プロフィール

正宗友祐

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:694415

QRコード

闇をつん裂くボイル音

予定通り出撃
しかし車に乗り込むと同時に稲光。
予定ポイントは車から5分程歩かなきゃならない
安全を考慮してパス
アクセスの容易な明暗に変更
ポイントを観察すると、全面イナッコ。
夕方の土砂降りで流れも良い。
ボイルは同時多発的に無数。
大型〜小さい物まで。
結果的に3時間程の釣行で、ずっとボイル
数えた訳じ…

続きを読む

パターン攻略不可

もう本格的に秋??
季節の変わり目は、体が辛い。
魚も同じで動きが悪いのか?
水温も数日で大幅に下がった。
本日は仕事帰りに浸かってまいりました。
雨と下げの絡みで理想的な流れの筋。
開始早々にバイトある物の
乗せきれず。
SB連発。
何故だろう?去年もSB連発を経験した。
去年は攻略出来たのに、今年はダメだっ…

続きを読む

九頭竜とスネコン

最近、朝が全く起きれなくて同行者に
大変迷惑かけました。
すみません・・・・
台風後も起きたけど、磯で寝る始末。
体力的に限界来てたかな?
365日元気な84氏。
彼のパワーの源を知りたい。
今日は無事起床。
ベタ凪の磯を予定してたけれど、
ウェットスーツの最大の弱点!!

雨は寒いし、頭を守…

続きを読む

15秒の為に

  • ジャンル:釣行記
また最近磯方面への釣行が増えた。
先日はグリム氏と行ったけれど全く反応無し。
状況が良かっただけにダメージも大きい。
夕方は九頭竜を叩いて、爆釣。
また先日の群れに出会った。
この感じの釣りは、楽しい釣り
これはこれで好きだけど、
やっぱり磯の感動の方が好き。
今日も朝84氏と磯に
昨日よりも波高が上がって、…

続きを読む

群との遭遇

  • ジャンル:釣行記
本日は1日休み!!
釣り三昧!!
この体力はどこから来るんだろう?
体力はあるけど、気持ち良く2時間寝坊。
84氏すみません。
ゴールデンタイムも過ぎ。
普通の考えの人は渡らない、福井最大級の
沖磯。
以前から狙ってたけどグリム氏から
「潮速いから危ない」
って言われて辞めてた。
けれどアホ(自分)とバカ(84氏)
だ…

続きを読む

北西残波

  • ジャンル:釣行記
今日も84氏と磯マルハンティング。
待ち合わせはAM3:00
この時間は朝?深夜??
良くわから無い。
ナイト磯マルを狙い朝マズメを迎える作戦。
日の出まで、シャロー帯を探ったけれど
何事も無く、日の出。
メインポイント
駆け上がって来る波はトルクの有るウネリ。
足場には気を使って、キャスト開始。
84氏!!
「食った…

続きを読む

we love HOKUSEI

  • ジャンル:釣行記
ここ最近は海は穏やかで、夏の磯マルTOPゲーム
をやってたけれど、良い感じでは無かった。
一昨日待ちに待った北西。
海は表情を変えて予定していたポイントには
入れずに、打てる場所を打つ。
まず磯では無理は禁物。
ビビってるぐらいがちょうど良い。
まず第1ポイント。
北西を交わすギリギリのラインなので、
まだ立て…

続きを読む

高温九頭竜

  • ジャンル:釣行記
久しぶりのログになります。
釣りには程々に行っていたけれど、
バラシにホゲだらけで、全く更新できなかった。
磯に出向いたけれど、モジッタり
水柱が上がって焦らされるだけで、
完全に遊ばれてる。
けど、透明度が高く穏やかな海は
釣果だけが収穫じゃなくて
根の位置、規模、スリットの向き。
と荒れた時じゃ分からな…

続きを読む

黙っては帰れない!!

  • ジャンル:釣行記
今朝はグリムと早朝磯。
久しぶりで、情報0
と言っても、連日の猛暑日で、海水温はグングン上昇と予想。
となると水深のある磯が良しと判断して、ポイント選定。
グリムはヒラマサモード。
自分はマルモード。
日が完全に登り、マズメ終わりぐらいから、イワシが出てきた。
でもボイルが有る訳じゃない。
何度もトップ〜ボ…

続きを読む

執念の1本!!

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事帰りにグリム氏と。
最近は人が多くなってきた。
今日は久しぶりに誰も居ない。
理由はかなり渋くなってきた。
夏一度訪れるこのパターンも終盤。
このポイントに限っては誰よりも釣る自信がある。(グリム氏を除く)
嫌なる程通い込んだ。
魚ののストックは半端ない。
けれどルアーに対してはシビア。
目の前を適…

続きを読む