アンサイズニア

  • ジャンル:釣行記
青森県にきて4ヶ月余り。
たまの休みにメジャーなフィールドに足を運ぶのですが全の然。
下北、田名部川、高瀬川。
陸奥の十三湖まで行ったりしますがまだ水温が低いみたいで…
なんとか生き物釣ったといえば…
釣れないんで渓流
行ったら…
どうしようもないんで今から新潟行ってきます!
正月から魚触ってませんw
魚信が…

続きを読む

Tighten up 正月釣行

正月帰省した元日。
家族団欒、親戚周りなど毛頭なく釣行決行。
もちろん狙うはヒラ。
私の聖地、生月島。
今回はソル友の狂釣組、組長こと、にっきさんとボッカ兄さんがサポートしてくれました。
のですが・・
元日にも関わらずアングラーの群れww
撃つポイントは限られておりひたすらランガン。
組長おすすめの磯マル…

続きを読む

Walk this way 房総半島遠征記

只今の出張先は茨城県。
 
年末休暇を利用して千葉県房総半島へ遠征記してきました。
 
仕事を終えた25日の夜に出発して目指すは最近好調と言われている内房へ。
 
しかしながら各ポイントを巡るもどこも暴風でロッドを振るのも困難な状況。
 
とあるポイントで某然と立ちつくしていると1人のアングラーに声を掛けられ、…

続きを読む

Still Fighting  アラタ・ナル

2年半以上お世話になった上越ともお別れの時。
愛知県に移動せよとの通達があった。
多くのランカーをもたらしてくれた上越。
やはり少し寂しい。
これから80、90アップが乱舞するというハタハタパターンがあるというこの地方をあとにするというのは正直つらかったです。
しかし仕事は仕事。
後ろ髪を惹かれつつ愛知…

続きを読む

Call It What You Want 和歌山遠征記

3連休を利用して新潟県から和歌山へ遠征してきました。
狙うはヒラ。青物。
凪いでたらエギング。
木曜の晩から車を走らせ和歌山県の最南端の串本へ。
夜通し走って8時間。
午前3時に到着して仮眠。
6時には起きて潮岬の崖をくだるも・・・
凪いでますww
これは凪男の宿命でしょうか。
クライミングしたからには竿を…

続きを読む

Born Slippy

しっかしながら最近の上越は天候不順。
釣り行くなんて(´Д⊂ モウダメポ
暴風、豪雨、みぞれに雪・・
フラストレーションが溜まるばかり。
天候回復のアイマを観ながらの釣行ばかり。
\(^o^)/オワタ
ウェーディングしたら逝ってしまうんで橋脚下の陸っぱりで出た60~65サイズ。
立て続けにもう1本。
昨日なんか根性で雨の…

続きを読む

脳内バジュラの侵攻が極めてヤヴァいw

いつの間にかココ上越地方。
山間部は雪化粧してました(;´∀`)
寒いはずだよねw
今日も懲りずに沐浴してきたわけなんですけど、水温がもうね・・
2,3時間浸かってたらチョイとやばいレベル。
とにかく寒い!!
釣れなきゃもっとサムイ!!!
しかーし!
得意のドリペン、スーパーデッドスローでなんとか1本(*´ω`*)

続きを読む

雨後春筍

前日の豪雨後の今日。
すっきりしない曇空。
慢性的に吹き荒れる風。
しかし夕方になると風が落ち着いてきてマイリバーポイントにRIDE ON。
思った通りの増水、濁り。
カレントは効きすぎてて狙うポイントも絞り辛い状況。
いつもならバイト多発するエリアもイマイチ。
急激な水温低下と濁りで魚が散ってるのか・・
ディー…

続きを読む

ウェーディングのススメ

ここのところ毎日沐浴してた私。
昨日は開始30分程度経った頃からいきなり爆風が吹き荒れてきて・・
それまでの鏡みたいな水面が嘘のように。
一瞬にして河川が白波立ってしまい退散。
しかし釣行30分で5バイト3キャッチ。
群れが小さかったのかサイズはトホホでした。
この日の最大で60前後。
こいつは子供サイズ…

続きを読む

RUN GUN SALT!!

ご無沙汰しています。
更新サボり過ぎですね。・゚・(ノД`)・゚・。
週2,3日位はちゃんと釣りしてます。
最近の釣果はまあボチボチなわけで・・
1ヶ月前くらいに新潟から山口まで出張に行った時に立ち寄った(遠回り?w)和歌山県。
秋イカを期待したのですが予想通りの空振りw
海が荒れたらヒラも視野に入れてたのですが・・…

続きを読む