プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:840980
QRコード
▼ 湾奥テストシーバス 5/5 #39
- ジャンル:釣行記
こどもの日、息子とナイトシーバス狙いに行きました
満潮前に前回6尾ずつ釣れた湾奥河川某所にIN
流れは全くなく、浮遊ゴミが多数で釣りづらそう
息子のタックルを準備
前回よく釣れたワンダー60をセット
息子の1投目・・・キャストミス
2投目・・・着水して巻き始めると「キタキタキター」
マジか、早っ

息子、いきなり45cm級をGET
これはイージーな展開になりそうと、このときは思ってました
私の先発はマリブ68
ショートバイトが何回かあるくらい
その間に息子2尾目

25cm級
どんだけ強いんだ、このワンダー
しばらくすると、このワンダーを塗った地元の仲間が合流
ちょいと場所移動して仕切り直し
なにやら自作ルアーを持ってきたらしいので、私がテスターをかって出る
まず1作目はこのルアー

フロントとリアにプラスティックのスイッシャー(プラペラ)

なんだコレ、それぞれ違うアイが4つも付いてる・・
どんな姿勢になるかわからんかららしい

足下で泳がせてみると「棒」
だけどなんかの拍子でクルンとローリング
スイッシャーは回ってるようだ
フリーでは水平フォール
とりあえず投げてみる
ソリッドボディだけあってそれなりに飛ぶ
満潮潮止まりで全く反応がない
でもルアーのせいじゃなさそう
あのワンダーを投げてる息子にも反応は薄いみたい
バラシたりショートバイトだったり
アクションは特につけず、巻きスピードをいろいろ試す
そしてちょっとモジったあたりを通したときにゴン!
おーキタキター
作った仲間が動画撮影してからランディング

おー釣れたじゃん
40cm級

作った仲間も驚きの1尾でした
続きまして2作目

こちらも手作り感満載の1品
まっすぐじゃなくて背中が反り上がってる
私が知ってるルアーでいえば、スウィングウォブラーとフィールを足して2で割ったイメージ
足下で泳がせてみると、ケツをふりふりするシンペンそのもの
フォールスピードは速く、変則的
こちらのほうが釣れそう
もうとっくに下げの流れが出ていい時間なのに、ほとんど流れが出ない
ワンダーを投げ続けている息子にもほとんど反応がない状況
そんな状況の中、私にまさかのググ!
しかもなかなかのヒキ
離れてやってた仲間も呼び寄せ、またも動画撮影
そして無事ランディング

なんだ、スレか

もしかしたらフロントフックが口に掛かってたのかもしれないが

スレるほどの魚影ではないハズだから、ちゃんと喰いにきてスレたんでしょう

サイズは40チョイといったところ
でも厳しい状況の中釣れたので格別な1尾でした
作者の仲間の驚きと喜びがなんともうれしい
さて、息子のほうはというと、2尾目釣ったあとはゴミとバラシとショートバイトに悩ませれ
やっと下げの流れが出てきたところでしたが、夜も遅くなったので終了
これからって感じでしたが、子供と一緒なので仕方なし
なんとも渋い状況でしたが、わいわい楽しく釣りができました
シーバスタックル
morethan EXPERT AGS 87LML アーバンサイドカスタム(ダイワ)
14morethan 2510PE-SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPEX8 0.8号(よつあみ)
ナノダックスショックリーダー 15lb(サンヨーナイロン )
1月のシーバス捕獲数 2
2月のシーバス捕獲数 0
3月のシーバス捕獲数 4
4月のシーバス捕獲数 39
5月のシーバス捕獲数 2
トータルバラシ 18
満潮前に前回6尾ずつ釣れた湾奥河川某所にIN
流れは全くなく、浮遊ゴミが多数で釣りづらそう
息子のタックルを準備
前回よく釣れたワンダー60をセット
息子の1投目・・・キャストミス
2投目・・・着水して巻き始めると「キタキタキター」
マジか、早っ

息子、いきなり45cm級をGET
これはイージーな展開になりそうと、このときは思ってました
私の先発はマリブ68
ショートバイトが何回かあるくらい
その間に息子2尾目

25cm級
どんだけ強いんだ、このワンダー
しばらくすると、このワンダーを塗った地元の仲間が合流
ちょいと場所移動して仕切り直し
なにやら自作ルアーを持ってきたらしいので、私がテスターをかって出る
まず1作目はこのルアー

フロントとリアにプラスティックのスイッシャー(プラペラ)

なんだコレ、それぞれ違うアイが4つも付いてる・・
どんな姿勢になるかわからんかららしい

足下で泳がせてみると「棒」
だけどなんかの拍子でクルンとローリング
スイッシャーは回ってるようだ
フリーでは水平フォール
とりあえず投げてみる
ソリッドボディだけあってそれなりに飛ぶ
満潮潮止まりで全く反応がない
でもルアーのせいじゃなさそう
あのワンダーを投げてる息子にも反応は薄いみたい
バラシたりショートバイトだったり
アクションは特につけず、巻きスピードをいろいろ試す
そしてちょっとモジったあたりを通したときにゴン!
おーキタキター
作った仲間が動画撮影してからランディング

おー釣れたじゃん
40cm級

作った仲間も驚きの1尾でした
続きまして2作目

こちらも手作り感満載の1品
まっすぐじゃなくて背中が反り上がってる
私が知ってるルアーでいえば、スウィングウォブラーとフィールを足して2で割ったイメージ
足下で泳がせてみると、ケツをふりふりするシンペンそのもの
フォールスピードは速く、変則的
こちらのほうが釣れそう
もうとっくに下げの流れが出ていい時間なのに、ほとんど流れが出ない
ワンダーを投げ続けている息子にもほとんど反応がない状況
そんな状況の中、私にまさかのググ!
しかもなかなかのヒキ
離れてやってた仲間も呼び寄せ、またも動画撮影
そして無事ランディング

なんだ、スレか

もしかしたらフロントフックが口に掛かってたのかもしれないが

スレるほどの魚影ではないハズだから、ちゃんと喰いにきてスレたんでしょう

サイズは40チョイといったところ
でも厳しい状況の中釣れたので格別な1尾でした
作者の仲間の驚きと喜びがなんともうれしい
さて、息子のほうはというと、2尾目釣ったあとはゴミとバラシとショートバイトに悩ませれ
やっと下げの流れが出てきたところでしたが、夜も遅くなったので終了
これからって感じでしたが、子供と一緒なので仕方なし
なんとも渋い状況でしたが、わいわい楽しく釣りができました
シーバスタックル
morethan EXPERT AGS 87LML アーバンサイドカスタム(ダイワ)
14morethan 2510PE-SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPEX8 0.8号(よつあみ)
ナノダックスショックリーダー 15lb(サンヨーナイロン )
1月のシーバス捕獲数 2
2月のシーバス捕獲数 0
3月のシーバス捕獲数 4
4月のシーバス捕獲数 39
5月のシーバス捕獲数 2
トータルバラシ 18
- 2018年5月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント