プロフィール
入江 真一
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:926800
ルアー誌掲載のおしらせです(^^)
- ジャンル:書籍・雑誌
皆さん、こんにちは。
外はヤバいくらいドン吹きですが・・・(汗)
明日は暴風雪注意報が発令されましたが・・・
さてさて、そんな時は暖かいお家でルアー誌に限りますね(^^)
っと言う事で、3月9日に発売されたばかりの出来たてホヤホヤの九州のルアー誌!
『Lure Paradise九州』No.05 2015年春号
に、春のデカメバルの…
外はヤバいくらいドン吹きですが・・・(汗)
明日は暴風雪注意報が発令されましたが・・・
さてさて、そんな時は暖かいお家でルアー誌に限りますね(^^)
っと言う事で、3月9日に発売されたばかりの出来たてホヤホヤの九州のルアー誌!
『Lure Paradise九州』No.05 2015年春号
に、春のデカメバルの…
- 2015年3月10日
- コメント(0)
デカメバルを手にする為に・・・volume8
- ジャンル:style-攻略法
いやぁ、天候悪いですね!
風吹き過ぎです!(苦笑)
実を言うと今日も、朝から島に渡る予定でしたが・・・
オジサンは、無理をしません(笑)
ところで、今回はこの前からずっと話をして来た『デカメバルゲーム』の話の続きをして行きますので、どうぞ宜しくです(^^)
先日から、デカメバルを釣る為のハードルアーの話をして来…
風吹き過ぎです!(苦笑)
実を言うと今日も、朝から島に渡る予定でしたが・・・
オジサンは、無理をしません(笑)
ところで、今回はこの前からずっと話をして来た『デカメバルゲーム』の話の続きをして行きますので、どうぞ宜しくです(^^)
先日から、デカメバルを釣る為のハードルアーの話をして来…
- 2015年3月4日
- コメント(0)
魅惑のベイトシーバスゲーム♪
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんにちは。
今回、入江はちょこっとデカメバルゲームをお休みしてベイトロッドを使ったシーバスゲームに行って来ました(^^)
っと言うのも、もうすぐ発売予定の入江が開発に携わるTuLALAのシーバス用ロングベイトロッドである『Harmonix10.5MSCーHX』の最終チェックを行う為の釣行だったりする訳です(^^)
ちょうど…
今回、入江はちょこっとデカメバルゲームをお休みしてベイトロッドを使ったシーバスゲームに行って来ました(^^)
っと言うのも、もうすぐ発売予定の入江が開発に携わるTuLALAのシーバス用ロングベイトロッドである『Harmonix10.5MSCーHX』の最終チェックを行う為の釣行だったりする訳です(^^)
ちょうど…
- 2015年3月2日
- コメント(0)
デカメバルを手にする為に・・・volume7
- ジャンル:style-攻略法
皆さん、こんにちは。(^^)
さぁ、今回で7回目となりましたが、
7回目の今回は、『ショックリーダー』の話をして行きたいなぁなんて思っておりますので、どうぞ宜しくです♪
ショックリーダーをかいつまんで説明するなら、強いて言えば自動車のショックアブソーバーやバンパーみたいな役目をしてくれる先糸!
殆んど伸びが…
さぁ、今回で7回目となりましたが、
7回目の今回は、『ショックリーダー』の話をして行きたいなぁなんて思っておりますので、どうぞ宜しくです♪
ショックリーダーをかいつまんで説明するなら、強いて言えば自動車のショックアブソーバーやバンパーみたいな役目をしてくれる先糸!
