プロフィール

yas
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:69967
QRコード
▼ ウホッ!いいお米
- ジャンル:日記/一般
- (音楽、動画、ネタ)
「よかったのか?
ホイホイついてきて」
「俺は米だって
かまわないで食っちまう
人間なんだぜ」

やら米(まい)か
米袋デザインコンテスト!
浜松周辺の農家で結成した「浜松地域特別栽培米研究会」が現在、浜松産ブランド米「やら米(まい)か」の米袋デザインを募集している。
同米は農薬や化学肥料の量を慣行栽培の5割以下に抑えるなどの特別な環境で栽培した米。「農薬残留分析や食味分析を行い、安全・安心でおいしい米の提供を心掛けている」
同研究会は2007年に結成してから同商品を提供し、今年で5周年を迎える。「浜松市立の全小中学校の給食への供給や田植え・生きもの調査・稲刈りなどの体験教室を通して『やら米か』の定着を実感した。市民の方に同商品へさらに関わってほしいと考え、米袋デザインの募集を決めた」という。
応募基準は「商品の特徴が伝わること」「商品名の使用」など。山下さんは「浜松の伝統文化や農家の思い、『浜松市民のための米』といったイメージが反映されているようなデザインをお待ちしている」と話す。
「今後は地産地消を掲げている飲食店に使用を呼び掛けたい。毎年たくさんの応募がある稲刈りの参加枠もさらに増やし、ブランドイメージの定着につなげていければ」
応募はホームページで受け付けている。募集締め切りは6月29日。
http://yarakomeka.jp/(浜松経済新聞、5月25日より抜粋)
これは…
完全に誘ってるだろ(笑)

そう思っていると
突然そのお米は
僕の見ている目の前で
お米の袋を
開けはじめてのだ…!


ここはひとつ
やらまいか

- 2012年5月29日
- コメント(6)
コメントを見る
yasさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 18 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント