プロフィール
van
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:233
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:235706
QRコード
木曽三川チヌ
- ジャンル:釣行記
- (木曽三川)
増水からの濁りが消えた木曽三川
なんかシーバスも消えたような?
自分が釣れないだけか…うんうん
そんな時は 護岸際にコツコツとルアーを当てると
「ゴンっ」とクルヨネ~
50㎝ちょいの良型チヌ
だけど…40㎝ちょいまでのチヌはカッコいいけど
このサイズは…ブヨっとして
ちょいキモい(笑)
なんかシーバスも消えたような?
自分が釣れないだけか…うんうん
そんな時は 護岸際にコツコツとルアーを当てると
「ゴンっ」とクルヨネ~
50㎝ちょいの良型チヌ
だけど…40㎝ちょいまでのチヌはカッコいいけど
このサイズは…ブヨっとして
ちょいキモい(笑)
- 2024年4月22日
- コメント(0)
マゴチのはずがシーバスだった伊勢湾湾奥
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
増水続きの木曽三川は 見切り
伊勢湾湾奥へ ディ マゴチ
まだ誰もエントリーしていないと思いきや
先行者が4人 皆さん気が早いね
今回は シンペン縛り
前回の場所には先行者…
50mほど離れた場所にIN
一通り探ってみたけど マゴチの反応は 無
そんな時 流れが第一ブレイク付近に
アタってるのが解り
やっぱシンペン…
伊勢湾湾奥へ ディ マゴチ
まだ誰もエントリーしていないと思いきや
先行者が4人 皆さん気が早いね
今回は シンペン縛り
前回の場所には先行者…
50mほど離れた場所にIN
一通り探ってみたけど マゴチの反応は 無
そんな時 流れが第一ブレイク付近に
アタってるのが解り
やっぱシンペン…
- 2024年4月17日
- コメント(0)
伊勢湾湾奥マゴチ調査
釣れないエリアトラウトへ行った日の夜
マゴチ調査へ
東海地区の若手のエースから
「前日ホゲました」と連絡が入るが強行(笑)
すでに6名がIN 皆さんシーバス狙い
最初は やっぱりシーバス
キャストしてリールを巻くと
「ココッココッ」ボラがイッパイ
隣にINしてた人には ボラが掛かってた
早々にマゴチ狙いに切り替え…
マゴチ調査へ
東海地区の若手のエースから
「前日ホゲました」と連絡が入るが強行(笑)
すでに6名がIN 皆さんシーバス狙い
最初は やっぱりシーバス
キャストしてリールを巻くと
「ココッココッ」ボラがイッパイ
隣にINしてた人には ボラが掛かってた
早々にマゴチ狙いに切り替え…
- 2024年4月10日
- コメント(0)
釣り女子さんと噂のエリアへ
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
土曜日は ゆっくりと
釣り女子さんとあの噂のエリアへ
看板には 「やだ、釣れないわ」と
それでも
3人で1本くらい釣れるやろ~と
が・が・が…しかし
常連さん曰く 「今日はとんでもなく釣れない日」だと
「こんな日は…」なんて
後ろ向きな言葉がエリアに響く程の声で話してた
そう…その通り
エサで狙ってる親子連れ…
釣り女子さんとあの噂のエリアへ
看板には 「やだ、釣れないわ」と
それでも
3人で1本くらい釣れるやろ~と
が・が・が…しかし
常連さん曰く 「今日はとんでもなく釣れない日」だと
「こんな日は…」なんて
後ろ向きな言葉がエリアに響く程の声で話してた
そう…その通り
エサで狙ってる親子連れ…
- 2024年4月8日
- コメント(0)
ドちゃ濁りの木曽三川シーバス
春の大雨の影響で
木曽三川は ドちゃ濁り
それでも ベイトを探しながらのエントリー
あらら いつの間にか河口域まで来ちゃった
夕マズメは 捨てて
河川敷をテクテク歩きながらベイトを探す
すると 浅瀬に数羽の鷺
何かをツイばんでる
そぉ~っと近づき観察
ハク?小さなベイトを喰ってる
暗くなるまで待ってると ライ…
木曽三川は ドちゃ濁り
それでも ベイトを探しながらのエントリー
あらら いつの間にか河口域まで来ちゃった
夕マズメは 捨てて
河川敷をテクテク歩きながらベイトを探す
すると 浅瀬に数羽の鷺
何かをツイばんでる
そぉ~っと近づき観察
ハク?小さなベイトを喰ってる
