良いの出たぁ~\^o^/

  • ジャンル:釣行記
今日も昨日と同じく地元運河に行って来ました(^O^)








到着すると昨日同様先行者無し!










準備して早速釣り開始!













果たして昨日と同じパターンは通用するか…?















まずは焦らず基本に忠実に上から探っていく…











上から下まで探るも反応無し…












そこで昨日と同じパターンを試してみる…


























ダメ( ̄▽ ̄;)
















シーバスもベイトも抜けちゃったみたいです(>_<)

抜けるの早過ぎ(-.-;)















この場所は湾奥運河の超メジャースポットだが、何年も通って地形等も全て把握出来ている!










この場所にもシーバスが必ずと言って良い程着く場所が一カ所あるんですが、何と言っても超メジャースポットなんでめちゃくちゃスレていて、なかなか口を使わす事が難しいんですf^_^;












今日は何とかこの一本の魚を採ると心に誓い色々試してみる事に!!














まずは1番スレないようにワームで会長メソッドを投入してみる!
ワームはアーマーシャッド!







魚の居るポイントに色々な角度で探っていくも反応が無い…






今日は何なのか?
ルアーのサイズ、アクション、カラー、レンジ…










昨日はサッパがベイトだったのと上げ潮が効いて来たんでハニートラップ95で会長メソッドをやってみる…













アップクロスにキャストして魚の着いているピンポイントでUターンさせながら漂わす感じ…














ゆっくりと漂わせながらルアーが狙いのピンポイントでUターンさせながらフォールさせていく…
















コツッ!?












ん????????









バイトか何かもわからないぐらいの違和感が…












フォールのスピードをもう少しゆっくりさせようと思い、ルアーをヨレヨレのオールアワビ&ケイムラチューンを投入してみる…















先ほどと同じようにアップからピンポイントでUターンさせながらフォールさせていく…



















ドンッッッッッッッ!!!!!!














ビックリするぐらい引ったくるようなバイト(゜o゜)








バイトの瞬間にかなりのサイズを確信しフッキングを入れると…





















ガチガチの設定のドラグが
















ジィ~~~~~~~~~~!

















マジッ( ̄▽ ̄;)















かなりデカそう(^O^)














それでもかなり強引にやり取りして足下まで寄せてライトを照らして確認すると…








デカイ(゜o゜)







ランカーいったか!!













足下まで寄せても一向に弱る気配がなくランディングも一人だったんで結構大変だったんですが、何とか無事ネットイン(^_-)-☆














デカイ!!!




ってかめちゃくちゃ重い(>_<)




















しかし計測すると77cmf^_^;


ランカーには一本及ばなかったんですが自分的に超大満足の一本\^o^/





しかもこの時期には考えられないような太さでしたf^_^;

重いはずです(笑)









口の中には何も入っていなかったんで本日のベイトは確認出来ませんでした(>_<)








今日は群れが入ってくるような感じもなかったし、ピンポイントの魚を採ったんで粘っても厳しいと思い一本で最高の気分で終了としました(^-^)



ロッド
ヤマガブランクス バリスティック93
リール
ダイワ モアザンブランジーノ3000
ハンドル
DRESS ガトリングTブロック
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーン LJ3RD
ライン
ラパラジャパン Sufix832 1.2号 24.4lb
リーダー
バリバス VEP20lb
ルアー
ヨレヨレ オールアワビ&ケイムラチューン

アワビ
アワビ本舗 日本アワビ ナチュラル
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 青






コメントを見る