プロフィール
クルセイダー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:90712
QRコード
ベストフィッシュ TOP5 2018
大晦日は仕事のため、26日の釣行をもって今年の釣り納めとなりました。
今年の釣りは、オフショアだけでなく色々な釣り&魚種にチャレンジすることでした。
画像ファイルを見ながら、今年の釣りを振り返ってみたいと思います。
どの魚も特別だから、あえて順位はつけず時系列で。
1月はオフショアのサクラマスジギングに通…
今年の釣りは、オフショアだけでなく色々な釣り&魚種にチャレンジすることでした。
画像ファイルを見ながら、今年の釣りを振り返ってみたいと思います。
どの魚も特別だから、あえて順位はつけず時系列で。
1月はオフショアのサクラマスジギングに通…
- 2018年12月30日
- コメント(0)
これは中々奥が深い
前回の釣行の後、遂にまとまった雪が降った。
秘密の小道を散策した後に
近場の港でアイナメ狙い。
激戦区ではあるものの、仲間2人は早々に釣り上げ、私はしばらく置いてけぼり(^_^;)
思い切って移動して、捨て石周りを丁寧に探ると待望のヒット♬
釣りばかりも何なんで、ちょっぴり北上して
孤独のグルメに出ていたお店へ…
秘密の小道を散策した後に
近場の港でアイナメ狙い。
激戦区ではあるものの、仲間2人は早々に釣り上げ、私はしばらく置いてけぼり(^_^;)
思い切って移動して、捨て石周りを丁寧に探ると待望のヒット♬
釣りばかりも何なんで、ちょっぴり北上して
孤独のグルメに出ていたお店へ…
- 2018年12月15日
- コメント(1)
久しぶりにロックフィッシュ
ちょっと野暮用があって
アップルパイを買ってから、イベント参加のために大移動
次の日のプラを兼ねて、夕マヅメ30分勝負
開始2投目にチビアブを釣り上げた直後に、またまたゴン!
そんなに大きくないけど、これは明日も期待できるかな?
食べてるもので、どこに行ったかバレバレですね(笑)
翌日は、胆振東部地震復興チ…
アップルパイを買ってから、イベント参加のために大移動
次の日のプラを兼ねて、夕マヅメ30分勝負
開始2投目にチビアブを釣り上げた直後に、またまたゴン!
そんなに大きくないけど、これは明日も期待できるかな?
食べてるもので、どこに行ったかバレバレですね(笑)
翌日は、胆振東部地震復興チ…
- 2018年11月20日
- コメント(0)
冬支度
私には珍しく、こんなに早くから冬支度を始めました。いつもパズデザインを愛用してますが、今回思い切って上下ともにRBBへ。
まずは、ネオプレーンウェーダー。
ネオプレーン生地が少し薄くても、タイタニューム効果に期待してます(^^)
ウェイディングベストは、リミテッドVへ。
胸、腰のベルトの効果で肩への負担が軽く…
まずは、ネオプレーンウェーダー。
ネオプレーン生地が少し薄くても、タイタニューム効果に期待してます(^^)
ウェイディングベストは、リミテッドVへ。
胸、腰のベルトの効果で肩への負担が軽く…
- 2018年10月4日
- コメント(0)
ベストファイト(タックルデータ追記)
crusader0508j: ベストファイト2018夏渓流
<a href="https://www.youtube.com/watch?v=Q-TtPjrOqEg" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=Q-TtPjrOqEg
少し前のログで載せたニジマスとのファイトシーンです。メインラインPE0.6号に、リーダー8ld、ヤマメ仕様のゆるゆるドラグでのドタバタ劇をお楽しみくださ…
<a href="https://www.youtube.com/watch?v=Q-TtPjrOqEg" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=Q-TtPjrOqEg
少し前のログで載せたニジマスとのファイトシーンです。メインラインPE0.6号に、リーダー8ld、ヤマメ仕様のゆるゆるドラグでのドタバタ劇をお楽しみくださ…
- 2018年8月29日
- コメント(0)
世界遺産へ 〜2日目 〜
濡れたウェアを強制的に乾燥させながら朝を待つ。
雨の振り方が激しくて、車の屋根を叩く音で1時間おきに目がさめる(>_<)
とりあえず、7時にのんびり起きて、知床峠を越えてドライブ。
昨日釣った2匹のカラフトマスの郵送を手配したり、ポイントの下見をするもウネリが強すぎてこちら側は無理と判断。
さらに熊の湯でのん…
雨の振り方が激しくて、車の屋根を叩く音で1時間おきに目がさめる(>_<)
とりあえず、7時にのんびり起きて、知床峠を越えてドライブ。
昨日釣った2匹のカラフトマスの郵送を手配したり、ポイントの下見をするもウネリが強すぎてこちら側は無理と判断。
さらに熊の湯でのん…
- 2018年8月28日
- コメント(0)
世界遺産へ 〜1日目〜
2年ぶりに世界遺産へ。狙いはもちろんカラフトマス。夜勤明け、明るいうちに移動したいので荷物を積んですぐに出発。
目的地の知床には、14時半に到着。雨は強めだけどちょっとやってみることに。
空いているので河口付近で探りを入れてみると、反応はイマイチ(-。-;
crusader0508j: 知床カラフトマス釣行1日目
<a href="ht…
目的地の知床には、14時半に到着。雨は強めだけどちょっとやってみることに。
空いているので河口付近で探りを入れてみると、反応はイマイチ(-。-;
crusader0508j: 知床カラフトマス釣行1日目
<a href="ht…
- 2018年8月27日
- コメント(0)
渓流にハマる
今シーズンの夏は、久しぶりに小渓流の釣りにハマってました。
弟から、「渓流ルアーをやってみたい!」と言われて、里川で遊んだり
昔通った、近場の渓流に行ったり
違うアプローチをしてみたくて、グラスロッドを新調してみたり。
最新のグラスロッドは、昔のイメージとは全然違って新鮮でした♬
そのロッドのデビュー戦…
弟から、「渓流ルアーをやってみたい!」と言われて、里川で遊んだり
昔通った、近場の渓流に行ったり
違うアプローチをしてみたくて、グラスロッドを新調してみたり。
最新のグラスロッドは、昔のイメージとは全然違って新鮮でした♬
そのロッドのデビュー戦…
- 2018年8月25日
- コメント(0)
最新のコメント