プロフィール

evizo
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:121305
QRコード
春嵐ドビュッシー/遠藤響子ジョイントLIVE
- ジャンル:日記/一般
- (MUSIC)
〈春嵐(しゅんらん)ドビュッシー〉しらいしりょうこ/遠藤響子/入日茜
2008.4.5 南青山MANDALA 19:30~
今回もデジカメ忘れたので携帯で。
先月の遠藤響子ユニット うぶ声ライブから2週間後、今回は若手二名とのジョイントライブを南青山のマンダラにて行った遠藤響子さんを聴いてきました。
普段あまり利用すること…
2008.4.5 南青山MANDALA 19:30~
今回もデジカメ忘れたので携帯で。
先月の遠藤響子ユニット うぶ声ライブから2週間後、今回は若手二名とのジョイントライブを南青山のマンダラにて行った遠藤響子さんを聴いてきました。
普段あまり利用すること…
- 2008年4月6日
- コメント(6)
松原みき 真夜中のドア~Stay With Me
- ジャンル:日記/一般
- (MUSIC)
こんばんは、「太陽と月と水の惑星の上で音楽を」へようこそ。
今宵も昭和の歌姫特集!
2004年の冬に、この人が亡くなったとニュースで知り、CDを買って聴きなおしたのを思い出します。
1979年の曲ですから、まだニューミュージックのほんとうの走りの頃でしょうか。
それから15年位経って僕自身気が付いたことなんですが…
今宵も昭和の歌姫特集!
2004年の冬に、この人が亡くなったとニュースで知り、CDを買って聴きなおしたのを思い出します。
1979年の曲ですから、まだニューミュージックのほんとうの走りの頃でしょうか。
それから15年位経って僕自身気が付いたことなんですが…
- 2008年4月3日
- コメント(4)
卒業写真 ~荒井由実/松任谷由実
- ジャンル:日記/一般
- (MUSIC)
ベタですが、今日ラジオから流れていたので。
このビデオは2003の苗場らしいのですが、近年らしく歌はかなり上手いですね。
5年前にしてはかなり若く見えます。。。
とにかく懐かしく切ない俺の十代
まさにエバーグリーンw
このビデオは2003の苗場らしいのですが、近年らしく歌はかなり上手いですね。
5年前にしてはかなり若く見えます。。。
とにかく懐かしく切ない俺の十代
まさにエバーグリーンw
- 2008年3月31日
- コメント(0)
門あさ美~ファッシネイション('79)
- ジャンル:日記/一般
- (MUSIC)
以前のブログで一度特集(笑)したことのある、今や幻の女性シンガー門あさ美さんです。
近頃You Tubeにいくつかアップされたようですので、
幻の彼女をとくとご覧ください。
当時の門あさ美ファンでも、“動いてる彼女”は中々お目にかかれませんでした。
結構エロっぽかったり生々しい歌詞が多く、それが良かったんですよ…
近頃You Tubeにいくつかアップされたようですので、
幻の彼女をとくとご覧ください。
当時の門あさ美ファンでも、“動いてる彼女”は中々お目にかかれませんでした。
結構エロっぽかったり生々しい歌詞が多く、それが良かったんですよ…
- 2008年3月27日
- コメント(0)
忘れ物を捜しに~遠藤響子ユニットうぶ声ライブ
- ジャンル:日記/一般
- (MUSIC)
photo:raro氏
書きたいことが多すぎるのか、はたまた少なすぎるのか、
感情を上手く言葉にするというのはとても難しいとつくづく思います。
遠藤響子(京子)さんの新しい試み(ピアノ・ウッドベース・ドラム)・遠藤響子ユニットの初のライブに池袋Miles' Cafeに行って来ました。
僕が聴いていたのは遠藤京子時代、アルバ…
書きたいことが多すぎるのか、はたまた少なすぎるのか、
感情を上手く言葉にするというのはとても難しいとつくづく思います。
遠藤響子(京子)さんの新しい試み(ピアノ・ウッドベース・ドラム)・遠藤響子ユニットの初のライブに池袋Miles' Cafeに行って来ました。
僕が聴いていたのは遠藤京子時代、アルバ…
- 2008年3月23日
