プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:377483
岳洋社・海のルアーの遊び方Vol4
岳洋社から発売中の
別冊「海のルアーの遊び方」
ショア青物におけるショアジギングについて色々と書いてます(o^^o)
他にも盛り沢山の内容ですので是非書店・釣具店で手に取ってみてください(^^♪
別冊「海のルアーの遊び方」
ショア青物におけるショアジギングについて色々と書いてます(o^^o)
他にも盛り沢山の内容ですので是非書店・釣具店で手に取ってみてください(^^♪
- 2015年12月7日
- コメント(0)
ショア青物のラインシステム(#^.^#)
少し前にせっせとラインの巻き直し(^^♪
1km以上巻いたな!!強めのテンションで巻くから手が疲れた(^_^;)
ソルティガZ6000:PE5号 スペンサーPE10号10m SSアシスト20号5m 130lb50㎝
ソルティガZ4500H:PE3号 リーダーブロロ80lb 3ヒロ
ソルティガZ4500:PE4号 リーダーフロロ80lb 3ヒロ
替スプール PE3号…
1km以上巻いたな!!強めのテンションで巻くから手が疲れた(^_^;)
ソルティガZ6000:PE5号 スペンサーPE10号10m SSアシスト20号5m 130lb50㎝
ソルティガZ4500H:PE3号 リーダーブロロ80lb 3ヒロ
ソルティガZ4500:PE4号 リーダーフロロ80lb 3ヒロ
替スプール PE3号…
- 2015年12月5日
- コメント(0)
13ステラSW 8000HG
先日、東京出張から帰って空港から天王寺へ仕事。
仕事も終わり、天王寺にある現在セール中の魔界へ♪♪
ハイギアリールをもう一台欲しいなぁ~とリールコーナーへ。
03年からずっとソルティガZを使用していた私。
今回もソルティガを購入しようと考えていましたが、13ステラSWが気になって物色していたら、敏腕店長の…
仕事も終わり、天王寺にある現在セール中の魔界へ♪♪
ハイギアリールをもう一台欲しいなぁ~とリールコーナーへ。
03年からずっとソルティガZを使用していた私。
今回もソルティガを購入しようと考えていましたが、13ステラSWが気になって物色していたら、敏腕店長の…
- 2015年12月4日
- コメント(0)
秋の磯青物シーズン♪♪
またまた放置・・・・・・・・(@_@)すんません。いかんせんLINEやFacebookの方が便利でササッと更新できるので・・・・・(^▽^;)釣りの方は仕事が忙しく、短時間で地元のライトなショア青物と遊んでいました♪10月後半に入って本格的に磯始動!!←遅すぎるんですけど・・・・仕方がない(ノ◇≦。)ホームグランドの越前や能登に…
- 2015年11月17日
- コメント(1)
岳洋社・SW
紹介を忘れてましたが、9月10日発売の岳洋社・SWに入稿しております(^^♪
今回は青物特集で私はジグについて書いています(#^.^#)
発売してから3週間たってますが、良かったら見てくださいね~(^^♪
今回は青物特集で私はジグについて書いています(#^.^#)
発売してから3週間たってますが、良かったら見てくださいね~(^^♪
- 2015年10月1日
- コメント(0)
ライトショアジグゲーム
9月に入り一気に秋めいてあっという間に10月・・・・・・・・。
早いものです。
私のホームグラウンドの大阪湾や北陸磯では既にシーズンイン。
ヒラマサも今年は良さそうな感じですし、大阪湾も太刀魚にサゴシにハマチと賑やかになっています(^^♪
仕事やSWの家族サービスで忙しく9月はは近所のライトショアジグゲームがメ…
早いものです。
私のホームグラウンドの大阪湾や北陸磯では既にシーズンイン。
ヒラマサも今年は良さそうな感じですし、大阪湾も太刀魚にサゴシにハマチと賑やかになっています(^^♪
仕事やSWの家族サービスで忙しく9月はは近所のライトショアジグゲームがメ…
- 2015年10月1日
- コメント(1)
秋シーズン開幕??
久々の更新(^_^;)2カ月以上放置してました・・・・・・・。Facebookでは毎日更新しているのですが・・・・・・。そちらも申請頂ければ幸いです(笑)さて、暑さもひと段落してきたので、磯青物に出撃!!磯ブヨも少なくなってきて、半日は磯で天日干しになりながら頑張れる季節に入りつつあります。先週は日本海地磯に釣…
- 2015年9月8日
- コメント(1)
KAMIWAZA ロッドキャリーケース+ロッドキャリーベルト
KAMIWAZAのロッドキャリーケース。
2mm厚のネオプレーンで出来たロッドキャリーケースです。
10年前に発売した商品ですが安定して売れているそうで、私も地磯釣行や沖磯釣行で持っている人を良く見かけます。磯場ではこのネオプレーン2mm厚のケースを引いて昼寝とかにも重宝します。そして、数年前に1度発売してから…
2mm厚のネオプレーンで出来たロッドキャリーケースです。
10年前に発売した商品ですが安定して売れているそうで、私も地磯釣行や沖磯釣行で持っている人を良く見かけます。磯場ではこのネオプレーン2mm厚のケースを引いて昼寝とかにも重宝します。そして、数年前に1度発売してから…
- 2015年6月16日
- コメント(0)
KAMIWAZA デコペン2
- ジャンル:釣り具インプレ
- (KAMIWAZA)
さて、来週あたりから店頭に並ぶ新商品のカミワザのデコペン2 160Fとデコペン2 180F。
キビキビと動くペンシルで教科書通りのS字を描いてくれるように開発してます!使い方はアングラー次第で無限に広がります(o^^o)今回はSTー66が入れれる設定にしています。推奨は180が2/0、160が1/0ですが、ワンサイズ大きくしても大丈…
キビキビと動くペンシルで教科書通りのS字を描いてくれるように開発してます!使い方はアングラー次第で無限に広がります(o^^o)今回はSTー66が入れれる設定にしています。推奨は180が2/0、160が1/0ですが、ワンサイズ大きくしても大丈…
- 2015年1月26日
- コメント(0)
KAMIWAZA/SHOREMASA98 リニューアル(^^♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (KAMIWAZA)
もう10年以上お世話になっている「KAMIWAZA/SHOREMASA98」
http://valleyhill.taniyamashoji.co.jp/catalogue/page01.jsp?mode=id/245
KAMIWAZAの広告を作る時に広告代理店が「ショアジギング」という言葉を使ったのがショアジギと言う文言の始まりだと聞いている。
それ以前はブルーランナーやミッドショア、ウルア、スタ…
http://valleyhill.taniyamashoji.co.jp/catalogue/page01.jsp?mode=id/245
KAMIWAZAの広告を作る時に広告代理店が「ショアジギング」という言葉を使ったのがショアジギと言う文言の始まりだと聞いている。
それ以前はブルーランナーやミッドショア、ウルア、スタ…
- 2014年12月18日
- コメント(0)
最新のコメント