プロフィール

もっち〜

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:225617

QRコード

最近の河川シーバスまとめ。

前回の幻のランカーから、リベンジに通うも
どれも50〜65くらい。
たまにサイズアップしても70止まり。
おんなじよーな釣りばっかりが溜まりに溜まったんで、まとめダイジェスト的にサボりログ。(^_^;)
1/31 
この日は4本。
2/1
この日は3本。
2/2
この日は2本。
段々と反応悪くなってきてとうとう、次の日はノーバイト。…

続きを読む

幻のランカー。。

1月前半に対して、イマイチ調子の上がらない後半。
本日もサイズアップを求め、
干潮30分前にとある明暗シャロー河川にエントリー。
腰のあたりまでどっぷり浸かって釣りを開始。
1投目。
スタスイを明から暗の奥に流すとスコンッ!っとバイト!
まあまあの重量感に少し期待しながら寄せてくるとガッっと嫌な感触と共にグ…

続きを読む

市街地ナイトウェーディング

週末休日の夕マズメに吉野川にエントリー。
しばらく打つも気配無し。
帰るに帰れないんで今年初の市街地河川に移動。
初めて入るポイント。
橋の照明以外にもお店の照明やらなんやらで明暗ラインがかなりボヤけて狙い所がわからない。
橋の上流、下流をひと通り打ってノーバイト。
すると上から「釣れますか?」と釣り人…

続きを読む

強気セレクト!

週末河川ナイトウェーディングゲーム。
そろそろ良いサイズが欲しいところ。
デカいの釣るならデカいルアーでしょ?
今日は思い切って強気なルアーセレクト。
タックルも強め。
ノーバイトの時間が続いて…
ダウンにキャストし、ゆーっくり引いてると、ん?なんか違和感。
同じコースをゆーっくり。
さっき違和感があったあ…

続きを読む

渋い時こそイージーなシャロー。

今回も仕事帰りのショートタイム。
初シーバスを獲ってからというもの、サイズは伸びませんが良い釣りが続いてます。
今の時期、河川にはベイトも少なくシーバスの活性も良くは無くレンジにもシビア。
そんな渋い状況で強いのはシャロー。
レンジあんまり意識しなくていいんだもん!笑
今年獲った魚は全部シャロー。
エル…

続きを読む

調子いいぞ!吉野川!!

連夜のナイトウェーディング。
11日(金)
上げで入るも上げ潮の押しは弱く川の流れは止まったり下流に流れたり。
下流に流れてるタイミングで安定のハニトラカルトラで
次のキャストで連続ヒット!
満足して早めに終了。
12日(土)
夕マズメからエントリー。
日が落ちてからエルドールをひったくるバイト!
しばらくノー…

続きを読む

カブトエビ?

先日の釣行時、鉄板バイブをあちこち投げてボトムをグリグリしてて気がついた地形変化。
今回はこの地形変化を絡めて狙ってみることに。
エントリーは満潮1時間前で上げ残りの流れねらいなんでショートタイム釣行。
…そろそろ潮止まりかなぁ、って頃にググ〜っと上げの流れが効き始める。
ラストチャンス!
ハニトラカルト…

続きを読む

2019年 吉野川初シーバス!!

皆さん、あけましておめでとうございます。
やっとの思いで今年の初シーバス。
やっと新年のログが書けます。
元日に手っ取り早くライトゲームで初釣りは済まし、
この勢いで初シーバスもとその足で塩分濃度の高め河川へ向かうも明暗には人、人、人!
この時期、吉野川はどこへ行っても貸切やのに…
釣れてるんかな?っと期…

続きを読む

自分の得意な釣り

お、今日の潮ならタイミング的にあそこに入れる!
仕事帰り、ポイントへ急ぐ。
ここは潮位が低い時でないとウェーディングできないので仕事帰りの釣行がメインな私にとっては入れるタイミングはあまり多く無い。
今日ならベスト潮位に入れる!
しかし!ポイントに着くとまさかの先行者。
こればかりは仕方が無い。
お話す…

続きを読む

1週間前に明暗ディープウェーディングしたよってお話。

1週間前に明暗ディープウェーディングしたよってお話です。
今年は秋の落ち鮎がいつになっても始まらないポイントは諦めていつもとは違う河川の明暗ゲームです。
かなりシャローエリアなんすけどフルキャストしたぐらいから「こっから深くなってますよ〜」って親切なくらいのハッキリしたブレイクがあります。
潮位が高い…

続きを読む