- コメント(1)
思えば長くやってるものだ
- ジャンル:日記/一般
- (コラム・日記)
今年初めからHPをこのblogに移行して、ちょこちょこいじくりながらデザイン的には大体落ち着きました。
しかしこういったblogのテンプレートを作る人って凄いですね。
HTMLやCSSをちょっと勉強してみたところで何にも頭に入っていない僕なぞは到底作れるものではありません。
カスタマイズを許可してくれている、このテン…
しかしこういったblogのテンプレートを作る人って凄いですね。
HTMLやCSSをちょっと勉強してみたところで何にも頭に入っていない僕なぞは到底作れるものではありません。
カスタマイズを許可してくれている、このテン…
- 2008年3月20日
- コメント(8)
持っていたいと思うルアー
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー・タックル)
美しく創られたルアーは、ほんと人間の方が釣れる。
量産にしてもハンドメイドにしても、ただ美しいだけじゃなくて、
それに注ぎ込まれた情熱や労力が形になっているからだと思う。
だから量産メーカーには、すぐ剥がれないような塗装の努力をコストの許す範囲でやってもらいたいし、
塗装だけでなく浸水に関しても、ユー…
量産にしてもハンドメイドにしても、ただ美しいだけじゃなくて、
それに注ぎ込まれた情熱や労力が形になっているからだと思う。
だから量産メーカーには、すぐ剥がれないような塗装の努力をコストの許す範囲でやってもらいたいし、
塗装だけでなく浸水に関しても、ユー…
- 2008年3月11日
- コメント(2)
ランカー補完計画(忘れてた
- ジャンル:日記/一般
- (Field Note(shore))
千葉干潟 3/8
前回、ランカー補完計画と(自分の中で銘打って)勇んで出かけたのは良かったが、
春一番だか二番だかで、ヤル気を吹き飛ばされて帰ってきました。
その時は誰一人居なかったんだけど…
いやー、しかし今宵は凄い人だった。
ここでこんな人数を見るのは初めて。
昼間の暖かさが残り、三寒四温の暖かい日と言っ…
前回、ランカー補完計画と(自分の中で銘打って)勇んで出かけたのは良かったが、
春一番だか二番だかで、ヤル気を吹き飛ばされて帰ってきました。
その時は誰一人居なかったんだけど…
いやー、しかし今宵は凄い人だった。
ここでこんな人数を見るのは初めて。
昼間の暖かさが残り、三寒四温の暖かい日と言っ…
- 2008年3月9日
- コメント(5)
物欲と懐具合が矛盾している
- ジャンル:日記/一般
- (コラム・日記)
どういうわけか、全く萎えていた釣り具への物欲がここのところ凄い。
どうしてだろうねぇ~金も無いのにw
このblogの右カラムにスポンサー広告を載せることにしたので、自分が欲しいものを載せようと色々物色していると、売り切れ状態だったmazumeのフローティング・ベストの出荷が開始されたみたいで、ネットショップに…
どうしてだろうねぇ~金も無いのにw
このblogの右カラムにスポンサー広告を載せることにしたので、自分が欲しいものを載せようと色々物色していると、売り切れ状態だったmazumeのフローティング・ベストの出荷が開始されたみたいで、ネットショップに…
- 2008年3月6日
- コメント(2)
TMC39SP-BLTフック
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー・タックル)
売ってるのを見かけなくなって久しかったこのフック、なんと自由が丘のキングフィッシャーで売っているのをネットで見つけ仕事帰りにGO!
自由が丘、とても釣具屋には似つかわしくない場所ですが、職場から2駅目、嬉しい場所に出来てくれました。
(ちなみに自由が丘駅北口出て右、すぐにあるパチンコ屋さんのビルの3階…
自由が丘、とても釣具屋には似つかわしくない場所ですが、職場から2駅目、嬉しい場所に出来てくれました。
(ちなみに自由が丘駅北口出て右、すぐにあるパチンコ屋さんのビルの3階…
- 2008年3月4日
- コメント(4)




最新のコメント