プロフィール
okA
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:32368
QRコード
ハンドメイドの楽しみ方
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
オリジナルのルアーを作るのがハンドメイドの醍醐味でしょうが、いきなり釣れるルアーを作るのは難しいもんです。
今日は久々のシーバス
最初のポイントで友人に二本つられて
コチを狙おうと移動した先
セイゴがたまってたようで、友人がIP 13などで入れ食い開始
ワンダーで応戦
ポロポロ釣れるがすぐにスレる
で
ボイルは…
今日は久々のシーバス
最初のポイントで友人に二本つられて
コチを狙おうと移動した先
セイゴがたまってたようで、友人がIP 13などで入れ食い開始
ワンダーで応戦
ポロポロ釣れるがすぐにスレる
で
ボイルは…
- 2016年10月7日
- コメント(0)
磯での惨敗と釣り納め
昨日に釣り納めに
まずは磯
友人に案内してもらい
爆風の中始めました。
友人が二本釣った所で待望のヒット
でしたが、経験不足のバラシ
もう一本もバラシで終了
このままでは最低な釣り納めになりそうなので大きく移動
次のポイントでは、鳥山が出来ていて
ゼッタイ、ワームのダート、シンペン等で
入れ食いを体験笑
磯で…
まずは磯
友人に案内してもらい
爆風の中始めました。
友人が二本釣った所で待望のヒット
でしたが、経験不足のバラシ
もう一本もバラシで終了
このままでは最低な釣り納めになりそうなので大きく移動
次のポイントでは、鳥山が出来ていて
ゼッタイ、ワームのダート、シンペン等で
入れ食いを体験笑
磯で…
- 2015年12月30日
- コメント(0)
小雨の中
友人と2人で釣行してきました。
鳥山さえよって来れば爆釣のポイントなんですが、はるか遠くの潮目の向こうから寄ってくる気配もなく、
コノシロはルアーに当たるのですが、シーバスはついてないようで、
半分諦めてました
で改めてシンペンの動きでも確認しようと投げて、ただ巻きしての何投目か!
ピックアップ寸前で銀…
鳥山さえよって来れば爆釣のポイントなんですが、はるか遠くの潮目の向こうから寄ってくる気配もなく、
コノシロはルアーに当たるのですが、シーバスはついてないようで、
半分諦めてました
で改めてシンペンの動きでも確認しようと投げて、ただ巻きしての何投目か!
ピックアップ寸前で銀…
- 2015年12月21日
- コメント(0)
静寂の中
久々にナイトゲームへ。
最初はあそこに行ってダメならあそこ。最後にあそこでテクトロで帰ろう
とプランをたてての一箇所目は
河口の干潟
ベイトの気配が無くて干潟は駄目そう
挙句にヌートリアが泳いできたのでビビって数十メートル移動
河口の流れの中
どシャローなのでマニ○クのパクリを投げると
バフっと
丸呑み
続け…
最初はあそこに行ってダメならあそこ。最後にあそこでテクトロで帰ろう
とプランをたてての一箇所目は
河口の干潟
ベイトの気配が無くて干潟は駄目そう
挙句にヌートリアが泳いできたのでビビって数十メートル移動
河口の流れの中
どシャローなのでマニ○クのパクリを投げると
バフっと
丸呑み
続け…
- 2015年12月7日
- コメント(0)
自作の釣果は
本日はハンドメイドのテストを兼ねてちょっと遠出してきました。
前日はランカーが上がっているポイント
先行者の方の隣に入らせてもらい2投目
ダートさせたシンペンに食ってきました。
あまりいいサイズは出ませんでしたが、
自作ルアーもぼちぼち使える結果で
釣果もぼちぼち
満足の釣行となりました。
iPhoneからの投稿
前日はランカーが上がっているポイント
先行者の方の隣に入らせてもらい2投目
ダートさせたシンペンに食ってきました。
あまりいいサイズは出ませんでしたが、
自作ルアーもぼちぼち使える結果で
釣果もぼちぼち
満足の釣行となりました。
iPhoneからの投稿
- 2015年10月23日
- コメント(0)
最新のコメント