プロフィール
キヨ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:58108
QRコード
▼ 初ライトタックル(キャスティング編)
- ジャンル:日記/一般
ライトタックルってどこからライトタックルと呼んでいいのでしょうか?
とりあえず今までのタックルより軽めなのでライトタックルと呼んじゃいます。
最近ラインとロッドをライトタックルに変えました。
【旧タックル】
ロッド:トラギアネクストリーム86ML
ライン:PE1.5
タモを持ち歩かないので抜き上げ前提の安心設計です。
【新タックル】
ロッド:ソルティスティックM706ULT
ライン:パワープロPE0.7
バチを吸い込むようなショートバイトに対応できるように
柔らかい竿とそれに応じた細めのラインです。
ソルティスティックMはメバル用みたいですが、
10g以上のルアーも投げれますし、
セイゴ・フッコにもいけるんじゃないかと思っています。
実釣編
・投げた感じ
①旧タックルではまともに投げれなかった2g程度のジグヘッドとワーム
まともに投げれました。
これは細いラインとチューブラティップのおかげなのでしょうか?
細かいことわかりませんニヤ(・∀・)ニヤ
②4gジグヘッドとワーム
暗くてどこまで飛んだか見えませんでした。
が・・・巻いてきた感じだと20~30m近く飛んでいると思います。
③にょろにょろ
②と同じく見えません(すいません)
水中で目立たないようにラインカラーをモスグリーンにしたので
見失います。でも巻いてきた感じだと20~30mくらいです。
④ブラスト
ぴゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーって感じです。
着水地点は目視出来たのですがたぶん40m以上は飛ばせていると思います。
⑤スライドベイトヘビーワン(重いほう28gでしたっけ?)
竿が折れるんじゃないかという心配もあり、そっと投げましたが
ぴゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相変わらずよく飛びます。
ただ思いっきり投げれない分旧タックルの方が飛びました。
暗くて見えませんでしたが50mくらいは飛んでいると思います。
※すいません今度昼間やります。
飛距離については、⑤以外ライトタックルの方が飛んでいるんじゃないかと思っています。
投げている感じはとても軽く疲れません。
このタックルで釣れたらファイト編を書きたいと思います。
なんてったってこの日はボーズでしたから( ^ω^)
- 2011年1月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント