プロフィール
ムッシュ@阿波漁師会
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:328
- 総アクセス数:80321
QRコード
強風につき
夕方にログを更新した後、ちょっと釣りに行こうという気になり2時間くらいと決め行ってきました。
ここ数日は北風が強すぎで、フィールドを見にいくことのすらしてませんでしたが、ほんの少しだけ風の弱まりを感じたのと、この際風裏でメバルでも釣れないかなとw
10cmくらいのルアーをよく使うんですが、活性のいいと…
ここ数日は北風が強すぎで、フィールドを見にいくことのすらしてませんでしたが、ほんの少しだけ風の弱まりを感じたのと、この際風裏でメバルでも釣れないかなとw
10cmくらいのルアーをよく使うんですが、活性のいいと…
- 2014年2月12日
- コメント(4)
ショーやら凄腕のこと
先日、フィッシングショー大阪に行ってきました(^^)
初めての参加だったのでそれはそれはミーハーにプロの方々を見てはテンションがあがり、お話も出来たりして本当に楽しかったです。
徳島からのアングラーにもお会いできて良かったです(^o^)
気になる道具?
目白押しでしたがシマノから春に出るカメラがすごく気になって…
初めての参加だったのでそれはそれはミーハーにプロの方々を見てはテンションがあがり、お話も出来たりして本当に楽しかったです。
徳島からのアングラーにもお会いできて良かったです(^o^)
気になる道具?
目白押しでしたがシマノから春に出るカメラがすごく気になって…
- 2014年2月12日
- コメント(4)
まだまだ低活性?
今年の釣行も2ケタにのったくらいですが、なかなか釣果は伸びませんw
最近はたまに小春日和もあり、春が待ち遠しいです!
本日は日が暮れてから出撃。
ポイントを選ぶ際にどのように魚をかけるかがイメージできなかったので、水温の低いであろう河川や河口をやめ、突堤へ。
満潮付近からだったので潮位差による流れはほ…
最近はたまに小春日和もあり、春が待ち遠しいです!
本日は日が暮れてから出撃。
ポイントを選ぶ際にどのように魚をかけるかがイメージできなかったので、水温の低いであろう河川や河口をやめ、突堤へ。
満潮付近からだったので潮位差による流れはほ…
- 2014年2月1日
- コメント(5)
開 幕 戦 !
あけましておめでとうございます。
ソル友様、日ごろよりログを見ていただいている方、初めてログを見ていただいた方、心より感謝しております!!
今後ともよろしくお願い申し上げます!
年末からは酒税をたくさん納税し、年も開け、やっと本日釣行へ♪
予報は晴れ、早朝5℃、北6m、波は北から。
で、朝起きて予報、波を…
ソル友様、日ごろよりログを見ていただいている方、初めてログを見ていただいた方、心より感謝しております!!
今後ともよろしくお願い申し上げます!
年末からは酒税をたくさん納税し、年も開け、やっと本日釣行へ♪
予報は晴れ、早朝5℃、北6m、波は北から。
で、朝起きて予報、波を…
- 2014年1月5日
- コメント(6)
71回の喜び
今年も残すところあと少し。
予定が続々と入り、先日の釣行で釣り納めとなりました。
2013年の釣果は71本。
昨年より-3本ですが、今年は梅雨に一ヶ月釣りできていないので去年よりは成長できただろうか☆
84→74→71とどんどん下降気味ですが(汗
その内容は年々濃くなり、仮説やパターンの蓄積を結果に出すこ…
予定が続々と入り、先日の釣行で釣り納めとなりました。
2013年の釣果は71本。
昨年より-3本ですが、今年は梅雨に一ヶ月釣りできていないので去年よりは成長できただろうか☆
84→74→71とどんどん下降気味ですが(汗
その内容は年々濃くなり、仮説やパターンの蓄積を結果に出すこ…
- 2013年12月30日
- コメント(4)
ウェーダー買い替え
やっと釣具屋のセールが始まったのでウェーダー買い替え!
つい最近から微量の浸水がはじまり、左つま先のソールもはがれかけてきたのでついに寿命。といったところです。
買ったのは前回と同じもの(カラー変わった)のダイワソルトウェーダー。
あまりいろんな物を試してはいないのですが手に取れるものでスパイクついて…
つい最近から微量の浸水がはじまり、左つま先のソールもはがれかけてきたのでついに寿命。といったところです。
買ったのは前回と同じもの(カラー変わった)のダイワソルトウェーダー。
あまりいろんな物を試してはいないのですが手に取れるものでスパイクついて…
- 2013年12月3日
- コメント(4)
いい機会なので道具のことを
ついに購入しました。
お得な限定セット♪
これで参戦準備は万全??
さて、細部を調整。
まずはペンチのランヤードを移し変え。しおがみで動きの悪くなったカラビナはやめ、芯を抜いたパラコードでウォーターノット。
まえまではごくまれに先端の穴にフックがはまりストレスを感じていましたがこれで解消。そしてすこーし…
お得な限定セット♪
これで参戦準備は万全??
さて、細部を調整。
まずはペンチのランヤードを移し変え。しおがみで動きの悪くなったカラビナはやめ、芯を抜いたパラコードでウォーターノット。
まえまではごくまれに先端の穴にフックがはまりストレスを感じていましたがこれで解消。そしてすこーし…
- 2013年11月22日
- コメント(3)
どうぞよろしくお願いします!
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
この度、FAP(フィーモアングラーズパートナーシップ)レビュワーに指名していただきましたムッシュです。
ずっとfimoフィールドレポーターとしてログを書いておりましたが、今日昼にメールがきて、コメント通知かな~とfimoからのメールを開くとそこにはレビュワーのお誘いが!!!!!!
なんということでしょう!この私…
ずっとfimoフィールドレポーターとしてログを書いておりましたが、今日昼にメールがきて、コメント通知かな~とfimoからのメールを開くとそこにはレビュワーのお誘いが!!!!!!
なんということでしょう!この私…
- 2013年11月19日
- コメント(5)
一時休戦!
友達のパーチーにヒラスズキを持って行くべく、この2週間は高頻度で県南へ通っていました。
初日に1本冷凍出来たので何本か追加しようと通う、通う、通う。。。
しかしいつも空のクーラー。。。
どこへ行ってしまったのヒラスズキさん(-_-)
昨日やっとボイルを見たので今日こそは!!(昨日はルアーを完全無視w)
と思いき…
初日に1本冷凍出来たので何本か追加しようと通う、通う、通う。。。
しかしいつも空のクーラー。。。
どこへ行ってしまったのヒラスズキさん(-_-)
昨日やっとボイルを見たので今日こそは!!(昨日はルアーを完全無視w)
と思いき…
- 2013年11月16日
- コメント(4)
朝の部、そして夜の部
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
昨日のログがブルーブルーのログで紹介してもらえました♪
と、浮かれ気味のムッシュです。
さて今日は朝練2日目!吉野川へ。
今日も先行者で好きな立ち位置は入れず下流側から開始。
先行者は何度かヒットしていますが僕は沈黙。。。
フィールドを観察しているとどうも魚のいるスポットは先行者の位置からやっと届くくら…
と、浮かれ気味のムッシュです。
さて今日は朝練2日目!吉野川へ。
今日も先行者で好きな立ち位置は入れず下流側から開始。
先行者は何度かヒットしていますが僕は沈黙。。。
フィールドを観察しているとどうも魚のいるスポットは先行者の位置からやっと届くくら…
- 2013年10月30日
- コメント(2)
最新のコメント