プロフィール
マーくん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:48437
QRコード
▼ やっぱり流れが大事!!
- ジャンル:釣行記
あづい!!
気温38°Cってなんですか´д` ;
体温以上ですよ(笑)
でも盆休みに入ったんでね~
いくらでも気温上がって下さい(笑)
盆休みに入り、もうルンルン気分のマーくんですψ(`∇´)ψ
連休突入前、昨晩のナイトゲーム。
アンチョビくんと、アンチョビくんの地元のツレ、通称『田中DX』と名港に。
程よくベイトが入ってるのを見るも、ザワつきがイマイチ。
まっ、シーバスは居るでしょ~って事でスタート!!
3人でワイワイ数時間。
一瞬流れが聞き出したタイミングで地合い到来。
先陣を切って、アンチョビくんがゲット!!
そして、続けと言わんばかりに僕も。
モンキー69ダートで、1本目ψ(`∇´)ψ
と思いきや、サイズが小さかったため、ゴリ巻きからのランディングでフックアウト。。。
そしてニンブルのリトリーブからのフォールで、、、
ゴン!!
ってくるも、手前の駆け上がりに擦られ、ラインブレイク_| ̄|○
走り方的にたぶんスレでした。。。
そして、流れが止まった途端。。。
やっぱり地合い終了(笑)
やはり流れが無いとダメですね´д` ;
キャストする事しばらく。
また流れが効き出したタイミング。
LUCK-Vをスローリトリーブ。
明暗から抜けたタイミングで軽くリフトフォールを入れると。。。
ドン!!
しっかりした重みが乗ってから、橋脚を抜けるまでゴリ巻きファイト。
手前で走られながらも、アンチョビくんにランディングを手伝って貰い、何とかキャッチ!!

74cm。
デブなパワーファイターψ(`∇´)ψ
ランディングしてからの抵抗も凄く、一苦労でした(;^_^A
多分1人じゃキャッチ出来なかった~
アンチョビくんありがとう( ´ ▽ ` )

リアのフックも、こんな事にされギリギリのキャッチ。
どんだけパワフル(笑)
因みに、がまのSPMH#5です。

無事ブツ撮りをしてもらい、元気に蘇生をしてリリース。
次はランカーになって帰って来てね(笑)
やはり流れが効きだすタイミング。
僕が釣った直後に、田中DXがキャッチ!
サイズが不満そうな感じでしたが(笑)
珍しく全員安打^ ^
僕と田中DXが、乗らないバイトに声を上げる中、珍しくコンスタントに数を伸ばすアンチョビ氏。
初めて目にする光景でした(笑)
皆んな追加し、気づくと朝( ̄◇ ̄;)
当初は1時で上がるつもりだったんですけどね~(笑)
楽しいと時間忘れるという。。。
これもシーバスあるある(笑)??
さて!!ブログ書いてる今も、今日はどこへ繰り出そうか考え中(笑)
また良い魚キャッチ出来るかなぁ~?
それでは( ´ ▽ ` )ノ
気温38°Cってなんですか´д` ;
体温以上ですよ(笑)
でも盆休みに入ったんでね~
いくらでも気温上がって下さい(笑)
盆休みに入り、もうルンルン気分のマーくんですψ(`∇´)ψ
連休突入前、昨晩のナイトゲーム。
アンチョビくんと、アンチョビくんの地元のツレ、通称『田中DX』と名港に。
程よくベイトが入ってるのを見るも、ザワつきがイマイチ。
まっ、シーバスは居るでしょ~って事でスタート!!
3人でワイワイ数時間。
一瞬流れが聞き出したタイミングで地合い到来。
先陣を切って、アンチョビくんがゲット!!
そして、続けと言わんばかりに僕も。
モンキー69ダートで、1本目ψ(`∇´)ψ
と思いきや、サイズが小さかったため、ゴリ巻きからのランディングでフックアウト。。。
そしてニンブルのリトリーブからのフォールで、、、
ゴン!!
ってくるも、手前の駆け上がりに擦られ、ラインブレイク_| ̄|○
走り方的にたぶんスレでした。。。
そして、流れが止まった途端。。。
やっぱり地合い終了(笑)
やはり流れが無いとダメですね´д` ;
キャストする事しばらく。
また流れが効き出したタイミング。
LUCK-Vをスローリトリーブ。
明暗から抜けたタイミングで軽くリフトフォールを入れると。。。
ドン!!
しっかりした重みが乗ってから、橋脚を抜けるまでゴリ巻きファイト。
手前で走られながらも、アンチョビくんにランディングを手伝って貰い、何とかキャッチ!!

74cm。
デブなパワーファイターψ(`∇´)ψ
ランディングしてからの抵抗も凄く、一苦労でした(;^_^A
多分1人じゃキャッチ出来なかった~
アンチョビくんありがとう( ´ ▽ ` )

リアのフックも、こんな事にされギリギリのキャッチ。
どんだけパワフル(笑)
因みに、がまのSPMH#5です。

無事ブツ撮りをしてもらい、元気に蘇生をしてリリース。
次はランカーになって帰って来てね(笑)
やはり流れが効きだすタイミング。
僕が釣った直後に、田中DXがキャッチ!
サイズが不満そうな感じでしたが(笑)
珍しく全員安打^ ^
僕と田中DXが、乗らないバイトに声を上げる中、珍しくコンスタントに数を伸ばすアンチョビ氏。
初めて目にする光景でした(笑)
皆んな追加し、気づくと朝( ̄◇ ̄;)
当初は1時で上がるつもりだったんですけどね~(笑)
楽しいと時間忘れるという。。。
これもシーバスあるある(笑)??
さて!!ブログ書いてる今も、今日はどこへ繰り出そうか考え中(笑)
また良い魚キャッチ出来るかなぁ~?
それでは( ´ ▽ ` )ノ
- 2016年8月11日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント