プロフィール
ぶうやん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:118213
QRコード
▼ 九州満喫の旅。
- ジャンル:日記/一般
- (一般日記)
皆さま、ご無沙汰しております。元気に生きております。
フィーモを開始して、初めて先月は更新ができませんでした。
とにかく、仕事にプライベートにハードスケジュールでした。。。
6月に入り、ようやく少し落ち着きましたので、更新させてもらいます!
昨年から仕事がハード過ぎて、休みもろくにとらず、ずっと走り続け
てきました。その性で家族に迷惑もかけ、自分も疲労困憊でした。
嫁に少しでも恩返しをする為、そして、疲労を癒す為、実は5月末に
休暇をとり、思い切って九州一周旅行に行ってきました~!!
僕は旅には高速は滅多に使いません。
そこへ行くまでの道中も楽しみたい! 美味しい物食べたい!
(嫁に言わせれば、釣り場見つけたり、釣りがしたいだけだろ?)
瀬戸大橋を渡り、そこからはひたすら下道。
そして山口県の変わったお店。 その名も”山賊”


すごい店内でしょ! ここで、まだまだ車旅の途中なので、
おにぎり弁当を作ってもらいました~!!


デッカイおにぎりに、鳥の足、串焼肉、美味しかった~(^0^)
そして福岡へ入って、また食べる、食べる!
佐賀へ行って食べる食べる。 そして寝ました。
翌朝、最初の目的のハウステンボス。


綺麗な建物、お花、アトラクション、色々楽しんだんだけど、
僕の本当の目的はと言うと…………………

これだ~っ!!大好きなワンピースのサニー号に乗りクルージング!
喜んで一番のりで中に入ると、、、、、、




すごい幸せな場所でした~(笑)

その後、しばしサニー号でのクルージングを満喫しました。

ワンピース最高!!
そしてあくる日は、長崎を南下し、定番スポットへと行きました。
ここからの旅は長くなるので、ダイジェストで~!

オランダ坂。オランダ人は坂好きなの?オランダは行きたくね~。


グラバー園に、大浦天主堂、綺麗だったな~。
路面電車に乗り、中華街へ。


本場のフカヒレ入りチャンポンに、皿うどん食べる!!最高!!
そして、カステラなんかも食べたりし、一路フェリーで熊本へ。

そして熊本と言えば、

有名な馬刺しを食べる!! 激うまですたい!!
途中省略し、そのまま南下し鹿児島へ。


キリで、見えにくいですが、桜島すげ~。
でもお陰で、町は看板から建物、車まで、灰まみれ。
僕はちょっと、よう住みません。。。。。
そこからさらに南下し、鹿児島の指宿(いぶすき)の旅館へ。




砂蒸し風呂、じいさん埋められて、死んでるのかと思いました(笑)
机の真ん中のミニ温泉で温泉卵つくりながら、ご馳走を食べる!!
翌朝、また温泉に入りご馳走食べて一路鹿児島市内へ。


名物シロクマアイスを有名店で食べる!! うまかった~!!
そして北上して宮崎へ。


途中、鹿児島ラーメンに宮崎名物チキン南蛮を食べる!味濃い!

夜も宮崎名物 肉巻きおにぎりを食べる!これ大好物になりました!
翌朝、さらに北上して大分の別府へ。


別府名物、海地獄へ行きました。グツグツ湧く温泉は98度。
この温泉で、温泉卵作って売ってたけど、食べ過ぎ?の為に、、、、、

温泉で蒸したデザートにしました(笑) 結局食べてます。。。。。
そして、温泉旅館へ。 ここの温泉旅館は全て超最高でしたよ~!
お出迎えから接客、温泉、料理、全て文句なし! 超一流でした。

黒毛和牛を食べる!! めっちゃ柔らかくてほっぺた落ちます!


とにかく、どんどん出てくる食べきれない程の美味しいお料理!!
貸切の温泉入って食べ倒しました~(^0^)/


そして最後は、別府のうみたまご水族館で大好きなお魚を見て
四国へと帰りました。
実は途中、ほんの少しだけ釣りもしました。

長崎では、流石九州!デイで余裕の20オーバーのメバル!

