プロフィール
bell
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:115064
QRコード
釣れない。。。
- ジャンル:釣行記
- (イベント)
12月10日
今日はキャスティングの12月のイベント。12時集合で、よーいドン!!
で、釣り大会です。2匹のシーバスの全長で勝負。10数名が集まり、
キーアイテムを受け取ってスタート。みなさん、思い思いのポイントへ
散って行きます。
店長はアクアラインを下るみたい。自分は神奈川方面を狙って移動開始。
きつめの…
今日はキャスティングの12月のイベント。12時集合で、よーいドン!!
で、釣り大会です。2匹のシーバスの全長で勝負。10数名が集まり、
キーアイテムを受け取ってスタート。みなさん、思い思いのポイントへ
散って行きます。
店長はアクアラインを下るみたい。自分は神奈川方面を狙って移動開始。
きつめの…
- 2011年12月13日
- コメント(0)
イベント。そしてジャンケンの神降臨!!
- ジャンル:釣行記
- (イベント)
11月27日
今日はキャスティングのイベント。めっきり冷えてきたので、冬用に
新調したグローブを準備。
キャスティングオリジナル。色々なグローブを試しましたが、
手がでかい自分にはコレがぴったり。耐久性も抜群です。
イベント会場は富津。
今回の参加賞をゲット。
現地に着くと、既にブースらしきものがちらほらと
…
今日はキャスティングのイベント。めっきり冷えてきたので、冬用に
新調したグローブを準備。
キャスティングオリジナル。色々なグローブを試しましたが、
手がでかい自分にはコレがぴったり。耐久性も抜群です。
イベント会場は富津。
今回の参加賞をゲット。
現地に着くと、既にブースらしきものがちらほらと
…
- 2011年11月27日
- コメント(0)
風神AD ネオンナイト
- ジャンル:釣行記
- (タックル)
11月3日
今日は夜勤明け。もともと祝日なんで、代休付です。
今日は夕方から出動予定。今回はシーバス釣りを始める
人間を二人案内します。
その前に。。。
キャスティング朝霞へ。出たら見せて欲しいとお願いしていた
ニューロッド。新型ネオンナイトを受け取りに。
1日に見せてもらい、購入決定。お店でさわった 感…
今日は夜勤明け。もともと祝日なんで、代休付です。
今日は夕方から出動予定。今回はシーバス釣りを始める
人間を二人案内します。
その前に。。。
キャスティング朝霞へ。出たら見せて欲しいとお願いしていた
ニューロッド。新型ネオンナイトを受け取りに。
1日に見せてもらい、購入決定。お店でさわった 感…
- 2011年11月4日
- コメント(0)
ゲリラ豪雨が。。。
10月6日
今日は夜勤明けでお休み。ですが、2連続夜勤の後で、ちと
きつい。。。
しかしながら、昨日の雨が気になり、なんとか踏ん張って出動です。
本日も荒川へ。遅くなりそうなんで、車で出発!!
最初は少し上から。ほぼ潮止まりの状況ですが、時折ベイトが追われている
様子もあり、期待出来そう。ルアーローテし…
今日は夜勤明けでお休み。ですが、2連続夜勤の後で、ちと
きつい。。。
しかしながら、昨日の雨が気になり、なんとか踏ん張って出動です。
本日も荒川へ。遅くなりそうなんで、車で出発!!
最初は少し上から。ほぼ潮止まりの状況ですが、時折ベイトが追われている
様子もあり、期待出来そう。ルアーローテし…
- 2011年10月7日
- コメント(0)
サヨリ着き?
10月4日
今日は夜勤明けでお休み。一眠りして、夕方から出動しました。
潮は小潮。平日ですし、早めに行けば先行者の姿も少ないでしょう。
本日は車で荒川へ。18時に到着すると、あたりはすっかり暗くなっていましたが、
案の定先行者は無し。いい感じです。
この前の魚が、いい感じでシーズン入りっぽい釣れ方だった…
今日は夜勤明けでお休み。一眠りして、夕方から出動しました。
潮は小潮。平日ですし、早めに行けば先行者の姿も少ないでしょう。
本日は車で荒川へ。18時に到着すると、あたりはすっかり暗くなっていましたが、
案の定先行者は無し。いい感じです。
この前の魚が、いい感じでシーズン入りっぽい釣れ方だった…
- 2011年10月5日
- コメント(0)
渓流終了。そしてシーバス。
9月25日
9月19日で那珂川北部の渓流は禁漁期間に。
今年中になんとかもう一度大岩魚に朝鮮したかったのですが、
日帰りで行くには交通費が高いため、渓流好きを探す日々。
こばてんは法事で身動きがとれず、S君はメバルデビューに備えて
タックルを新調するため資金難。。。
釣りおじさんはタイミング合わずで結局…
9月19日で那珂川北部の渓流は禁漁期間に。
今年中になんとかもう一度大岩魚に朝鮮したかったのですが、
日帰りで行くには交通費が高いため、渓流好きを探す日々。
こばてんは法事で身動きがとれず、S君はメバルデビューに備えて
タックルを新調するため資金難。。。
釣りおじさんはタイミング合わずで結局…
- 2011年9月25日
- コメント(0)
昨日の魚は?
8月27日
今日も朝から山へ。AM5時に到着。土曜日なんで、人が多いかと
思いましたが、現地には自分の前に2人だけ。あまり気にせず釣りできるかな。
早速準備に取り掛かるっていると、こちらに近付いてくる人影が。
『すいません。監視員のものですが。』
漁協のかたでした。朝からご苦労様です。自分は年券を買って…
今日も朝から山へ。AM5時に到着。土曜日なんで、人が多いかと
思いましたが、現地には自分の前に2人だけ。あまり気にせず釣りできるかな。
早速準備に取り掛かるっていると、こちらに近付いてくる人影が。
『すいません。監視員のものですが。』
漁協のかたでした。朝からご苦労様です。自分は年券を買って…
- 2011年8月27日
- コメント(0)
堰堤越え!
8月26日
今日はやっとこさ晴れ間が見えそう。朝一で準備、一路山奥へ。
途中ぱらぱらと雨が落ちてきて、どうなることやらと心配しましたが、
何とか現地ではうす曇で踏ん張ってくれました。
AM5時。先行者は無し!今日は下からじっくり打ち上がります。
開始して30分ほどたったころ、ひんやりとした風が吹いたか…
今日はやっとこさ晴れ間が見えそう。朝一で準備、一路山奥へ。
途中ぱらぱらと雨が落ちてきて、どうなることやらと心配しましたが、
何とか現地ではうす曇で踏ん張ってくれました。
AM5時。先行者は無し!今日は下からじっくり打ち上がります。
開始して30分ほどたったころ、ひんやりとした風が吹いたか…
- 2011年8月26日
- コメント(0)
最新のコメント