プロフィール

kinzo

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:5089

QRコード

10月9日港湾部轟沈

  • ジャンル:釣行記

「…はい。本気でやりましたよ。

5日振りの釣りですから気合も十分だったし。

6時間、ほとんど不休でやりましたからね。

上げ3分からでしたから潮はいいですよ。

えぇ、雨は降ったり止んだり。カッパが無いから風も吹いて寒かったですよ。

魚?居ましたよ。自分の目の前で3本あがってますから。

腕ですよ腕。同じ場所で同じルアー使ってたんだから…。」



10月9日港湾部

深夜1時半、ホーム到着。 


潮も動いてイイ感じです。

と、ソル友さんとその友人が登場。

訊くと昨日同じ時間に12本あげたとの事。

これは心強い。今日は勉強させていただきます!

金曜の夜で大潮だからなのか、釣り人の活性が非常に高いようで続々登場。

一方肝心の魚の活性は低いようで反応なし。

2時くらいに、黙って入ってきた釣り人がワームで40くらいのを釣り上げてます。

それだけです。

少し場所を変えます。

ダメです(汗)

さらに小移動。最後の砦です。

ここでソル友さんが45くらいのをハチマルでゲット。

自分にも2回バイトありましたが小さいのか乗りません。

渋いので初めのポイントに戻るも相変わらずダメ。

で、先程釣れたところに戻って頑張ることに。

イワシらしきベイトがちらほら。

ソル友さんの友達さんがバラシ、ソル友さんもバラシ、自分もレンジバイブでバラシ…。

しかしソル友さんのハチマルにだけガンガン食ってきます。

自分もハチマル使いましたが全く反応なし。

微妙なレンジ、アクションの違い?色?わかりません(謎)

あちこちで竿を曲げてはバラすソル友さん、とうとう60cmゲット。

さすがです。

あのイナダみたいな色のハチマル買いに行こうかな(汗)

その後アタリすらなくなり、7時半終了。轟沈。

コメントを見る