プロフィール

APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:423570
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
偵察
2月22日(水)
歯医者へ行った帰りにマゴチポイントの偵察。
下げきって、上げ始めていたので、激流だったり(^^;)
とある河口では、ワームにメッキがちょっかい出してきたりして。
スプーンに換えて、2回ほど掛けるもバラシ(^^;)
今回は、ライトなテキサスリグでやったのだけど。
根掛り回避…
歯医者へ行った帰りにマゴチポイントの偵察。
下げきって、上げ始めていたので、激流だったり(^^;)
とある河口では、ワームにメッキがちょっかい出してきたりして。
スプーンに換えて、2回ほど掛けるもバラシ(^^;)
今回は、ライトなテキサスリグでやったのだけど。
根掛り回避…
- 2012年2月23日
- コメント(9)
晴れた日
2月20日(月)
晴れて、昨日より暖かくなった。
風も弱まってるしね(^^)
ということで、ちょいと釣りに行ってしまった(^^;)
マゴチの実績のあるポイントへ。
1投目、根掛り。。。
3投目、根掛り。。。(^^;)
だめだ!
ここではワームの釣りは分が悪い(^^;)
こんなゴミがあ…
晴れて、昨日より暖かくなった。
風も弱まってるしね(^^)
ということで、ちょいと釣りに行ってしまった(^^;)
マゴチの実績のあるポイントへ。
1投目、根掛り。。。
3投目、根掛り。。。(^^;)
だめだ!
ここではワームの釣りは分が悪い(^^;)
こんなゴミがあ…
- 2012年2月21日
- コメント(7)
お散歩フィッシング、、、寒い(^^;)
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
2月19日
ちょいと煮詰まったので、お散歩フィッシングへ。
まあ、寒いし釣れないねぇ(^^;)
風が弱まったとはいえ、結構残ってた。
太陽も出たり隠れたりで、気温も15℃あるか?
後ろ頭が冷えてきて、早々に退散(^^;)
1時間ほど歩き回ってきました。。。
ベイトはチラチラと見えるんだ…
ちょいと煮詰まったので、お散歩フィッシングへ。
まあ、寒いし釣れないねぇ(^^;)
風が弱まったとはいえ、結構残ってた。
太陽も出たり隠れたりで、気温も15℃あるか?
後ろ頭が冷えてきて、早々に退散(^^;)
1時間ほど歩き回ってきました。。。
ベイトはチラチラと見えるんだ…
- 2012年2月20日
- コメント(8)
コチ釣れない(T_T)
- ジャンル:凄腕参戦記
- (その他小物)
2月15日
歯医者に行ったついでに、南部めぐり。
腐りかけたワームが大量に発見されたので、ワームの釣りに(^^;)
たま~に、微妙なバイトがある。
ココンと来て、ぐ~っと持って行った時に、ピシっと合わせたつもりが、、、
切れちゃった(^^;)
まさかまさかの、合わせ切れ(^^;)
4lbとは言え、…
歯医者に行ったついでに、南部めぐり。
腐りかけたワームが大量に発見されたので、ワームの釣りに(^^;)
たま~に、微妙なバイトがある。
ココンと来て、ぐ~っと持って行った時に、ピシっと合わせたつもりが、、、
切れちゃった(^^;)
まさかまさかの、合わせ切れ(^^;)
4lbとは言え、…
- 2012年2月16日
- コメント(10)
コチ調査、のはずが、、、(^^;)
2月13日
沖縄は南風が吹いて、暖かくなった。
と言うより、暑かった(^^;)
昼からコチ調査に行くものの、、、
どこへ行っても反応が無い。
とある河口でスプーンを投げると、何やら反応する魚が。
しつこく狙っていたら、、、掛かった!(^^)
が、その途端に、バシャバシャー!
シジャー(ダツ、オ…
沖縄は南風が吹いて、暖かくなった。
と言うより、暑かった(^^;)
昼からコチ調査に行くものの、、、
どこへ行っても反応が無い。
とある河口でスプーンを投げると、何やら反応する魚が。
しつこく狙っていたら、、、掛かった!(^^)
が、その途端に、バシャバシャー!
