プロフィール

赤ひげ

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:92
  • 総アクセス数:242561

QRコード

ロケッティアにラブずっきゅん

  • ジャンル:日記/一般
エギングにおいて至福の時は人それぞれあるだろう
昨日もいろいろなひげ的至福の時がありました
1.キャストして着水後すぐにグイ~ンでドン!
手っ取り早くていいよねw
2.テンションフォール中にクイっでドン!
わかりやすくていいね
3.テンションフォール中にテンション抜けでアワしてドン!
いわゆるオカティップランで…

続きを読む

ボートエギング

  • ジャンル:日記/一般
最近わたしの家・・・干物工場と化してますw
今年初めてケンサキも干物にしてみましたが
アオリイカより甘みはありますね
まぁ、好みですがけっこうオススメかも
干物で一杯やりながら
こんなの作って遊んでました
イカしめハンマー零号機
バレーヒルステッカーチューン済みでありますw
ハンマーはホームセンターで¥198…

続きを読む

10KGシーバスラッシュ

  • ジャンル:日記/一般
とあるポイントじゃ
10KGシーバスラッシュ
みたいですね
それなのに

またエギングwww
さて、またエギングに行って来ました
ポイントに到着するとすでに県内外からの10人の先客・・・orz
釣りづらそうなポイントだが空いていて
挨拶し入れてもらうことにした
先ずはショアティップランナイトバージョン公認(そんな…

続きを読む

ショアテップランエギングナイトバージョン

  • ジャンル:日記/一般
11日、嫁さんが残業で22時になるらしい・・・
エギるしかないねw
って、さっそく師匠からケンサキ好調!
とメールをいただくが移動とのこと
うーたんさんの情報では風が強そうなので
とりあえずいろいろ移動可能なポイントに入る
帰る人がいたので状況を聞いてみると
一時間前なら釣れちゃいるが今は釣れねぇ~なというこ…

続きを読む

Tip Run Eging 大会

  • ジャンル:日記/一般
え~優勝したひげです
今日優勝できたのもこのイベントを企画していただいた上州屋さん
バレーヒルさん、船長さんのおかげです
特にバレーヒルのテスターさんとアルベル船長さんには
ティップランエギングを教えていただいて
とうとう優勝できるほど上手くなりました
これからもいろいろ教えてください
ありがとうございま…

続きを読む

エギングは楽しいね

  • ジャンル:日記/一般
めっちゃ忙しく釣りに行けずにいましたが
もう辛抱たまらんくなり行って来ました!
ポイント到着すると
雨、風、波・・・orz
ええい、冗談ではない!
山とテトラに囲まれたポイントに移動すると
時間はすでに22時近くw
とりあえずやれそうな場所を発見し
ヤマシタ3号オレ金から様子見です
シャローなのでシャクリをいつ…

続きを読む

金沢ツアー

  • ジャンル:日記/一般
30日朝の確認TELでショッキングな出来事が!
楽しみにしていたティップランエギングが嵐のため中止になった
おいおい、消化のためとはいえ有給とったのに・・・
ならばみんなで金沢ツアーじゃぁぁぁぁぁああああああああ
って、言っても釣り具屋さんばっかなんですけどw
でもテンション上がりまくりで高岡の道の駅で待ち…

続きを読む

食料調達エギング

  • ジャンル:日記/一般
嫁さんから残業で遅くなるメールが!
・・・エギ行けるじゃないwww
って、ニヤニヤしながら帰宅してると
無糖さんから爆ってますメールが!
聞くと爆風で釣りづらくても一時間で12ハイオーバーらしい
いぐ!
さて、やってきましたそのポイントへ
って、爆風すぎだろ・・・orz
ますます風が強くなったみたく
しょうが…

続きを読む

ティップランエギング&トップチヌ

  • ジャンル:日記/一般
能登は穴水にティップランエギング&トップチヌに行って来ました
どちらもあまり調子は良くないという情報ばかり・・・
出港は朝焼けが綺麗な5時30分
今回のエギはティップラン用エギをメインに使用します
先ずは去年から使っていて信頼性NO1の
Valleyhill Squid Seeker
このエギはシャクッたあとの安定姿勢が一番良い…

続きを読む

オリカラ

  • ジャンル:日記/一般
もうトップチヌも終盤戦
つーかそろそろティップランだけでいいじゃんという話もありますがw
今年は行くと荒れた日ばかりで
クリアカラーより派手目のカラーの方がよかった日が多かった
ただカラーは気のせいアクション命!
という意見もあるだろう
でもさカラーが関係あるような気がするじゃん
言い訳らくだしw
で、ロ…

続きを読む