プロフィール
釣り介
静岡県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:225263
最近の投稿
検索
QRコード
アーカイブ
表浜
- ジャンル:釣行記
浜名湖にきています!
だいぶ寒さも緩んできましたので、釣り人もさぞ多いと思っていましたが、それ程でもありません。
知り合いから浜名湖は爆釣しているとの話を聞き、
ちょっと様子見に来ました(笑)
あれこれ試してみましたが、なかなか結果がでません。
最後にとあるバイブレーションを試すと、これがドンピシャ。
…
だいぶ寒さも緩んできましたので、釣り人もさぞ多いと思っていましたが、それ程でもありません。
知り合いから浜名湖は爆釣しているとの話を聞き、
ちょっと様子見に来ました(笑)
あれこれ試してみましたが、なかなか結果がでません。
最後にとあるバイブレーションを試すと、これがドンピシャ。
…
- 2013年3月12日
- コメント(0)
でかい魚を釣ってくる大会
- ジャンル:釣行記
- (遠州福田太田釣具)
挑戦してその結果が成功だとか、失敗だとかではない。挑戦したときがもう成功と言えるのではないだろうか。
by 三浦和良
先日、釣り大会に参加。
常夜灯やマンメイドストラクチャーが絡まない釣り。
ここ数年、自分がやってきたstyleで挑む。
回遊も少なく釣れる可能性が低いものではあるが、「一匹の魚とどう関わるか」を…
by 三浦和良
先日、釣り大会に参加。
常夜灯やマンメイドストラクチャーが絡まない釣り。
ここ数年、自分がやってきたstyleで挑む。
回遊も少なく釣れる可能性が低いものではあるが、「一匹の魚とどう関わるか」を…
- 2012年11月11日
- コメント(0)
natural 番外編 キビレ探索
- ジャンル:釣行記
トップにこだわった釣り!
ここ数年、夏は湖畔のキビレゲームと決めている。
パタパタしながらの水平ホールにミスバイト直後に追い食い。
ビックリあわせをするとバレることが多いので、フッキングするまでジックリ間をおく。
バイト丸見え!
底をネチネチやる釣り方もありだが、意図的な音と波動で、水面直下まで引っ張り…
ここ数年、夏は湖畔のキビレゲームと決めている。
パタパタしながらの水平ホールにミスバイト直後に追い食い。
ビックリあわせをするとバレることが多いので、フッキングするまでジックリ間をおく。
バイト丸見え!
底をネチネチやる釣り方もありだが、意図的な音と波動で、水面直下まで引っ張り…
- 2012年7月20日
- コメント(0)
ザリガニを放り投げて食べる
- ジャンル:芸術・音楽・映画
面白い動画があったので紹介します。
スモークマウスがザリガニを放り投げて食べている動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=jLwAg7_ezNE&sns=em
スモークマウスがザリガニを放り投げて食べている動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=jLwAg7_ezNE&sns=em
- 2012年5月2日
- コメント(0)
シーバスにクランク
- ジャンル:style-攻略法
最近、ストームの旧型ルアーがきになっている。
リップ違いで新旧の区別がつくらしい。
スローフローティングもあるらしいので、この時期特有の誘いがかけられるだろうか?
クランクでシーバスを釣る。
バサーの外道釣りであるが、釣れないといわれるルアーで釣る楽しみがある。
クランクのような下に潜っていく動きにシー…
リップ違いで新旧の区別がつくらしい。
スローフローティングもあるらしいので、この時期特有の誘いがかけられるだろうか?
クランクでシーバスを釣る。
バサーの外道釣りであるが、釣れないといわれるルアーで釣る楽しみがある。
クランクのような下に潜っていく動きにシー…
- 2012年3月16日
- コメント(0)
訪問者数
- ジャンル:ニュース
ブログの訪問者数が、もう少しで 一万人になります。
ダメダメブログに、こんなにも多くの方が訪れてくれて、とても感激しています。
これからも、ルアーフィッシングに関係した話をマイペースに書いていきますので、宜しくお願いします。
ダメダメブログに、こんなにも多くの方が訪れてくれて、とても感激しています。
これからも、ルアーフィッシングに関係した話をマイペースに書いていきますので、宜しくお願いします。
- 2012年2月7日
- コメント(0)
今年の書き納め
- ジャンル:日記/一般
やっと休みになって、自由な時間ができたので、今シーズンの振り返りと来シーズンにやりたいことを考えている。
今シーズンは、imaの頑張りに満足した。
万人向けに作られていて、対応範囲が広く、投げ続けられるもの。
カラーも豊富で、手に入りやすいのが利点。
こちらは、一歩間違えばだめだめルアーになる紙一重のもの…
今シーズンは、imaの頑張りに満足した。
万人向けに作られていて、対応範囲が広く、投げ続けられるもの。
カラーも豊富で、手に入りやすいのが利点。
こちらは、一歩間違えばだめだめルアーになる紙一重のもの…
- 2011年12月30日
- コメント(0)
つづき
- ジャンル:style-攻略法
この年は情報にふりまわされない釣りをした。
自分のスタイルというか、自ら発想するそんなことを大事に釣りをした。
トップしか投げないとか、おかっぱりにこだわるとか、すきだね。
大切なのは自分自身の記憶に残るための釣行であったかどうかだ。
何が一番ってのを決める必要も無いし、自分がやらない釣りを否定する必…
自分のスタイルというか、自ら発想するそんなことを大事に釣りをした。
トップしか投げないとか、おかっぱりにこだわるとか、すきだね。
大切なのは自分自身の記憶に残るための釣行であったかどうかだ。
何が一番ってのを決める必要も無いし、自分がやらない釣りを否定する必…
- 2011年12月23日
- コメント(0)
最新のコメント