プロフィール
入江 真一
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:238
- 総アクセス数:938736
▼ 『106MHRC-HX』と言う竿♪
- ジャンル:ニュース
本当嬉しい♪
先ずは、エクストリームのスタッフに感謝します。m(__)m
いやぁ、しかし長かった(笑)
足掛け4年(笑)
でも、妥協しなかったし諦めなかった(^^)
各地のフィッシングショーでかなりの好印象だったみたいで嬉しい限りですが、
ずっと開発して来たロングベイトなショアハタロッド♪
『TULALA Harmonix Corona 106MHRC-HX』
最終のテストも終わり、ファクトリーで量産に入っておりましたが、
やっと上がり、去る2月末の吉日に発売となりました♪

思い起こせば五年前に健太郎(オガケン)と再会し、長崎のとあるイベントをやらなければこのロッドは産まれて来なかっただろうなぁ・・・!?(^^)
「ハタの竿、作りませんか!?」
あの日の事を鮮明に思い出す(笑)
健太郎ありがとうm(__)m
それから愛して止まないこの魚の為の竿を作る事に・・・♪

気が付いたら足掛け4年になってました(^^)

本当、妥協は一切してませんよ!
1つ1つ必要なモノを取り付けて作りましたから♪
ハタ専用機とは、何ぞや!?という考え方も含めてね!
ただの強いだけのパッキンパッキンの棒じゃありませんから♪
本当、Harmonix製法のお陰だね!
10フィート越えのベイトロッドというタブーも打ち破ったし、何よりもショアからのロングでベイトなハタ専用機なんて今までありませんでしたから(^^)
是非、使って頂けたら嬉しく思います♪
興味のある方は、今月中旬に開催予定の四国のフィッシングショーと西日本釣り博に展示される予定ですので(^^)
どうぞ宜しくお願い致します。♪
先ずは、エクストリームのスタッフに感謝します。m(__)m
いやぁ、しかし長かった(笑)
足掛け4年(笑)
でも、妥協しなかったし諦めなかった(^^)
各地のフィッシングショーでかなりの好印象だったみたいで嬉しい限りですが、
ずっと開発して来たロングベイトなショアハタロッド♪
『TULALA Harmonix Corona 106MHRC-HX』
最終のテストも終わり、ファクトリーで量産に入っておりましたが、
やっと上がり、去る2月末の吉日に発売となりました♪

思い起こせば五年前に健太郎(オガケン)と再会し、長崎のとあるイベントをやらなければこのロッドは産まれて来なかっただろうなぁ・・・!?(^^)
「ハタの竿、作りませんか!?」
あの日の事を鮮明に思い出す(笑)
健太郎ありがとうm(__)m
それから愛して止まないこの魚の為の竿を作る事に・・・♪

気が付いたら足掛け4年になってました(^^)

本当、妥協は一切してませんよ!
1つ1つ必要なモノを取り付けて作りましたから♪
ハタ専用機とは、何ぞや!?という考え方も含めてね!
ただの強いだけのパッキンパッキンの棒じゃありませんから♪
本当、Harmonix製法のお陰だね!
10フィート越えのベイトロッドというタブーも打ち破ったし、何よりもショアからのロングでベイトなハタ専用機なんて今までありませんでしたから(^^)
是非、使って頂けたら嬉しく思います♪
興味のある方は、今月中旬に開催予定の四国のフィッシングショーと西日本釣り博に展示される予定ですので(^^)
どうぞ宜しくお願い致します。♪
- 2016年3月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 7 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント