プロフィール
熊田 ゆういち
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 凄腕 アカメ 浦戸湾
- シーバス ビーストブロウル
- サーフ バデル 干潟 アドラシオン
- アピア ランカー倶楽部
- アイマ ハニートラップ70
- ima アルデンテ コモモslim ナイトホーク
- ラムタラ アニバーサリーカラー
- ハウンド100ソニック
- ima
- AD ナイトホーク
- ima新製品
- 魚道110MD
- アカメ
- 12イグジスト3012
- ハウンド 125 SSP
- サンライズチャート
- Air OGRE 85SLM
- Air OGRE 70SSP
- エクリプス
- レクシータ 9.9MM
- チヌ
- 13ステラSW4000XG
- アカメ大会
- sasuke95剛力
- サスケSF95
- ラムタラバデル
- 凄腕
- Apia
- モニター
- 風神AD ポテローサ100M
- H-bait
- ライトゲーム
- 風神R
- 風神AD
- ナチュラルセブン77MH
- アカメ釣り大会
- ラムタラ
- Zip Baits
- ウィスパー127sy
- SWAP
- TULALA
- Purple Haze
- 78MHSSプロト
- extreme
- Anglers-Design
- fimoカラー
- フィッシングショー
- フォトラリー2017
- トビキチ
- 70LBS-HX
- staccato70
- 広島リバー
- 遠征釣行
- TAGバトル
- staccato78MHSS
- 高知
- 浦戸湾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:316569
QRコード
▼ とっても綺麗な久シーバス!
- ジャンル:釣行記
- (78MHSSプロト)
台風の被害の被害が出ているようですが、大丈夫でしょうか。







高知の私の地域では、雨台風より風台風でした。
そんな台風の少し前。
何をやっても上手く行かない事続きで、ボーっとしてリールまで破壊してしまう始末。。

落ち込んだ気分が友人達の暖かい声に救われ、無理矢理セットして釣りに!!


この状態だとさすがに糸はバタつくけれど、釣りは出来る!!
と、言う事で代表に誘われて、とある河川の河口部へ。
大量のコノシロをストックしてはいるものの、シーバスの気配はいま一つ…。
いつか来るだろうタイミングを待ちながら投げまくる。
四方八方投げまくる。
ところがベイトに対しての雰囲気が無さすぎて、30分で心が折れる。
それでも投げなきゃ釣れない。
ダラダラとでも投げまくる。
すると、
隣で投げていた片岡氏がヒットさせるも、痛恨のバラし!!
共に悔しがるも、折れた気持ちが少し戻る。
フムフム。
少しばかりヒントをもらい、セットしたのは安定のザブラ15HD-F
同じラインを飛距離を変え、少しレンジを入れる事を意識していると!

ガガンッ!!
待望のスズキ!!
しかも綺麗なヒラスズキ!!

嬉しすぎて震えてしまった。
かれこれ2カ月に迫る、釣れない日々。
ここで終止符をうてました。
長くやってると、読めて来る事もあるけれど、何故か不思議と何をやっても上手くいかない時期がある。
そんな時でも、行かなきゃ魚には出会えない!
そう、改めて思った釣行になった。

次回は台風直前のまとまった雨後の浦戸湾編。
☆告知☆
いよいよ今週末になりました!!

私も両日、参加予定ですので、お時間ございます方は是非お越しください!!
- 2017年10月23日
- コメント(0)
コメントを見る
熊田 ゆういちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 14 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント