プロフィール
Chita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:37727
QRコード
ハイギア化HLC、いい感じ。
- ジャンル:日記/一般
ひっさびさに週末天気が良かったので、先日、ハイギア化したジリオンHLC(https://www.fimosw.com/u/chitamarine/njocorvhs8ikcw)を試してきました。
のんびり10時頃家を出て、新潟の東の方の港へ。
風もなく、いい感じの釣り日和だったので、かなりの数の釣り人がいらっしゃいました。
まぁ、覚悟はしていましたが…。…
のんびり10時頃家を出て、新潟の東の方の港へ。
風もなく、いい感じの釣り日和だったので、かなりの数の釣り人がいらっしゃいました。
まぁ、覚悟はしていましたが…。…
- 2017年1月29日
- コメント(0)
荒川か三面川か、胎内か…。サクラマス…。
- ジャンル:日記/一般
私は、昨春、東京から新潟に移り住みました。
(このくだりはもう3回目ですがご勘弁を…笑)
昨秋には荒川で鮭調査に参加し、人生初のサーモンフィッシングを体験しました。ボトムをスローにじっくりねっとり引く感じの「がまんがまんの釣り」でした…笑。
最初の一本、メッチャ引きました。びっくりでした…。
タックルは下…
(このくだりはもう3回目ですがご勘弁を…笑)
昨秋には荒川で鮭調査に参加し、人生初のサーモンフィッシングを体験しました。ボトムをスローにじっくりねっとり引く感じの「がまんがまんの釣り」でした…笑。
最初の一本、メッチャ引きました。びっくりでした…。
タックルは下…
- 2017年1月23日
- コメント(0)
ジリオン HLC ハイギア化
- ジャンル:日記/一般
ダイワ ジリオンHLC をハイギアカスタムしました。
思いついたのは、サゴシ釣り。
昨春、東京から新潟に移り住み、サゴシ釣りに行く機会が増えました。
サゴシ釣りというか、ショアジギングですね…。
東京に住んでいたころは、ウェーディングでシーバスがメインだったので、スローな展開が多く、ハイギアでなくても…
思いついたのは、サゴシ釣り。
昨春、東京から新潟に移り住み、サゴシ釣りに行く機会が増えました。
サゴシ釣りというか、ショアジギングですね…。
東京に住んでいたころは、ウェーディングでシーバスがメインだったので、スローな展開が多く、ハイギアでなくても…
- 2017年1月18日
- コメント(1)
ダイワ Z 2020SH クラッシュ…涙
- ジャンル:日記/一般
ダイワ Z 2020SH
私が愛用しているベイトリールです。
先日(といっても昨年末ごろ)、新潟東港にサワラ(サゴシ)を釣りに行ってときのこと…。
いつものように、30g~40gのジグをフルキャストして、
早巻きしていると、
突然、Zから
ガッガッガッ~~~~~~~!!
と聞いたこともないような異音がっ!!
えっ!?な…
私が愛用しているベイトリールです。
先日(といっても昨年末ごろ)、新潟東港にサワラ(サゴシ)を釣りに行ってときのこと…。
いつものように、30g~40gのジグをフルキャストして、
早巻きしていると、
突然、Zから
ガッガッガッ~~~~~~~!!
と聞いたこともないような異音がっ!!
えっ!?な…
- 2017年1月12日
- コメント(3)
今年初フィッシュだけど…。
- ジャンル:日記/一般
東京に帰省したので、久々に荒川でシーバスやってきました。
東京に住んでいたころは、よく通った場所です。
夜はよくウェーディングしている人がいます。
でも、私はへっぽこベイトマンなので、夜はちょっと苦手です。
バックラッシュが怖くて…。
この日も、午後からのんびり出発しました。
ポイントに到着すると…。
久々…
東京に住んでいたころは、よく通った場所です。
夜はよくウェーディングしている人がいます。
でも、私はへっぽこベイトマンなので、夜はちょっと苦手です。
バックラッシュが怖くて…。
この日も、午後からのんびり出発しました。
ポイントに到着すると…。
久々…
- 2017年1月10日
- コメント(0)
最新のコメント