プロフィール
ハニワ
福岡県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:90931
カレンダー
検索
▼ マゴチ磯・その2
- ジャンル:釣行記
5/13(日) 朝~
夜明け前から西へ。
目的地は去年まぐれで真鯛とイサキが釣れた地磯。
とある武器を試す為に・・・

禁断のジグサビキ・・・!!
かなり水深のあるポイント。
沖の潮目にぶち込んで底から巻き上げれば
色々食ってくるんじゃなかろうかと妄想するも・・・

アラカブ1匹で轟沈!! (´・ω・`)
雰囲気だけは抜群やったんやけどな~
もうちょい暖かくなったらまた試してみよう・・・
こんな間抜けな結果で帰る訳にもいかんので
ボウズ逃れでマゴチ磯へ移動!
が、着いてみると、この前よくアタったポイントにがっつり定置網。
仕方なく空いてるスペースで投げるも全然反応無し。
どーしよ・・・
つっても他に行きたいポイントも無いから
惰性でジグヘッド投げ続けてるといきなりヒット!

おー、やっぱおるんやん。
ちょうど干潮の時間帯。
ここにきて何故か急にバタバタ連発します。


なんで???
ずっと同じエリアで同じもん投げてたのに。
居ても反応してなかったのか、
ただ単に群れが移動してきたのか。
あんま動き回りそうなイメージ無いけど回遊してるんですかね??
結局、小さいの含め6匹釣れて3匹キープ。

今回、メタルジグやスプーンには全然でした。
ガマカツの18gジグヘッド+グラスミノーL使ってましたけど
そこそこ飛距離も出るしマゴチにはこれがベストかなあ。
でもワームキーパーのせいで縦に裂け易いのが難点・・・

ぬるぬるマゴチ
刺身と鍋と唐揚げにすっかな~
夜明け前から西へ。
目的地は去年まぐれで真鯛とイサキが釣れた地磯。
とある武器を試す為に・・・

禁断のジグサビキ・・・!!
かなり水深のあるポイント。
沖の潮目にぶち込んで底から巻き上げれば
色々食ってくるんじゃなかろうかと妄想するも・・・

アラカブ1匹で轟沈!! (´・ω・`)
雰囲気だけは抜群やったんやけどな~
もうちょい暖かくなったらまた試してみよう・・・
こんな間抜けな結果で帰る訳にもいかんので
ボウズ逃れでマゴチ磯へ移動!
が、着いてみると、この前よくアタったポイントにがっつり定置網。
仕方なく空いてるスペースで投げるも全然反応無し。
どーしよ・・・
つっても他に行きたいポイントも無いから
惰性でジグヘッド投げ続けてるといきなりヒット!

おー、やっぱおるんやん。
ちょうど干潮の時間帯。
ここにきて何故か急にバタバタ連発します。


なんで???
ずっと同じエリアで同じもん投げてたのに。
居ても反応してなかったのか、
ただ単に群れが移動してきたのか。
あんま動き回りそうなイメージ無いけど回遊してるんですかね??
結局、小さいの含め6匹釣れて3匹キープ。

今回、メタルジグやスプーンには全然でした。
ガマカツの18gジグヘッド+グラスミノーL使ってましたけど
そこそこ飛距離も出るしマゴチにはこれがベストかなあ。
でもワームキーパーのせいで縦に裂け易いのが難点・・・

ぬるぬるマゴチ
刺身と鍋と唐揚げにすっかな~
- 2012年5月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント