プロフィール

van

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:434
  • 総アクセス数:262109

QRコード

エイガード・ベルトか紐か

前回の続き
現在進行中のエイガード
難問1
カット部分とバリ部分は 鋭利なので
どうすっかなーと妄想
はっ‼
愛車のオーバーヘンダーを塗装した時
ゴム部品が劣化してて交換って事になったが
もう生産中止で手に入らない
色々探し回って 使えそうなモノを見つけた
が‼ 塗装完了してみると
これ付けても付けなくてもよく…

続きを読む

なーにを作ってるでしょうか

先月末から コツコツと試作中
試作1
途中まで 順調に進む
そりゃー妄想を重ねて設計図まで書いてたからね
しかーし中盤に差し掛かり
ん?これは 他に使えないぞと気づく
試作2
急遽、型を作り試作…
キレイにできる10%が気に入らない
でも ちょっと違ったのさ
なので 試作1と試作2の間をとって
なんとなく イ…

続きを読む

ランガンしてやっとだよ

今日は 相方の釣り女子さんは 
早朝から釣り女子さん2人でエリアフィシングに
行って疲れてたので
のびのび単独釣行(笑)
満潮前にエントリーしかしだね
まだまだ濁りがハンパない
こりゃーホゲ決定か?
いやいや ランガンしーましょ
一ヶ所目 
最近 誰かが釣れる場所へ
流れが ただの流れ わかるかな~
二ヶ所目
こ…

続きを読む

釣り女子さんシーバスGET

良い潮回りに突入 そりゃー行くよね
エントリー場所に 行く途中
すったもんだがあって 5分ほど遅れる
車を走れせてると ちょい前に
通ってたエントリー場所に いい流れが
ささっと用意して 川岸に立つと
いい流れが対岸へと移動していく
あれっ? 3~4投して移動
今回のエントリー場所は
下げ6分から いいサイ…

続きを読む

megabass pro夫婦と楽しいエントリー

megabass pro staff
西出君夫婦と仲良し4人で 
恒例の琵琶湖ビックママゲーム
事前情報と現地情報は ダメダメな感じ
ほんとうに 釣れなくなった琵琶湖
この場所に通ってたvanさんは
地形を把握していて
なんとか55㎝を1本だせました
そして しんちゃん夫婦から
木曽三川シーバスへ行きたいなーと
急遽木曽三川へと向か…

続きを読む

なんとか釣れた木曽三川シーバス

昨日の場所に エントリー
流れは 対岸へと流れて…
時間が経てば こっちに流れが来るか?
と待ってても来ない
いい流れを探して 車を走らせる
ぐるりと回って 下流の対岸にエントリー
ベイトは ナシ
流れは ヨシ
釣りをする時間も少ないから
バイブレーションで 素早く探って
釣れたらラッキーで行こう
アップ~ダ…

続きを読む

サイズがでない

今日は 深夜満潮かぁ~と
それなら 満潮前の遡上シーバス探しに行こう
21時30分に エントリー場所にIN
ハクの小さな群れが岸際に うろうろ
これを喰うシーバスは 空腹状態でヤル気満々
フローティング系のルアーを岸際に流す
ぽすっと喰う ウグイ…
ウグイがいたら シーバスも居る確率UP
流れが岸に当たる場所でルア…

続きを読む

バチパターンにもどる?

釣り女子さんの相方から
『今日行くの?』と
どうやら雨が止むのを確認したらしい
雨の止み間に ちょっとだけエントリー
最近 通ってた場所は 下降気味
流れが巻いて岸にアタる場所を選択して向かう
と あれっ? 流れが緩い
てか 満潮から1時間経ってるから 下げてるはず
なのに 満潮の水位が継続
はい 移動
今回…

続きを読む

雨前に

先日 今年初のランカーを釣った場所へ
3~400mの川幅を全体的に下げ流れ
うわー あかんヤツやー
だいたいこんな流れの時は 足元でライズする
ライズする流れには ゴミがいっぱ~い流れてくる
案の定 枯れた葦の葉っぱが…どんぶらこ~どんぶらこ
ライズは あるものの 葉っぱをバチと間違えてんじゃね?
ライトで水面を…

続きを読む

サツキマス狙いがランカー

日曜日 釣り部屋と趣味部屋の模様替えが一段落し
夕方早い時間にエントリー
サツキマスが釣れないかなーと淡い期待
到着して 川面に立つと
ボイル ハクっぽいのが追われてる
近く~遠くから4~5ヶ所で追ってる
ジャンプが無いから サツキマスではないなー
水面直下を曳けるルアーを選択してキャスト
するとルアート…

続きを読む