プロフィール

ぶりぶりまにあ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:32458
QRコード
▼ ホゲ散らかしまくり
- ジャンル:釣り具インプレ
ホームでシーバスがいるのに食ってくれないのでここ最近地磯にフィールドを移して投げ倒してホゲ散らかしておりますどーも僕です\(^o^)/
ホーム河川はハヤみたいなムツみたいな川魚がこの時期多いです。稀にメバルか!ゼンゴか!くらいのセイゴのライズはあるんですけど・・・
ウェイク用のライジャケを購入したので凪の日に青物兼ヒラ用プラグを持って使用感を得る為ホーム地磯近辺調査へ行く日々・・・
青物も沖には海鳥もバッサバッサしてますがキャスト範囲にはどーもいない様です(-_-;)いや、腕ですスミマセン( ゚д゚)いるのは相変わらずのボラボラボラ。何百匹もパクパクしてんじゃねー(TOT)
例年通りに行ってくれれば今月末辺りから誰でも釣れるくらいのシーズンに入りますかね〜。
また最近新たに購入した8本縒PE。200メートル巻の単色8本縒って値段を絞るとそうないですね(^_^;)ドラグ調整時にブチブチ切れる・・・これまた失敗か?と思ったもののリールをよく見るとラインローラー回ってないんですけど(ToT)
セルテ君!君ラインローラーのマグ化が売りだったんじゃないのかね??
どっぷりシブキを被っても水没なんぞはさせてないし毎回洗ってたのに(TдT)
えーい!マグなんかいるか!と思ってネジを外そうとするもラインローラーのネジだけやたら固くて回らんw
素直にオーバーホールさせぃ!ということですね。キャタリナとソルティガのリコール?のせいで戻ってくるまでにいつもより時間掛かったりしないか・・・
凪だったんで瀬の間のスリットにどっぷり浸かったんですがライジャケ正解でした!
購入したのが

2012年モデルだったので送料込みで約8000円。RBBのファイティングベストよりも安かった(*´∀`*)
ウェイク用のライジャケを選ぶ基準はCGAタイプを買うことです。詳しくはメンドイので書きませぬが( ・∀・)浮力がちゃんとあります。まぁ通常のライジャケみたいにピョーンって浮く程のものじゃないですが・・・股紐なんてないのに全然ライジャケがズレないので感動しました。ネオプレーン製ということもあり抜群のフィット感です。凪で無風でしたがさすがにちと寒かったけど爆風シケシケの方が腰までしか浸からなくても体温奪われます(;´Д`)
そうそう、ウェイク用+CGAなんで衝撃に関しては折り紙付きだと思います。
たーぼさんログ見てLSDのオイル交換と思ったけどオイル無く断念。変わりにダッシュに置いてた

を
1DINの

に持ってきた!
アルミが薄すぎてボコボコww
失敗(-.-;)やり直し!
それより追いやられたポータブルナビをどこに持っていこう・・・ダッシュに置いたら元も子もないし(TдT)
Android携帯からの投稿
ホーム河川はハヤみたいなムツみたいな川魚がこの時期多いです。稀にメバルか!ゼンゴか!くらいのセイゴのライズはあるんですけど・・・
ウェイク用のライジャケを購入したので凪の日に青物兼ヒラ用プラグを持って使用感を得る為ホーム地磯近辺調査へ行く日々・・・
青物も沖には海鳥もバッサバッサしてますがキャスト範囲にはどーもいない様です(-_-;)いや、腕ですスミマセン( ゚д゚)いるのは相変わらずのボラボラボラ。何百匹もパクパクしてんじゃねー(TOT)
例年通りに行ってくれれば今月末辺りから誰でも釣れるくらいのシーズンに入りますかね〜。
また最近新たに購入した8本縒PE。200メートル巻の単色8本縒って値段を絞るとそうないですね(^_^;)ドラグ調整時にブチブチ切れる・・・これまた失敗か?と思ったもののリールをよく見るとラインローラー回ってないんですけど(ToT)
セルテ君!君ラインローラーのマグ化が売りだったんじゃないのかね??
どっぷりシブキを被っても水没なんぞはさせてないし毎回洗ってたのに(TдT)
えーい!マグなんかいるか!と思ってネジを外そうとするもラインローラーのネジだけやたら固くて回らんw
素直にオーバーホールさせぃ!ということですね。キャタリナとソルティガのリコール?のせいで戻ってくるまでにいつもより時間掛かったりしないか・・・
凪だったんで瀬の間のスリットにどっぷり浸かったんですがライジャケ正解でした!
購入したのが

2012年モデルだったので送料込みで約8000円。RBBのファイティングベストよりも安かった(*´∀`*)
ウェイク用のライジャケを選ぶ基準はCGAタイプを買うことです。詳しくはメンドイので書きませぬが( ・∀・)浮力がちゃんとあります。まぁ通常のライジャケみたいにピョーンって浮く程のものじゃないですが・・・股紐なんてないのに全然ライジャケがズレないので感動しました。ネオプレーン製ということもあり抜群のフィット感です。凪で無風でしたがさすがにちと寒かったけど爆風シケシケの方が腰までしか浸からなくても体温奪われます(;´Д`)
そうそう、ウェイク用+CGAなんで衝撃に関しては折り紙付きだと思います。
たーぼさんログ見てLSDのオイル交換と思ったけどオイル無く断念。変わりにダッシュに置いてた

を
1DINの

に持ってきた!
アルミが薄すぎてボコボコww
失敗(-.-;)やり直し!
それより追いやられたポータブルナビをどこに持っていこう・・・ダッシュに置いたら元も子もないし(TдT)
Android携帯からの投稿
- 2014年3月3日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 8 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント