プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

二本の大ザクラ

こんばんは、エクストリームです。
もうこちらのログでも常連になりつつある岩手のアングラー、シノビーさんから素晴らしいサクラマス
釣行の写真が届きましたのでご紹介したいと思います。64センチと63センチというトロフィーフィッシュ連発の羨ましい釣りです。
今シーズン3釣行にしてやっと2本のサクラマスに出会うこ…

続きを読む

実話という魅力

こんばんは、エクストリームです!
本日は関西スタッフが東京へ出張したり、壱岐へ出張(?)したりとバタバタ。24日のイベントや、29日のイベント準備もバタバタ。みなさん来て頂けますよね??
さて、昨日に引き続きご紹介したいログがあります。
今シーズン、事務所からの連絡もなかなか繋がらないので困っていたショー…

続きを読む

ツララ de エギング(AZUSA)

 
こんばんは、エクストリームです。
そろそろ本州でも春エギングに胸踊る季節ですが、一足先に沖縄のフィールドモニターであるAZUSA氏からエギングの釣果写真が届いていますよ!氏のSNSでの記事を抜粋してご紹介したいと思います。
僕がディープエギングでメインで使っているロッドがGlissando77です。
個人的には、この…

続きを読む

気になるNEWモデル

こんばんは、エクストリームです!
う〜ん、おかしいですね。例年なら治まってくるはずの花粉症が、今年はまだ長引いています。北関東遠征とかに行っているペスカトーレ中西や、千葉から大阪に来たりするショータが花粉を運んできている??
さて、デビュー間近の気になるモデルといえば、6月にデビュー予定のGlissando56…

続きを読む

遠征行くならナンデモスタイル

こんにちは、エクストリームです。
先日ツララソルトフィールドスタッフの岡部 盛龍氏、内部 真也氏、松原ムツミ氏が岡部氏のメインフィールドである長崎県、壱岐島でミーティングも兼ねた遠征?合宿?に行ってきたということで、ちょっとグリッサンド109のオハナシ。
遠征、特に釣りをメインにしたものになるとイケないと…

続きを読む

改めて感じるグリッサンド90の性能

こんにちは、ペスカトーレ中西です。
今回、中禅寺湖のレイクトラウトに使用したロッドはTULALA・グリッサンド90。ルアーは主に19〜23gのスライドスプーンと言われるスプーンを使用…たまにブラウントラウト狙いで8センチクラスのミノーも使用。
大型サーモンの突っ込みにも余裕で耐えれる仕様のグリッサンド90。強靭なバッ…

続きを読む

関東のラストフロンティアで狙うモンスタートラウト!!

こんばんは、エクストリームです!
先週の金曜日から週末にかけて、栃木は中禅寺湖の解禁でした。ここ2年ほどすっかり中禅寺湖にハマってしまっているショータと、今回は関西から片道9時間をかけてペスカトーレ中西がそろって三日間の解禁日釣行に挑みました。
中禅寺湖に初挑戦となったペスカトーレは相変わらずという…

続きを読む

全ラインナップを公開!!

こんばんは、エクストリームです!
まずは、週末の八王子ルアーショウにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。八王子近隣の方から、千葉、埼玉、そして福島など、遠くからわざわざ弊社のブースを覗きに来てくれた釣り人もいて感謝感激でございます。他社さんとの情報交換も楽しくて、ぜひともまたお呼ばれしたい…

続きを読む

天使のサメ?悪魔のサメ?

こんばんは、エクストリームです。
なんだか最近巷で話題になっている?と勝手に感じているカスザメ。これまでも何度か紹介していたかもしれませんが、今シーズンにカスザメをかなり熱心に狙っていたマサに、釣りあげた時の詳細を聞いてみました。マサって誰??あのでっかいガーを抱えている若者ですよ(笑)
参考画像
 …

続きを読む

南国からのナムレポ!(岡部盛龍)

こんばんは、エクストリームです。
壱岐のお坊さんをしつつ釣りを、、、いや、釣りのついでにお坊さんをしているかもしれない盛龍さんから、年末に釣り&サーフィンでPNGに行っていた時の写真とレポートが届きました。もうとにかく(笑)が多くて楽しさが溢れていて、ナムがナムだかわからなくなっているレポートをどうぞ…

続きを読む