プロフィール

APO!

沖縄県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:192
  • 総アクセス数:406048

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

ダツが~、、、(^^;)

9月17日
魚を探して北部巡り。
とある川で出てくれたのは、
ロウニンメッキ 29cm (^^)
入れ替えはならなかったけど。
夕方にはミジュンの入ってるポイントで粘り、オニヒラ、ダツ狙い。
オニヒラは群れが薄い様で、あまりボイルしない。
ダツはなんとか掛けるものの、2バラシ(T_T)
長物が欲しいなぁ(^^;…

続きを読む

連日のターポンは、、、

9月15日
連日のターポン狙い。
やはり、momoさん、SHINさんも来た(^^;)
風は強いが、雰囲気は良い。
しかし、、、
ターポンの活性は低かった。
昨日とは違い、殆んどナブラが出ない。
ベイトが少ないのか?
魚自体が少ないのか?
結局ノーバイト(^^;)
momoさんは、ロウニンとか掛けてたけど。
オイラにバ…

続きを読む

ターポンの匂い?

9月14日
歯医者の帰りに、タカさんの所へ。
去年のマイクロメッキダービーの賞品を届けにね(^^;)
もう9月だっての!
サンバイザー君も来てて、色々と喋ってしまった。
ボーンフィッシュの釣れた話しとか、色々とありがとう(^^)
夕方は、中部にターポン狙い。
着いてみると、momoさん、SHINさん、BANA…

続きを読む

陸ガーラ2011、16戦目

9月13日
夕まづめに、ちょっとだけ。
ライトタックルで、ポッパーの調整も兼ねてね(^^)
しかし、熱帯低気圧の影響で、バシャバシャ!
なんだか、ずぶ濡れになりながら投げてました(^^;)
ベイトはいるんだけど、本命の反応がない。
カマスもいないね~。
ま、ルアーのテストって事で!(^^;)
2011年、…

続きを読む

釣れる日(^^)

9月11日
昼の干潮に合わせて出撃。
チン(ミナミクロダイ)狙いで行こうと思ったら。
潮干狩りの方々が多く、駐車スペースがない(^^;)
そういや、今日は日曜日だね~。
仕方が無いので、誰もいない小物場へ。
TOPで遊べるかな?
しかし、反応が出ない。
と言うことで、スプーンに変更!(^^)
3gスプーンで…

続きを読む

長物狙いも、、、

9月8日
凄腕のウェイイン狙って、長物を探す。
まずはダツだね~(^^)
しかし、、、
いるけど、乗らない。。。
渋い。。。
クワガナー(コトヒキ)も、大きいのはいない。
夕まづめ~夜は、タチウオ狙い。
しかし、いないね。。。(^^;)
ギンガメッキはぽつぽつと(^^)
あ~、なかなか思い通りに行かないね~…

続きを読む

ちょこっと釣りも、、、

9月6日
夕方にちょっとだけ(^^)
しかし、魚がいませんな(^^;)
トップでも、ボトムでも、反応はなし。
ベイトも追われてないしね~。
静かなもんでした(^^)
やはり、ターポンかタチウオ狙いに行くかな?
<2011年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数           90日
ロウニンアジ(40over…

続きを読む

とりあえず、ウェイイン(^^;)

9月5日
営業帰りに、南部まで足をのばした。
本当は、ターポン狙いしたかったのだけど、ルアー忘れた(^^;)
ポイントに着くと、やはり潮位は高め。
小潮の夕方潮止まりだしね~。
まずは、飛距離とトレースレンジを考えて、5gスプーン。
コツコツとショートバイトがある。
しかし、乗らない。
そこで、2gスプー…

続きを読む

乗せられない日

9月1日
午後からちょいとね!(^^)
ハートチップルは売ってないので、かっぱえびせんね!(^^)
コチとチンを狙っていくが、出ない。。。
出ない。。。
じゃあ、ってことで、ミキユー狙うと、、、
狙い通りに2発!
出たけど、乗せられないの(^^;)
釣れたのは、
クワガナー(コトヒキ)
ギンガメッキ!(^^…

続きを読む

お盆は休めと言うことだな?(^^;)

ここ沖縄では、旧暦で行事が行われる。
旧7月13~15日はお盆。
13日にご先祖様をウンケー(お迎え)し、15日にウークイ(お送り)する。
8月13日(旧7月14日)
お盆の中日なんだけど、GTで出られないので、急遽海風さんに乗ることに。
午後便に、momoさん、Oさんと共に乗ってきた。
狙いはタマン(ハマ…

続きを読む