プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:841210
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 7/4 #81
- ジャンル:釣行記
仕事の帰りが遅かったし、どうせ上げの時間帯なので、出撃しようか迷いましたが、翌日雨っぽいのでとりあえず行ってきました
長くやる気もなかったので、荒川上流域本流ひっこみP(自分なりのポイント名)へ
22時半開始、上げ5分くらいから
エリア10で各ピンと撃っていくが、枝系の浮きゴミが毎投引っ掛かってくる
しかも蚊の猛攻
あーポイント選び失敗した・・・
移動するのも面倒だったので続行
ベイトもいるがいたって静かな状況
ダメだなーと思いながらも1番熱いピンのところにエリア10を通してくると、モワンっとしたあとにギラっとしたような
喰いにきたのか?
鯉かなんかがステイしていただけか?
もう1回浮かべながらチョンチョンと通してくるとギラっ!
ウォー喰ってこない
次の1投で喰わせないと後がないような
選んだルアーはアルデンテ70S
デッドスローで引き波立てて引いてくるとバシャ!
と同時にゴン!
よっしゃー喰わせたー

HITカラーはピスタチオ
カメラのレンズが曇るほど蒸し暑かったなぁ
興奮してたのかなぁ

サイズは46cm
この1尾で十分満足
ってことで、これにて終了
ほんの40分くらいの釣行でした
シーバスタックル
モアザンAGS 93ML(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.6号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 6
2月のシーバス捕獲数 3
3月のシーバス捕獲数 7
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 14
6月のシーバス捕獲数 14
7月のシーバス捕獲数 1
2017年のシーバスバラシ数 24
長くやる気もなかったので、荒川上流域本流ひっこみP(自分なりのポイント名)へ
22時半開始、上げ5分くらいから
エリア10で各ピンと撃っていくが、枝系の浮きゴミが毎投引っ掛かってくる
しかも蚊の猛攻
あーポイント選び失敗した・・・
移動するのも面倒だったので続行
ベイトもいるがいたって静かな状況
ダメだなーと思いながらも1番熱いピンのところにエリア10を通してくると、モワンっとしたあとにギラっとしたような
喰いにきたのか?
鯉かなんかがステイしていただけか?
もう1回浮かべながらチョンチョンと通してくるとギラっ!
ウォー喰ってこない
次の1投で喰わせないと後がないような
選んだルアーはアルデンテ70S
デッドスローで引き波立てて引いてくるとバシャ!
と同時にゴン!
よっしゃー喰わせたー

HITカラーはピスタチオ
カメラのレンズが曇るほど蒸し暑かったなぁ
興奮してたのかなぁ

サイズは46cm
この1尾で十分満足
ってことで、これにて終了
ほんの40分くらいの釣行でした
シーバスタックル
モアザンAGS 93ML(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.6号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 6
2月のシーバス捕獲数 3
3月のシーバス捕獲数 7
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 14
6月のシーバス捕獲数 14
7月のシーバス捕獲数 1
2017年のシーバスバラシ数 24
- 2017年7月4日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント