プロフィール
春
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:211
- 総アクセス数:202460
QRコード
バシュート!
先日、準備不足で苦戦を強いられたオオモンハタ狩り(・ω・)
ボトム用兵器はバッチリだったんだけどスイミング用が足りなくてねー。
シャッドテール用意して。
スイミング特化したフライ、インザダークをシンカーとジョイント。これは効きそうやな(・ω・)
最後はバシュート!
これは素直にマネして新しい世界を覗いてみよう…
ボトム用兵器はバッチリだったんだけどスイミング用が足りなくてねー。
シャッドテール用意して。
スイミング特化したフライ、インザダークをシンカーとジョイント。これは効きそうやな(・ω・)
最後はバシュート!
これは素直にマネして新しい世界を覗いてみよう…
- 2018年6月28日
- コメント(2)
Zin-Bay 乗っとけ!
イカリーダーさん、とり天食べたよー(・ω・)
うどんととり天でブランチ。ポン酢とマスタードで食べるんだね♪( ´▽`)
梅雨だというのに大分は晴れてます。
持ってるね〜(´ω`)
さて月一の恒例イベントになりつつあるジンベイのボートゲーム。フェイスブックでりんたこ船長にチーム古賀と名付けられてた(笑)
準備ができた…
うどんととり天でブランチ。ポン酢とマスタードで食べるんだね♪( ´▽`)
梅雨だというのに大分は晴れてます。
持ってるね〜(´ω`)
さて月一の恒例イベントになりつつあるジンベイのボートゲーム。フェイスブックでりんたこ船長にチーム古賀と名付けられてた(笑)
準備ができた…
- 2018年6月24日
- コメント(2)
半信半疑と確信
釣りできなかったというかデカアジ行けなかったから釣具屋でいろいろと。
ハタ用に購入だけど本当にこいつら釣れるのかと半信半疑なシリーズ。
これはバス用フライらしいけどロックフィッシュで試して釣れなかったらちょっと自分でチューンしてみよう。
こっちは注文してた釣れると確信できてるシリーズ。
フォルテンは残…
ハタ用に購入だけど本当にこいつら釣れるのかと半信半疑なシリーズ。
これはバス用フライらしいけどロックフィッシュで試して釣れなかったらちょっと自分でチューンしてみよう。
こっちは注文してた釣れると確信できてるシリーズ。
フォルテンは残…
- 2018年5月21日
- コメント(1)
りんたこ船長と行くハタ調査
車の中で防寒着を着てたのに寒くて1時間くらいしか寝られなかったよ。もう五月だと言うのに。
コンビニで買い出して薬飲んだらいざ出発!
初のボートゲーム、ジンベイの出航です(´ω`)
しばらく船が走ったところで最初はマズメのメバル打ち。藻場で藻に沿ってジグヘッドを落として行く様な縦の釣り。
最初はプラグ投げてみ…
コンビニで買い出して薬飲んだらいざ出発!
初のボートゲーム、ジンベイの出航です(´ω`)
しばらく船が走ったところで最初はマズメのメバル打ち。藻場で藻に沿ってジグヘッドを落として行く様な縦の釣り。
最初はプラグ投げてみ…
- 2018年5月13日
- コメント(1)
月に一度
先月26日以来、3週間ぶりの釣り。
そして今日が今月最後、7月の釣行2時間ちょいで終わり(笑)
でもまぁいいんやない?
上手くなりたいとは思うけど急がば回れよね^ ^
とりあえず今回はフライで釣れればOK!って釣り。
なんでさっそくNJフライのレッドモンスターを直リグで2投目
アラカブです。今日はアコウは不発。
ま…
そして今日が今月最後、7月の釣行2時間ちょいで終わり(笑)
でもまぁいいんやない?
上手くなりたいとは思うけど急がば回れよね^ ^
とりあえず今回はフライで釣れればOK!って釣り。
なんでさっそくNJフライのレッドモンスターを直リグで2投目
アラカブです。今日はアコウは不発。
ま…
- 2016年7月17日
- コメント(1)
メタルマルの季節
俺的メタルマルの季節開幕!
上手な人は普通にいつでも使えるはずですが(笑)
唐津にマルアジ入ってるみたいですが風が強いんでスルーさせて頂いて糸島の防波堤へ。
とりあえずスタートは最近お決まりのファルケンRのパフィンにアマジャコハイフロートで。
こいつはマジで有能!着底させてからリトリーブで中層まで巻き上…
上手な人は普通にいつでも使えるはずですが(笑)
唐津にマルアジ入ってるみたいですが風が強いんでスルーさせて頂いて糸島の防波堤へ。
とりあえずスタートは最近お決まりのファルケンRのパフィンにアマジャコハイフロートで。
こいつはマジで有能!着底させてからリトリーブで中層まで巻き上…
- 2016年6月26日
- コメント(0)
結果を出すのは難しい
雨が上がってから短時間で。
またアラカブ。風が強くて持ち合わせのウエイトじゃ直リグはきつかったのでまたパフィンで。
こいつも多分カニ食いやろ。
ストリンガー忘れたのでタイドプールに入れてたらカラスに襲われた∑(゚Д゚)
次はもうちょっとディープなエリアでアコウ探してみよ。
iPhoneからの投稿
またアラカブ。風が強くて持ち合わせのウエイトじゃ直リグはきつかったのでまたパフィンで。
こいつも多分カニ食いやろ。
ストリンガー忘れたのでタイドプールに入れてたらカラスに襲われた∑(゚Д゚)
次はもうちょっとディープなエリアでアコウ探してみよ。
iPhoneからの投稿
- 2016年6月19日
- コメント(0)
ヨツハモガニ
この間のアラカブの腹から出てきたカニが気になって調べてみた。
どうやらヨツハモガニって種類らしい。写真なくてすいません(ーー;)
浅くて海藻のある岩場に普通に生息してて個体数は多くチョコレート色とか茶褐色で甲羅に切り取った海藻なんかを付けてカムフラージュしてるカニらしい。
確かに背中に海藻は付いてた(°_°)
…
どうやらヨツハモガニって種類らしい。写真なくてすいません(ーー;)
浅くて海藻のある岩場に普通に生息してて個体数は多くチョコレート色とか茶褐色で甲羅に切り取った海藻なんかを付けてカムフラージュしてるカニらしい。
確かに背中に海藻は付いてた(°_°)
…
- 2016年6月1日
- コメント(1)
最新のコメント