シジャー(ダツ、オ…
- 2012年2月14日
- コメント(10)
まだまだ渋い!(>_<)
2月11日(土)
去年のあの日から、もう11ヶ月経ったのか。。。
郵便局に荷物出しに行ったついでに川へ(^^)
昨晩から雨も降ったから、渋いだろう。
はなから2gスプーンで探る(^^;)
当たりは小さく、コツコツっとくる感じ。
きちんと合わせないと掛からないね。
写真を撮ろうと思ったら、…
去年のあの日から、もう11ヶ月経ったのか。。。
郵便局に荷物出しに行ったついでに川へ(^^)
昨晩から雨も降ったから、渋いだろう。
はなから2gスプーンで探る(^^;)
当たりは小さく、コツコツっとくる感じ。
きちんと合わせないと掛からないね。
写真を撮ろうと思ったら、…
- 2012年2月12日
- コメント(6)
爆風釣行
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
2月7日(火)
未明から、前線の通過で大雨。
風も北西の爆風に切り替わり、前日とは打って変わって寒くなった。
こんな天気の時に、活性の上がる魚がいる。
ミキユー(オオクチユゴイ)!
爆風にふら付きながら、行って来ましたよ(^^;)
最初のポイントで、、、
ポッパー付けようかな?と思ったら、、、…
未明から、前線の通過で大雨。
風も北西の爆風に切り替わり、前日とは打って変わって寒くなった。
こんな天気の時に、活性の上がる魚がいる。
ミキユー(オオクチユゴイ)!
爆風にふら付きながら、行って来ましたよ(^^;)
最初のポイントで、、、
ポッパー付けようかな?と思ったら、、、…
- 2012年2月9日
- コメント(8)
続、コチ調査
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
2月6日(月)
営業ついでにコチ調査(^^)
干潮に合わせて、ポイントへ入る。
南風に加えて、日が出たから暑い!(^^;)
しかし、来るのは、、、
ミニコチ!(^^;)
お次も、、、
ミニサイズ!(^^;)
ひったくる当たりは、、、
ちっこいチン(ミナミクロダイ)
粘っても、…
営業ついでにコチ調査(^^)
干潮に合わせて、ポイントへ入る。
南風に加えて、日が出たから暑い!(^^;)
しかし、来るのは、、、
ミニコチ!(^^;)
お次も、、、
ミニサイズ!(^^;)
ひったくる当たりは、、、
ちっこいチン(ミナミクロダイ)
粘っても、…
- 2012年2月8日
- コメント(7)
4lb腕比べ コチ調査
Okinawa 4lb Club にて開催中の、2012年2月 4lb腕比べ ~冬~
さっそく実釣に行ってきました(^^)
狙いは、ギガコチ!
南部のポイントへレッツゴー!(^^)
しかし、渋い。。。(^^;)
まず来てくれたのは、、、
チン(ミナミクロダイ)!(^^;)
魚が小さいのか、コツコツ来ても掛…
さっそく実釣に行ってきました(^^)
狙いは、ギガコチ!
南部のポイントへレッツゴー!(^^)
しかし、渋い。。。(^^;)
まず来てくれたのは、、、
チン(ミナミクロダイ)!(^^;)
魚が小さいのか、コツコツ来ても掛…
- 2012年2月2日
- コメント(10)
爆風の中のちょい釣り
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
1月30日
買い物ついでに、ちょい投げ。
爆風なんだけどね(^^;)
まあ、当たりもない。
北風に吹かれて、水温も急低下だろうし。
2gスプーンをデッドスローで、ズル引き。
ココンと乗ったのは、
チン!(^^)
ちっこいけど、ありがとう!
その後、何度か当たるも、小さすぎるのか乗らず。
根掛…
買い物ついでに、ちょい投げ。
爆風なんだけどね(^^;)
まあ、当たりもない。
北風に吹かれて、水温も急低下だろうし。
2gスプーンをデッドスローで、ズル引き。
ココンと乗ったのは、
チン!(^^)
ちっこいけど、ありがとう!
その後、何度か当たるも、小さすぎるのか乗らず。
根掛…
- 2012年2月1日
- コメント(6)




最新のコメント