ランカーを求めて!

この秋ホームの河川には随分と楽しませてもらいました、僕にとって再スタートとなった鱸釣りもこの河のお陰で良い出だしとなり、復習にも、勉強にもなりました。
秋も後半戦に突入し、最後に太くて大きい記録魚が釣りたいと思い、全国屈指のランカーフィールドへポイント開拓も含め行ってきました。
ホーム河川に比べると…

続きを読む

当たったあ~♪

昨日は外出して帰ってきたら、佐川急便からの不在連絡表が入ってまして、何の見覚えもなく、まさか誰か爆弾でも送り付けてきたんじゃあないだろ~ねぇ~って話してたらピンポーンって。
”見覚えないんですけど、中身なんですか?”って聞いたら”プレゼントが当てっますね”と!!!
やりました~♪♪♪  モンキー69バイブge…

続きを読む

ナイトに行くべきか?

台風前はチョロっと釣りへ。
上げっぱなのタイミングで4バイト1キャッチ。
コモモⅡ90の動きをさらに良くしようと針を小さくしたのが悪かったのか、水面爆発で2回乗らず、次で乗せるも即バレ、針をデカくしたら一発でした。(笑)
台風が接近中の時は釣具屋へ!
とりあえずデイゲームで使えそうなものを買ってみた。

続きを読む

FIMOと自分

今日もいつもの所へ!
満潮からのスタートです。
いやぁ~水が一気に澄みましたね、ベイトもピチャピチャ跳ねて時折シーバスの気配を感じます。
これだけ気配があれば、大きめミノーでも下から突き上げてこないかなあ~とナバロンを装着、相変わらずたまにフリーズするのでよ~く泳ぎをみていたら、なんかフックが腹に引っ…

続きを読む

ミノーイングを極める!

今日もいつもの場所に行ってきました!
下げ五分。
昨日より風もなく、濁りも少し取れていていい感じ!
すでに下げ潮がかなり効いていてヨレもアチコチで出来ているので、上で出るでしょう!と思いプガチョフコブラをヨレの出来ている岸と平行に引いてくるとすぐにボシュッっと出ました!
この前は動きがデカ過ぎたせいか…

続きを読む

チ~ン

今日もぷら~っと河へ!
まあ車で5分~10分ぐらいしかかからないので毎日行ける距離です。
最近は自転車で行ってみようと思ってるんですが、なかなか踏み切れません!自転車を使えば細かく場所移動出来るし、駐車する場所も考えなくて済むし、ガソリン代もかからないし、運動にもなるし、良いことばっかりじゃん!
気が…

続きを読む