プロフィール
D.A.kachin
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:9537
QRコード
▼ フックケース
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
どうも、D.A.カチンです
もうじき始業式なのに宿題やってません!ピンチです!
毎年の事ですが…笑笑
なのに釣りログ書いて呑気にすごしております
間に合うんかな…
さてさて今日は朝から口腔外科の方に行っておりました
バス間違えて大惨事でした笑笑
口腔外科が天満橋だったので帰りに梅田のルアー1番に寄ってきました
フィッシングショー大阪のチケット買いに行くついでにこんなもの買ってみました

メイホウのスリットフォームケース!
これ結構便利ですね!
700円したんですけど…
なぜスリットフォームケースを買ったかと言うと
ルアーのフック同士が絡まってめんどくさい!
ってことです笑
あとはルアーに傷入ったりしてフックの先が鈍くなったりもします

1つだけ♯4のトレブルフックの先が鈍くなっているものもありました
このサルベージ一回も魚に食われてないのにこの傷です!
フックのせいに違いない!
(コンクリートの上においたりしてるのもあると思いますけどね笑笑)
魚が釣れなくてもそこはしっかりしておきたい!
って事なわけです
トレブルとルアーを別々にするとやはりルアーケースがすっきりしました。ルアーも取り出しやすくなりました。
ただ現場でいちいちつけなきゃいけないのが辛いですね…笑笑
自分は不器用なので現場でトレブルフック落としたりとかしそうですね笑笑
オヌマンみたいなスピードでつけられたらなぁ…
この一年間でこういった小物を揃えていくつもりです
でもゆゆゆのBD欲しいな…笑
Android携帯からの投稿
- 2015年1月6日
- コメント(0)
コメントを見る
D.A.kachinさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。