プロフィール
くさ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:57805
QRコード
▼ 東東京河川 昼間のスズキ釣り
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前回ランカーシーバスを釣ってから約2ヶ月ぶりの釣りになります
今日は昼間の釣り
干潮からの上げ
ポイントはいつもの河川絡み(東東京)
現場に着くと少し強めの南風
岸際にはボラの幼魚がチラホラ
ブレイク付近にはハゼの幼魚がたくさんいます
濁りあまりない
河川の上げは人気がないのかポイント独り占めです
流れはとろ~りしてまして、スズキの気配なし
橋脚付近も気配なし
橋脚に流れが当たっている箇所と日陰の部分が離れていて狙いどころが微妙
日陰部分にルアーを通しても気配なし
しばらくして、流れが変わる瞬間があり、すかさず橋脚の際をドリフト気味にルアーを送ると・・・
目測40cmほどのフッコがジャンプ・・・
ばらしました
魚が回遊してきたのか?居たのに食わせられなかったのか?
チャンスとみてすかさずキャスト・・・した1投目できました

62cmのスズキ
いい魚
ブレードルアーでのヒット
その後もう1本40cmほどのフッコが掛かりましたがばらし
流れが変わったた一瞬しかアタリがなかったです
この流れの見極めが大切なのかな
それにしても時合短し
今日のスイッチが入るきっかけは流れでした
日陰ではなく日が当たっている部分の流れが変化する場所
やはり昼間のスズキ釣りは楽しいっす
今日は昼間の釣り
干潮からの上げ
ポイントはいつもの河川絡み(東東京)
現場に着くと少し強めの南風
岸際にはボラの幼魚がチラホラ
ブレイク付近にはハゼの幼魚がたくさんいます
濁りあまりない
河川の上げは人気がないのかポイント独り占めです
流れはとろ~りしてまして、スズキの気配なし
橋脚付近も気配なし
橋脚に流れが当たっている箇所と日陰の部分が離れていて狙いどころが微妙
日陰部分にルアーを通しても気配なし
しばらくして、流れが変わる瞬間があり、すかさず橋脚の際をドリフト気味にルアーを送ると・・・
目測40cmほどのフッコがジャンプ・・・
ばらしました
魚が回遊してきたのか?居たのに食わせられなかったのか?
チャンスとみてすかさずキャスト・・・した1投目できました

62cmのスズキ
いい魚
ブレードルアーでのヒット
その後もう1本40cmほどのフッコが掛かりましたがばらし
流れが変わったた一瞬しかアタリがなかったです
この流れの見極めが大切なのかな
それにしても時合短し
今日のスイッチが入るきっかけは流れでした
日陰ではなく日が当たっている部分の流れが変化する場所
やはり昼間のスズキ釣りは楽しいっす
- 2014年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
くささんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 48 分前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント