プロフィール

陸漁師もー

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:377393

清流で水柱♪♪

自宅から下道を1時間ほど走ったところにある山の中の清流。
少し前までは鮎師で賑わっていたポイント。
目の前にはトロ瀬ー瀬がたー瀬ーヒラキートロ瀬と続いているポイント。
河口から100㎞上流のポイント。
ウッドのトップをドンブラコしても中々バイトがない・・・・・。
もう鮎は下に落ちたか・・・・・・・。
少し濁…

続きを読む

メバルがダメなら~君だ♪♪

3月に入りそろそろデカイメバルがほしくて久々にライトゲームに出撃o(^-^)o
 
ショア青物とサクラマスをメインにやっているが、ライトゲームも非常に大好き!!!!
 
アングラーが少ないエリアを探して入る。
 
プラグから始めるがトップからボトムまで色々試すが反応無し・・・・・・・。
 
ジグは忘れたのですぐさまジ…

続きを読む

磯歩き♪磯歩き♪

3連休の最終日。
嫁から出撃許可をもらったが、肝心の北陸方面は結構な寒波に見舞われ雪
別に寒いのは良いのだが、行くまでと帰りが不安なので今回は南下してきました(=⌒▽⌒=)
事前情報ではつい3日前ほどからベイトが皆無になっている。
青物はデカイのが単発で回っているかもとの事。
前日の予報では北西9m波3mに…

続きを読む

2012年のショア青物を振りかえる。

UPしようと思って未来投稿予約していたら、日程がずれていて記事をUPできてませんでした(。>0<。)
 
2013年も20日が過ぎてますがせっかく書いたのでUPしますm(..)m
 
2012年の秋は非常にTOPで遊ぶことが出来ました(=⌒▽⌒=)
 
 
前半のシーズンはショアジグの取材などが入っていてジグメインの釣行でしたが、秋…

続きを読む

これは楽しい♪近郊ショア青物(ポッパー編)

さて、こんどはポッパー編。
 
沖磯や遠征では色々な皆さん使用するポッパー。
 
そんなポッパーですが、近郊ショア青物でキャストしてる人は凄く少数のアングラーだけのように感じる
 
使うってアングラーもタックルBOXの中には入れているが数等しか投げない人が多いのではないですか?
 
実はポッパーは水深が浅い近郊シ…

続きを読む

ショア青物(誘い出し編)

久々のfimoの更新・・・・・。
半年振りか??
Facebookや自身のブログはマメに更新してるのだが(汗)
ソルトに関してはfimoも頑張って更新します。
今年は夏から調子が良かった神明間の青物。
結構釣った方も多いのではないでしょうか??
神明間の青物も11月、12月に入ると一気に数が少なくなる。
そんな中でも、ダイビ…

続きを読む

とりあえずジョイフル??

先週末も磯から青物&磯マル・磯ヒラを捕獲すべく出撃して来ました(^^)
 
今回一緒に行くのは
ご存知・漢磯紫流儀氏!  何やてるんですか??魚に引っ張られますよ(・・;)
 
そして
よっちゃん!! 良いヒラマサ!!って何処に浸かってるんですか(・・;)
 
と、この2人との釣行。最近定番化して来てます(^^♪
 
そして…

続きを読む

天候には勝てんわ・・・・・。

先週末も磯へ行ってきました(*^_^*)
この日は同じクラブのよッちゃんとの釣行!!
よっちゃんとは以前から知り合いで、サクラマスシーズンには一緒にサクラマスに行ったり、福井で待ち合わせして釣りをしたりしていた仲(^^♪
そして、漢紫流儀兄貴との付き合いは非常に長い間柄。もちろん釣りの腕は超一流ですね。
そんな…

続きを読む

磯マル♪磯マル♪磯マル♪

日曜日に某場所の磯へ青物&磯マルを狙いに行って来ました(=⌒▽⌒=)
出かける前に嫁に○○へ行くと言うと、
嫁:「△△に行ってハマチ、□□に行ってメジロ、○○まで行くのなら、さぞかし鰤でも釣って来てくれるんやろ!!!」
俺:「頑張ります・・・・・・。」
最近はポツポツと良型の青物が回っているので、期待して行きました…

続きを読む

華やかな海ですな~♪♪

昨日の祝日も明け方より、青物求めて出撃(^^♪
 
最近は休みの度に釣りに行ってますが、嫁の機嫌はすこぶる良い(^^♪
 
やはり、朝一ONLY釣り&昼から家族サービスの釣行だと、良い感じ♪
 
美味しい魚も持って帰っていいるので更に機嫌は上々(‐^▽^‐)
 
まぁこれが、シーバスやチヌやったら、凄い喧嘩になっている事は容…

続きを読む