プロフィール
ぶっちー
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:102862
QRコード
ランカーを求めて(笑)
みなさん。こんにちは。
いろいろとバタバタしておりまして、前回釣行から2週間が経ってしまいました。
すでに禁断症状が起こっています(笑)
ということで、週末はボートロック。
気温も水温も大分下がりまして、今シーズンも終盤ですね。
まずは土曜日。
越喜来の慶漁丸さんへ乗船。
乗り合いということだったんですけ…
いろいろとバタバタしておりまして、前回釣行から2週間が経ってしまいました。
すでに禁断症状が起こっています(笑)
ということで、週末はボートロック。
気温も水温も大分下がりまして、今シーズンも終盤ですね。
まずは土曜日。
越喜来の慶漁丸さんへ乗船。
乗り合いということだったんですけ…
- 2016年1月18日
- コメント(1)
あけましておめでとうございます!
行ってきました!
新春ボートロック!
フィッシングガイド45に乗船。
日中は8度まで上がるようでしたが、朝の気温は0度。水温8度!
厳しくなってきましたが、
さすが千田キャップ。
良型が付いているところを案内してもらいました!
5名乗船だったので、ロッドは二本のみ。
スピニングタックルとベイトタックルをチョイス。…
新春ボートロック!
フィッシングガイド45に乗船。
日中は8度まで上がるようでしたが、朝の気温は0度。水温8度!
厳しくなってきましたが、
さすが千田キャップ。
良型が付いているところを案内してもらいました!
5名乗船だったので、ロッドは二本のみ。
スピニングタックルとベイトタックルをチョイス。…
- 2016年1月2日
- コメント(1)
釣り納め
こんにちは。
今月もがんばろーと思っていたのですが、
師走ですね。なかなか行けず。
このまま釣り納めをせずに2015年が終わってしまうのもなんなんで、行ってきました!
週末の西高東低の冬型の気圧配置で雪(笑)
すっかり冬です。
風が残る月曜日。
荒れてる時は山田だろうと山田町へ向かいます。
区界高原がとんでも…
今月もがんばろーと思っていたのですが、
師走ですね。なかなか行けず。
このまま釣り納めをせずに2015年が終わってしまうのもなんなんで、行ってきました!
週末の西高東低の冬型の気圧配置で雪(笑)
すっかり冬です。
風が残る月曜日。
荒れてる時は山田だろうと山田町へ向かいます。
区界高原がとんでも…
- 2015年12月30日
- コメント(0)
くやしい。。。
皆さん。こんにちは。
先日釣り友と身内だけでトーナメントやってるってアップしたのてますが、11月は負けちゃいました_| ̄|○
しかも最終日に漁港から51センチあげられましてね。
くやしい。。。
今月こそは勝ちたいと思います。
月中に最大3本の合計サイズで争ってるんです。
ボートと陸っぱりでは、陸っぱりの方が…
先日釣り友と身内だけでトーナメントやってるってアップしたのてますが、11月は負けちゃいました_| ̄|○
しかも最終日に漁港から51センチあげられましてね。
くやしい。。。
今月こそは勝ちたいと思います。
月中に最大3本の合計サイズで争ってるんです。
ボートと陸っぱりでは、陸っぱりの方が…
- 2015年12月2日
- コメント(0)
越喜来へ
みなさん。こんにちは。
釣った魚は基本的に全てオールリリース。
理由は、ロックフィッシュも大切な資源だからね。
しかし、前回は食べる分だけキャッチしました。
実家で親父との酒の肴に
自分で釣った魚は旨い。
昔、親父と祖父と、よく磯にアイナメを釣りに行った。
その時の話をしながら、有意義な時間を過ごしました…
釣った魚は基本的に全てオールリリース。
理由は、ロックフィッシュも大切な資源だからね。
しかし、前回は食べる分だけキャッチしました。
実家で親父との酒の肴に
自分で釣った魚は旨い。
昔、親父と祖父と、よく磯にアイナメを釣りに行った。
その時の話をしながら、有意義な時間を過ごしました…
- 2015年11月27日
- コメント(1)
なデカイのでない(笑)
先週末の釣行。
二泊三日の1人釣り合宿(笑)
と言っても実家に泊まることに。
自宅がマンションなので台車で荷物を車まで運ぶんですよ。めんどー(笑)
21日はフィッシングガイド45に乗船。
北西の風5メートル(笑)
天気が悪いーー(笑)
濁りも出ています。
乗り合いで3人が乗船。
ポジションは後ろ(笑)
風裏シャロー…
二泊三日の1人釣り合宿(笑)
と言っても実家に泊まることに。
自宅がマンションなので台車で荷物を車まで運ぶんですよ。めんどー(笑)
21日はフィッシングガイド45に乗船。
北西の風5メートル(笑)
天気が悪いーー(笑)
濁りも出ています。
乗り合いで3人が乗船。
ポジションは後ろ(笑)
風裏シャロー…
- 2015年11月26日
- コメント(2)
こんな日もありますよ
先日、釜石から友人と出撃!
遠くに釜石大観音です(笑)
状況はウネリ&濁りで非常にキビシー!!
シャローも全くダメー!
水質が良さそうな場所を探して移動。
最高44センチで1人10本位ですかねー。
むぁそんな日もありますよねー(笑)
iPhoneからの投稿
遠くに釜石大観音です(笑)
状況はウネリ&濁りで非常にキビシー!!
シャローも全くダメー!
水質が良さそうな場所を探して移動。
最高44センチで1人10本位ですかねー。
むぁそんな日もありますよねー(笑)
iPhoneからの投稿
- 2015年11月22日
- コメント(0)
ハイシーズン!
こんにちは。
遅くなりましたが、先日の釣行です。
宮古の友人の船に乗せてもらって、久慈の友人とロック!
先ずは沖堤から、
ゲーリーのカットテール7.75インチで活性をみるとバイトあり!
しっかり喰わしてー。
来ました〜!しかも35センチ(笑)
こんなにデカイの食べるんだねー。
今日は活性高いんじゃないかー!
と、…
遅くなりましたが、先日の釣行です。
宮古の友人の船に乗せてもらって、久慈の友人とロック!
先ずは沖堤から、
ゲーリーのカットテール7.75インチで活性をみるとバイトあり!
しっかり喰わしてー。
来ました〜!しかも35センチ(笑)
こんなにデカイの食べるんだねー。
今日は活性高いんじゃないかー!
と、…
- 2015年11月19日
- コメント(0)
NRS-922MH LIMITEDを使ってみた。
こんにちは。
ロッドを買ったらやってみたいってことで釣行。
朝一用事があったので、ボートは諦め陸っぱり。
NRS-922MH LIMITEDを持って大船渡と釜石へ
ゴロタ石エリアと、砂利浜をフルキャストで狙ってみました。
大船渡のゴロタ石エリア。ゴロタ石と言ってもかなりでかい石。石というより岩だ(笑)
北西の風3メートル…
ロッドを買ったらやってみたいってことで釣行。
朝一用事があったので、ボートは諦め陸っぱり。
NRS-922MH LIMITEDを持って大船渡と釜石へ
ゴロタ石エリアと、砂利浜をフルキャストで狙ってみました。
大船渡のゴロタ石エリア。ゴロタ石と言ってもかなりでかい石。石というより岩だ(笑)
北西の風3メートル…
- 2015年11月2日
- コメント(0)
最新のコメント