殆んど伸びが…
- 2015年2月17日
- コメント(0)
魅惑のデイメバルゲーム♪
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんにちは。
最近、デカメバルを釣る為のウンチクばかり書いてますので、
今回は、ちゃんと『デカメバル』を釣りに行って来ました♪(笑)
早朝からお昼までの予定で、長崎県南部の沖堤に渡って来ました♪
丁度、陽が上がる前の朝マズメからのスタートです(^^)
DUELのフィンテールバイブ40をカスタムしたチューンド…
最近、デカメバルを釣る為のウンチクばかり書いてますので、
今回は、ちゃんと『デカメバル』を釣りに行って来ました♪(笑)
早朝からお昼までの予定で、長崎県南部の沖堤に渡って来ました♪
丁度、陽が上がる前の朝マズメからのスタートです(^^)
DUELのフィンテールバイブ40をカスタムしたチューンド…
- 2015年2月16日
- コメント(0)
デカメバルを手にする為に・・・volume6
- ジャンル:style-攻略法
皆さん、こんにちは。
さてさて、今回で6回目となりますが、
昨夜は、大好きなメバルゲームに行って来ました♪
ソフトルアーでのゲームでしたが、24~25cm程の良いサイズが入れパクモードに入ってとても楽しいゲーム展開となりました(^^)
プリスポーンのメバルも混ざってましたのでもちろん、全員海にお帰り頂きまし…
さてさて、今回で6回目となりますが、
昨夜は、大好きなメバルゲームに行って来ました♪
ソフトルアーでのゲームでしたが、24~25cm程の良いサイズが入れパクモードに入ってとても楽しいゲーム展開となりました(^^)
プリスポーンのメバルも混ざってましたのでもちろん、全員海にお帰り頂きまし…
- 2015年2月14日
- コメント(0)
今日は、メバルゲームに行って来ました♪
- ジャンル:釣行記
最近、釣り方だの道具だのウンチクが多過ぎましたので今日はメバルゲームに行って来ました♪
もう、楽しいの何のって・・・(^^)
だって、24cm~25cm程のこのサイズのメバルたちが入れパクなんですもん♪
Berkley PowerBait SW『Shrug Minnow 1.5inch』とGulp! SW 『Minnow1inch』がメッチャ良い仕事してくれました!…
もう、楽しいの何のって・・・(^^)
だって、24cm~25cm程のこのサイズのメバルたちが入れパクなんですもん♪
Berkley PowerBait SW『Shrug Minnow 1.5inch』とGulp! SW 『Minnow1inch』がメッチャ良い仕事してくれました!…
- 2015年2月13日
- コメント(0)
デカメバルを手にする為に・・・volume5
- ジャンル:style-攻略法
皆さん、こんにちは。
昨日、ロッドの話をかいつまんで話しましたので、
今回は、『リール』の話を・・・(^^)
日本を代表する二大メーカーも世界で最高水準のリールをリリースしており、やはり、『ジャパンクオリティ』の高さが世界的にも認知される昨今ですが、
私が所属するリールメーカーのライトゲーム用スピニングリ…
昨日、ロッドの話をかいつまんで話しましたので、
今回は、『リール』の話を・・・(^^)
日本を代表する二大メーカーも世界で最高水準のリールをリリースしており、やはり、『ジャパンクオリティ』の高さが世界的にも認知される昨今ですが、
私が所属するリールメーカーのライトゲーム用スピニングリ…
- 2015年2月12日
- コメント(0)
デカメバルを手にする為に・・・volume4
- ジャンル:style-攻略法
皆さん、こんにちは。
4回目の今回は、デカメバルを取る為のロッドについて話をして行きますね(^^)
ロッドの話をする前に、先ず思い浮かべて下さい!
デカメバルがどんな場所に生息しているのか・・・!?
入江の知る限りでは、『足場の高い沖堤』や『根の荒い磯場』、『大型のテトラ帯』、『ブレイクが隣接するゴロタ場…
4回目の今回は、デカメバルを取る為のロッドについて話をして行きますね(^^)
ロッドの話をする前に、先ず思い浮かべて下さい!
デカメバルがどんな場所に生息しているのか・・・!?
入江の知る限りでは、『足場の高い沖堤』や『根の荒い磯場』、『大型のテトラ帯』、『ブレイクが隣接するゴロタ場…
- 2015年2月11日
- コメント(0)
デカメバルを手にする為に・・・volume3
- ジャンル:style-攻略法
お休みしていた分を取り戻すべく連続してのログ投稿です(^^)
エッと、昨日の続きからと言うことで、
昨日は、デカメバルを釣る為のブレードベイトの作り方を途中までお話してましたが、それでは続きから・・・
シリコンチューブでボールベアリングを固定したらいよいよブレードの取り付けを行っていくのですが、
たかがブ…
エッと、昨日の続きからと言うことで、
昨日は、デカメバルを釣る為のブレードベイトの作り方を途中までお話してましたが、それでは続きから・・・
シリコンチューブでボールベアリングを固定したらいよいよブレードの取り付けを行っていくのですが、
たかがブ…
- 2015年2月10日
- コメント(0)
最新のコメント