台風のせいで。

  • ジャンル:日記/一般
台風の影響で釣りに行けません。
先日の日曜日。
行ける!!!と思い朝イチからフェリーに乗りとある島へ。
その時、多少の風はありましたが、雨は降っておらず。
難なく到着。と、同時にどしゃ降り。
さらに、強くなる風。
さらに、とてつもなくうねり出す海。
気が付けば、ただの嵐。
サラシ?
いやいや、自分の命のほう…

続きを読む

さいきん。

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。
また最近の釣果をまとめてアップしまーす!
とりあえず。
先日購入した14ステラ、買ってすぐに入魂完了。
25cmくらいのアカハタ。
でもT型ハンドルって嫌い。
てなわけで、
夢屋のロングパワーハンドル購入しました〜
めちゃつかいやすい!
さすがっす。
んで。
とりあえず、釣りにでる。
移動中、ハイビスカ…

続きを読む

さいきん。

  • ジャンル:釣行記
釣りいってきました。
どーーんと。さらし。
ヒラスズキは朝からノーバイ。いなかったのかな?ってくらい周りの人にもあたりがありませんでした。
んで。
釣り方変えて、かけあがりのとこをソフトルアーでちょろちょろ。
ドーーーン、ジジジッ
これ。
うれしーーーーー。
43cmとなってますが、きちんと置いたら45cmあ…

続きを読む

2014.05.20

  • ジャンル:釣行記
こんばんは〜
最近絶不調でございます。
先日、某瀬渡し船に乗って、ここに行ってきました。
狙いは、磯ヒラ!
この日の天気は雨模様。
雨もさることながら、風もきてます。
そうです。分厚いサラシが足元でドッバーーーンってなってて、
ワクワクもあり、波のうねりの高さに怖さもあり。
とりあえず、ちょっと小高いとこ…

続きを読む

2014.04.23

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりでございます!
ほんとに久しぶりに開きました。
ここ最近の釣果をどーんとアップ。
とりあえず、
60cmUPくらいのサワラを隣のおっさんにあげて
35cmくらいのキジハタを釣り
突然80cmUPくらいのシイラが釣れ
ボイル中の80cmくらいのシーバスが釣れ
A5ランクの牛肉を焼き、
釣れたオオモンハタを居酒屋に持ち込む…

続きを読む

2014.02.09

  • ジャンル:釣行記
こんばんは!
本日もふらっとでかけて行ってきました。
青物の回遊あり!との情報を聞きつけ、今日はジグをメインにしゃくり続けました。
夕マズメ前の実釣時間は2時間ないくらい。
ポイントに入り3投目。
どんっ。
ってノリました。
あれ、でもノリかたの割に軽くね?
あ、エソ?
あ、違う、えらい走るし、叩く。。。。…

続きを読む

2014.02.02

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!
久しぶりの更新です。
先週の釣行、釣果を上げます。
先週はなぞめいてぽかぽか陽気。もう春なのか!とか思えるくらい、日中はシャツ1枚でいいくらいの暖かさ。
ダウン着込んで釣りに出かけるも磯場歩いてると汗だく。。。
そんな暖かさの影響からか、お魚さんの活性も高い高い。
とりあえず、土曜日の夕方…

続きを読む

2014.01.22

  • ジャンル:日記/一般
しぶい!
しぶすぎました!
この間の週末の釣行はボーズ(デコ?)は避けましたが
遊んでくれたのは、カサゴとまさかのエソ。。
持ち帰りはゼロ。もーボーズみたいなもんですよね。笑
そんな土日の釣行だったので、気分転換に部屋の掃除を開始。
釣り具類がやたら増え始め、片付けに困っていたのですが、
ナフコにて傘立て…

続きを読む

2014.01.16

  • ジャンル:釣り具インプレ
こんばんは〜。
仕事が早く終わったので、ふらっとカメヤ釣り具へ行ってきました。
ふらふらと巡っていると、嬉しいお知らせ!
スタッフさん「ルナミス、修理から戻ってきましたよ〜!」
やったーーーー!ってことでアクシデントにより、ティップくらいから折れてしまったルナミスS1006M、ついに復活です。
おかえりなさい…

続きを読む

2014.01.12

  • ジャンル:釣行記
こんばんは!
性懲りもなく、本日も行ってきました。
寒かったです。
飲まず食わずはきつかったです。
狙うは本命、キジハタ。
今日のポイントは前日の対岸。
隣でエソが上がってましたので、やっぱり砂?とか思いつつ。
今日はロッドをルナミスのS1006M、リールをバイオマスターの4000番と少し強めにしてみました。
とり…

続きを読む