群れ…

続きを読む

一つスッテ ラスト釣行

飽きもせずに、また夜焚きイカの一つスッテですw
船も飛燕さくら丸さん(^ ^)
前回の渋い状況を反省して、
餌巻きスッテを使おうと思っていたら、
イカ先生がシマノTVで解説してくれてました♪
今回は、アンカーを打ってから日が沈む前に釣れ始め、
潮も緩くおもり10号で70mのボトムがとれます♪
ただ、波が高くて・・撒き餌…

続きを読む

自作グリップ

  • ジャンル:釣り具インプレ
一つスッテとタイラバ用に
めば竿のTR74のグリップを自作して、
FBで仮組みをUPしていましたが、
ようやく出来ました♪
びふぉ~
あふた~
グリップエンドまでの長さはこんな感じで。
レンズの癖でわかりにくいですが、
扱いやすいBG66Bと同じ長さです。
(^ ^)
グリップエンドには、
1OZ真鍮のエンドキャップで、
丁度リー…

続きを読む

一つスッテ・あると便利なグッズ編。

夜焚きイカグッズ
(again)
ぢつわ、日曜日にほぼこのBlogを書き終わった所でPC落ち・・
なのでかなり手抜きなのですw
バッカン
特にダイワのザルのついたバッカンお勧め(^^)b
釣ったイカを一度入れて墨をココで吐かせるのにちょうど良い♪
水の入ったバケツにイカを入れると・・
墨を周りにブチ撒けますからねw
特に頭を…

続きを読む

一つスッテ2

飛燕さくら丸
いよいよ、本格的に一つスッテ船になってきました。
(^ ^)
この釣り、タイラバタックルそのままで流用出来るのが良いですね♪
この竿も今までタイラバロッドとして2年間甘んじたポジションでしたが・・
やっと、その名が示す使い方が出来る時代がやってきました(T ^ T)
さて酷暑の日中ですが、沖に出れば、涼…

続きを読む