プロフィール

bell

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:114180

QRコード

最終日

11日
昨日の下山途中、すれ違った地元の釣り人とお話できました。
最近の釣果情報で、ルアーマンが下流で魚を出していたとのこと。
しかしながら、この場所を知っている人ならば、あえてスルー
してしまうようなポイント。話してくれた人も、
『普通はやらんわね。』
とおっしゃってました。同感です。
もしかすると、み…

続きを読む

ミニ山女

10日
連日の猛暑が続きますが、山にいるうちは涼しくすごせます。
朝方は少し湿気が多く、林道入り口辺りではすこし雨が落ちてきました。
念のためにレインを準備して、山道を上がっていきます。
とりあえず、今のところは無視できるレベルの降り具合。
今日もロケットを撃ちながら、慎重に上がります。時々、撃った花火…

続きを読む

渇水気味?

9日
昨日は下流域から釣り始めて、あまり反応が得られませんでした。
本日は、いつも通りの上流部から始めます。
標高1000mちょいの場所ですので、明け方は半そでではちょっと
肌寒いくらいです。猛暑の折、有難いことです。
熊鈴を忘れずに装着。朝一で入山するときは、やっぱりちょっと不安が
あります。その対策…

続きを読む

渓流初め

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
8日
今年の渓流釣り初めです。いつもはお盆過ぎにやっていましたが、
今年はずいぶん早め。
例年より叩かれていない状態で釣りが出来ます。
さて、今年の一発目。いつもより状況は良いでしょう、ということで、
かなり下の方から入渓して様子をみてみましょう。
水量に関しては、昨年の渇水よりはずいぶんあります。
去年…

続きを読む

残念でした。

7日
早朝の小田原港。マグロ狙いで集まった、お店の常連さん。
今日は4日ぶりに出船ということで、ひそかに期待が高まります。
 
ずらりと並ぶマグロタックル。壮観です。
 
いざ出船!!!
 
 
港をでて、ポイントを目指します。
風はまだまだ強く、波はかなり高め。
みよしでのんびりしていたら、あっという間に
ぬれ…

続きを読む

ナイトゲーム

6月30日
 
昨日はいつもと違うポイントで結構いい反応でした。
それがたまたまだったのか、それとも、今まで気付かなかっただけなのか?
確認するため、本日もお出かけ。電車でGOです。
明るいうちから現地入り。流石にデイでは先行者が数名いらっしゃいます。
昨日のポイントは・・・、空いてます。パッと見はポイント…

続きを読む

夜の部

6月29日
 
アジを美味しく頂いた夕方。
なんとなく釣り足りない感じがします。
粘らずちょこっと竿を出そうということで、電車でちょこっと釣行。
いつもの運河へ。
珍しく先行者の方がいるので、いつもとは違うポイントへ。
上から順々に探っていくと、ビーフリにヒット!
 
40くらい。ブレイクラインでした。
潮が…

続きを読む

アジング再び!

6月28日
今日もアジング。
前回の釣行は、一匹だけという残念な結果でした。。。
なんとしても今日はたくさん釣りたい!!!
この前の反省としては、欲張って、初場所をいくつも叩いてしまったこと。
今回も、やはり初めて行くところですが、朝一に集中力を保ったまま臨みたい。
ということで、候補を絞ってお出かけで…

続きを読む

アジング

6月22日
今日は夕方から久々の千葉行き。釣りおじさんとアジ狙いです。
内房も外房も、あまり調子は良くないみたいですが、どうせなら
行ったことないとこがいいので外房に決定!
行きの車中ではアジ尽しの妄想全開!!!
刺身にタタキに冷や汁まで検討しました。
さて、一箇所目の漁港について様子をみると、港内にはいわ…

続きを読む

久々ナイト

今日は久々にナイトゲーム。明日からまた天気が崩れそうなので、
今週は今日くらいしかできないかも。
上げ始めくらいから現地入り。水面はざわついてますが、生命感は
あまりない感じ。ボラジャンプもありません。
上から順に探っていきますが、反応なし。
もう少し潮位が上がるまでは我慢の時間かな。。。
さて、上げが…

続きを読む