プロフィール
どんどん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:14413
QRコード
解禁??
- ジャンル:釣行記
久々の釣行記アップです^^
諸々の事情により、2月からつりを自粛しており、ようやく解禁?のはこびと相成りました^^
自粛期間中は、fimoを見て妄想フィッシングに勤しんでいたのですが、妄想と現実の区別がつかなくなってきたようで、何を思ったか新たにロッドを購入してしまいました。(釣り行けないって言ってん…
諸々の事情により、2月からつりを自粛しており、ようやく解禁?のはこびと相成りました^^
自粛期間中は、fimoを見て妄想フィッシングに勤しんでいたのですが、妄想と現実の区別がつかなくなってきたようで、何を思ったか新たにロッドを購入してしまいました。(釣り行けないって言ってん…
- 2011年6月14日
- コメント(3)
初ゲット&記録更新!
- ジャンル:釣行記
平日休みとなった今日の0時に寒さを押して出動しました。
最近通い始めた、千葉の小規模河川が今日のポイントで、今回が3回目の釣行。
前回、前々回と結果は気温と同じ。お寒い状況(涙)
今年に入ってから、未だ獲れていないので、ここらで結果を出したいところ。。。
到着すると、潮は上げ始めたところで、潮位はかな…
最近通い始めた、千葉の小規模河川が今日のポイントで、今回が3回目の釣行。
前回、前々回と結果は気温と同じ。お寒い状況(涙)
今年に入ってから、未だ獲れていないので、ここらで結果を出したいところ。。。
到着すると、潮は上げ始めたところで、潮位はかな…
- 2011年1月20日
- コメント(3)
初釣り⇒初ホゲり
- ジャンル:釣行記
誰かが言った。
「12月~1月の湾奥はシーズンオフ」
だと。
この時期のシーバスは、産卵行動に移るため、東京湾の奥から、房総半島まで南下し、そこで産卵するとか・・・
そのため、湾奥から魚がいなくなるんだとか・・・
というか今やそれが定説ですよね?
自分自身の経験からも、うなずける話である。
冬場の湾奥でイ…
「12月~1月の湾奥はシーズンオフ」
だと。
この時期のシーバスは、産卵行動に移るため、東京湾の奥から、房総半島まで南下し、そこで産卵するとか・・・
そのため、湾奥から魚がいなくなるんだとか・・・
というか今やそれが定説ですよね?
自分自身の経験からも、うなずける話である。
冬場の湾奥でイ…
- 2011年1月8日
- コメント(2)
初イカGET!
- ジャンル:釣行記
気温2度。
北風吹きすさぶ中、念願のヒイカ釣りに行ってきました^^
風が強かったため、8gのエギを選択し、ライトタックルではなく、いつものシーバスタックルで始めたところ・・・数等目。
しゃくり上げてきたところで、竿に重みが・・・
もしや?
と慌ててリールを巻いてみると・・・ビニール袋・・ではなくヒイカが…
北風吹きすさぶ中、念願のヒイカ釣りに行ってきました^^
風が強かったため、8gのエギを選択し、ライトタックルではなく、いつものシーバスタックルで始めたところ・・・数等目。
しゃくり上げてきたところで、竿に重みが・・・
もしや?
と慌ててリールを巻いてみると・・・ビニール袋・・ではなくヒイカが…
- 2010年12月26日
- コメント(3)
冷たい雨の中
- ジャンル:釣行記
冷たい雨が降る中、ちょこっと出掛けてきました^^
先週末発見したポイントへ。
先日行った際には、先行者多数だったため、竿を出すことが出来ませんでしたが、お話を伺ったところ、そこそこ釣れているよう^^
現場に到着すると、平日のこの天気ですから、だ~れもいません^^
水面にはベイトがわんさかいていい感じ♪
…
先週末発見したポイントへ。
先日行った際には、先行者多数だったため、竿を出すことが出来ませんでしたが、お話を伺ったところ、そこそこ釣れているよう^^
現場に到着すると、平日のこの天気ですから、だ~れもいません^^
水面にはベイトがわんさかいていい感じ♪
…
- 2010年12月14日
- コメント(1)
撃沈・・・(涙)
- ジャンル:釣行記
いつもの出動時間では、潮の具合が良くないため、超早起きをして(3時)出掛けることに。
眠い目をこすりながらも、栄養ドリンクをぶち込んで、闘魂注入完了!!
冷た~い雨の降るなか、ポイント探しの旅へ。。。
さ~て何処行こうかなぁ~・・・
とりあえず江東区方面へ車を走らせると、いつもポイントの近くまでやって…
眠い目をこすりながらも、栄養ドリンクをぶち込んで、闘魂注入完了!!
冷た~い雨の降るなか、ポイント探しの旅へ。。。
さ~て何処行こうかなぁ~・・・
とりあえず江東区方面へ車を走らせると、いつもポイントの近くまでやって…
- 2010年11月18日
- コメント(1)
湾奥の潮の流れ
- ジャンル:釣行記
11月に入って初のログアップです。
嫁さんのツワリ。
子供の風邪。
と、なかなか行くチャンスが無く、せっせと家族サービス。
その甲斐あってか、出撃許可がおりた為、久しぶりの出動~!
いつものポイントに着くと、先行者が。
仕方なく、下流側の橋脚周りではじめることにしました。
潮は上げ始めの時間帯。上げ始めてい…
嫁さんのツワリ。
子供の風邪。
と、なかなか行くチャンスが無く、せっせと家族サービス。
その甲斐あってか、出撃許可がおりた為、久しぶりの出動~!
いつものポイントに着くと、先行者が。
仕方なく、下流側の橋脚周りではじめることにしました。
潮は上げ始めの時間帯。上げ始めてい…
- 2010年11月7日
- コメント(1)
リミットメイクが~(涙
- ジャンル:釣行記
基本週末にしか釣りに行けないため、月の釣行回数は4~10回前後。
この中でテンポ良く魚を獲らなくてはいけないんですが、最近は嫁の具合が悪いため、なかなか行かせてくれない!
今のところ凄腕のウェイイン本数は3本と、目標にしているリミットメイクまであと2本(順位は2の次^^)
土日は季節はずれの台風が関東直…
この中でテンポ良く魚を獲らなくてはいけないんですが、最近は嫁の具合が悪いため、なかなか行かせてくれない!
今のところ凄腕のウェイイン本数は3本と、目標にしているリミットメイクまであと2本(順位は2の次^^)
土日は季節はずれの台風が関東直…
- 2010年10月30日
- コメント(2)
最新のコメント