残りのシンペン完成

一ヶ月ほど前から製作しているシンペン
前回のものの残りがやっと完成しました。
バルサと桧製
夕方、飛行姿勢と動きを見るために海へ
投げてみると飛行姿勢は安定しない。その為飛距離はいまいちでしたが、アクションはぼちぼち
次作は飛行姿勢が安定するものを作りたいと思います
iPhoneからの投稿

続きを読む

自作の釣果は

本日はハンドメイドのテストを兼ねてちょっと遠出してきました。
前日はランカーが上がっているポイント
先行者の方の隣に入らせてもらい2投目
ダートさせたシンペンに食ってきました。
あまりいいサイズは出ませんでしたが、
自作ルアーもぼちぼち使える結果で
釣果もぼちぼち
満足の釣行となりました。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ハンドメイドは楽しい

お久しぶりの投稿です
最近はあまり釣果に恵まれず
シンペン作りをしています。
削り出したブランクに
アルミを貼って、コーティング、サンディングを繰り返し
カラーリングして完成
9cm、23g
だいぶ雑ですが
今シーズンはこいつで釣りたいと思っています。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ヒイラギ

コーティングを終えて完成!
最近はカヤックばかりでシーバスへは行けてませんが、これでシーバスを獲りたいと思います。
iPhoneからの投稿

続きを読む

カヤック劇渋

コウナゴシーズンにヒラマサが好調だったポイントへ
ベイトは変わってシラスメイン
ヒラマサの可能性は低いと思いつつ
可能性を信じて
べた凪の海へ
幸先良く
良型シーバス
ですが
後が続かず
ひたすらタイラバを巻き続け
ヒラマサのポイントでは
ジグをシャクって
釣れない時間を過ごし
最後の最後で
嬉しい真鯛笑
結果は…

続きを読む

カヤックで鯛狙い

本日はカヤックフィッシング
ちょっと手を加えた鯛ラバは釣れるのか、検証
開始は6時
イワシの群れを探して
反応を見つけると早速
小さいですが真鯛
いい感度のポイントだったのですが、締めてるうちに見失い、またウロウロ
良さそうなところで
アコウと
カヤックでは初のメバル
その後は何匹かアコウを追加したところで

続きを読む

"ヒイラギ"とアルミの鱗付け

バイブレーション
コーティング中です。
さて、アルミの鱗ですが
ハンドメイド用のヤスリを使用してます。
片面をこすりつけて
もう片面もこすりつけて完成
とっても簡単です。
iPhoneからの投稿

続きを読む

コードネーム"ヒイラギ"その2

続き
アルミを張った後はセルロースで1度コーティングをしてカラーリング
リアルな感じはイマイチですが目玉を入れて
まあまあな出来笑
後はコーティングで完成です。
シャローでヒイラギを食ってるシーバスを獲りたいと思います
iPhoneからの投稿

続きを読む

コードネーム"ヒイラギ"

友人から送られてきた画像
ヒイラギパターンでの良型シーバス
ベイトはヒイラギ
ポイントはシャロー

再開のバイブレーション
このパターンで獲る為に作った型
コピーして
アルミを貼り
完成を目指します。
続く
iPhoneからの投稿

続きを読む

久々真鯛

カヤックフィッシングに行ってきました
狙いはキジハタ、シーバス、真鯛ナド
あわよくばヒラマサ!
漕ぎ出して早々魚探には反応
ひたすら反応がありますが、何も釣れない
海底の変化をタイラバで狙うとやっと釣れたのはキジハタ
吐き出したベイトはシラス
魚探の正体はシラスのようで
シーバスを1本追加して
またまた沈黙…

続きを読む