暗くなるまで待ってると ライ…
- 2024年4月2日
- コメント(0)
木曽三川シーバスじゃなく
3月ともなれば 木曽三川では
伊勢湾の とある場所から
サツキマスが遡上を開始する
なのでサツキマスを狙ってエントリー
そう言えば 去年は 2度しか
サツキ狙いでエントリーしてなかった
その2回の内 1回は サツキマスは居たが
シーバスがルアーに襲い掛かり
集まったサツキマスが 散ってしまった
そのシーバスはラ…
伊勢湾の とある場所から
サツキマスが遡上を開始する
なのでサツキマスを狙ってエントリー
そう言えば 去年は 2度しか
サツキ狙いでエントリーしてなかった
その2回の内 1回は サツキマスは居たが
シーバスがルアーに襲い掛かり
集まったサツキマスが 散ってしまった
そのシーバスはラ…
- 2024年3月28日
- コメント(0)
琵琶湖ビックママ
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
春限定の琵琶湖に ビックママ狙いへ
そう vanさんは
春先だけ 琵琶湖へ通う…3回位だけですが(笑)
目指せ70UPなのです
今期は 大潮周りではなく
小潮周りで通う予定です
その一日目
夕方に琵琶湖へ到着
駐車場が空くまで 釣具屋さん巡り
海系のルアーは少ないですが
なかなか手に入らないルアーが
売れずに残ってました…
そう vanさんは
春先だけ 琵琶湖へ通う…3回位だけですが(笑)
目指せ70UPなのです
今期は 大潮周りではなく
小潮周りで通う予定です
その一日目
夕方に琵琶湖へ到着
駐車場が空くまで 釣具屋さん巡り
海系のルアーは少ないですが
なかなか手に入らないルアーが
売れずに残ってました…
- 2024年3月26日
- コメント(0)
キープキャスト&わんず
キープキャストのブログも今回で終了です
ラストは 『チームきたよ』&疑似餌製造「わんず」
キープキャスト開催中入り浸っていた
江戸のルアーメーカーです
イベント中に スタッフが誰も居なくなる
ゆる~いメーカー
スタッフでもない vanさんが
わんずで対応してたと噂になった?
まだまだ 紹介したい~がいっぱい
あ…
ラストは 『チームきたよ』&疑似餌製造「わんず」
キープキャスト開催中入り浸っていた
江戸のルアーメーカーです
イベント中に スタッフが誰も居なくなる
ゆる~いメーカー
スタッフでもない vanさんが
わんずで対応してたと噂になった?
まだまだ 紹介したい~がいっぱい
あ…
- 2024年3月25日
- コメント(0)
キープキャスト&アチック
なんか最近 アチックのスタッフの間で
木曽三川のドンと呼ばれているらしい
そこは bigbossと呼んでください(笑)
メーカー間を行ったり来たりして
アチックにも繁盛に出入り
これもキープキャストの楽しみの一つ
youtube chocoちょこまこ にも
ちょこちょこ映り込んでおります vanさんです
みんな木曽三川シーバスを狙…
木曽三川のドンと呼ばれているらしい
そこは bigbossと呼んでください(笑)
メーカー間を行ったり来たりして
アチックにも繁盛に出入り
これもキープキャストの楽しみの一つ
youtube chocoちょこまこ にも
ちょこちょこ映り込んでおります vanさんです
みんな木曽三川シーバスを狙…
- 2024年3月22日
- コメント(0)
キープキャスト&根がからないルアー製作者
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣りイベント)
キープキャスト初日終了後
名港シーバスを狙いに集まった面々の中に
森本進哉さん DIDIVISERフィールドスタッフも
2日目は ちょくちょくDIVISERへウロウロ
DIVISERのスタッフから紹介されたのが
ふらっと現れた彼
根ガカリしないルアー tsan_ttt
YouTubeやインスタで観た事があるのでは?
実物も触れさせてもらいました…
名港シーバスを狙いに集まった面々の中に
森本進哉さん DIDIVISERフィールドスタッフも
2日目は ちょくちょくDIVISERへウロウロ
DIVISERのスタッフから紹介されたのが
ふらっと現れた彼
根ガカリしないルアー tsan_ttt
YouTubeやインスタで観た事があるのでは?
実物も触れさせてもらいました…
- 2024年3月20日
- コメント(0)
最新のコメント