熊本のナイトでは、真っ白なメバルが釣れちゃいました。
あと、フェリーでたどり着いた愛媛では、アジがポツポツ。。。
何はともあれ、食べる、食べる、食べる、そして食べる!!
の美味しい物旅行かなり満喫できました~(^0^) 食べ過ぎ??
ホントは他にも、もっと食べてますがね~(笑)
九州一周の旅、総走行距離1800キロメートル!!
ほんの数日でこの距離運転は疲れましたが。。。。。
十分リフレッシュできた事だし、また新たな気持ちで頑張ります!!
長々とすいませんですた。。。。。m(_ _)m
フィーモを開始して、初めて先月は更新ができませんでした。
とにかく、仕事にプライベートにハードスケジュールでした。。。
6月に入り、ようやく少し落ち着きましたので、更新させてもらいます!
昨年から仕事がハード過ぎて、休みもろくにとらず、ずっと走り続け
てきました。その性で家族に迷惑もかけ、自分も疲労困憊でした。
嫁に少しでも恩返しをする為、そして、疲労を癒す為、実は5月末に
休暇をとり、思い切って九州一周旅行に行ってきました~!!
僕は旅には高速は滅多に使いません。
そこへ行くまでの道中も楽しみたい! 美味しい物食べたい!
(嫁に言わせれば、釣り場見つけたり、釣りがしたいだけだろ?)
瀬戸大橋を渡り、そこからはひたすら下道。
そして山口県の変わったお店。 その名も”山賊”


すごい店内でしょ! ここで、まだまだ車旅の途中なので、
おにぎり弁当を作ってもらいました~!!


デッカイおにぎりに、鳥の足、串焼肉、美味しかった~(^0^)
そして福岡へ入って、また食べる、食べる!
佐賀へ行って食べる食べる。 そして寝ました。
翌朝、最初の目的のハウステンボス。


綺麗な建物、お花、アトラクション、色々楽しんだんだけど、
僕の本当の目的はと言うと…………………

これだ~っ!!大好きなワンピースのサニー号に乗りクルージング!
喜んで一番のりで中に入ると、、、、、、




すごい幸せな場所でした~(笑)

その後、しばしサニー号でのクルージングを満喫しました。

ワンピース最高!!
そしてあくる日は、長崎を南下し、定番スポットへと行きました。
ここからの旅は長くなるので、ダイジェストで~!

オランダ坂。オランダ人は坂好きなの?オランダは行きたくね~。


グラバー園に、大浦天主堂、綺麗だったな~。
路面電車に乗り、中華街へ。


本場のフカヒレ入りチャンポンに、皿うどん食べる!!最高!!
そして、カステラなんかも食べたりし、一路フェリーで熊本へ。

そして熊本と言えば、

有名な馬刺しを食べる!! 激うまですたい!!
途中省略し、そのまま南下し鹿児島へ。


キリで、見えにくいですが、桜島すげ~。
でもお陰で、町は看板から建物、車まで、灰まみれ。
僕はちょっと、よう住みません。。。。。
そこからさらに南下し、鹿児島の指宿(いぶすき)の旅館へ。




砂蒸し風呂、じいさん埋められて、死んでるのかと思いました(笑)
机の真ん中のミニ温泉で温泉卵つくりながら、ご馳走を食べる!!
翌朝、また温泉に入りご馳走食べて一路鹿児島市内へ。


名物シロクマアイスを有名店で食べる!! うまかった~!!
そして北上して宮崎へ。


途中、鹿児島ラーメンに宮崎名物チキン南蛮を食べる!味濃い!

夜も宮崎名物 肉巻きおにぎりを食べる!これ大好物になりました!
翌朝、さらに北上して大分の別府へ。


別府名物、海地獄へ行きました。グツグツ湧く温泉は98度。
この温泉で、温泉卵作って売ってたけど、食べ過ぎ?の為に、、、、、

温泉で蒸したデザートにしました(笑) 結局食べてます。。。。。
そして、温泉旅館へ。 ここの温泉旅館は全て超最高でしたよ~!
お出迎えから接客、温泉、料理、全て文句なし! 超一流でした。

黒毛和牛を食べる!! めっちゃ柔らかくてほっぺた落ちます!


とにかく、どんどん出てくる食べきれない程の美味しいお料理!!
貸切の温泉入って食べ倒しました~(^0^)/


そして最後は、別府のうみたまご水族館で大好きなお魚を見て
四国へと帰りました。
実は途中、ほんの少しだけ釣りもしました。

長崎では、流石九州!デイで余裕の20オーバーのメバル!

熊本のナイトでは、真っ白なメバルが釣れちゃいました。
あと、フェリーでたどり着いた愛媛では、アジがポツポツ。。。
何はともあれ、食べる、食べる、食べる、そして食べる!!
の美味しい物旅行かなり満喫できました~(^0^) 食べ過ぎ??
ホントは他にも、もっと食べてますがね~(笑)
九州一周の旅、総走行距離1800キロメートル!!
ほんの数日でこの距離運転は疲れましたが。。。。。
十分リフレッシュできた事だし、また新たな気持ちで頑張ります!!
長々とすいませんですた。。。。。m(_ _)m
- 2012年6月2日
- コメント(12)
コメントを見る
最新のコメント