プロフィール

どぅ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:28877

QRコード

今年もこの時期がやって参りました(≧∇≦)

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!!

寒波もようやく抜け久しぶりに温かく感じる今日^ ^

寒波がくる前の連日釣行の2日目の模様をお送りしたいと思います♪

当日は、前日より右斜め前からの風が強くストレスがMAXな状況でありましたが、あんなイカを友人に見せられては釣りができる以上やったろうという気持ちで続投。

以外にも風は夕まずめ前に止み、無風に♪

これは神様からの??(≧∇≦)

と思いながらキャストしてはシャクリを続けていると昨日よりも大きな潮目が発生(≧∇≦)

これはもらっただろう??と思いながら潮を感じながらシャクっていてソロソロかなぁ〜?なんて考えているとまさかのシャクリ切れ(;_;)

この瞬間頭は真っ白に(;_;)

急いで結び変えるが…時すでに遅し(;_;)

潮目も遠くなり、潮も全然(;_;)

やらかしたと思いながら…

明日から大寒波?ということでできることだけして帰るつもりでまずは、なんとなくシャローエリアへ。

数投チェックするが、反応がなかったので少し小移動。

しかし、またもや悲劇が(;_;)

さっきまで弱くなっていた風が爆風になり、風向きも真逆に変わり(;_;)

なんやねん〜今日(;_;)と思いながら

とりあえず、1投。

すると、手前のブレイクで爆風でも分かる引っ張られる当たりが…フッキング!!

あ、釣れた(≧∇≦)ん?でも…ひかない(;_;)

ライトを照らすと…
269snofhzskcuzkmedgo_920_690-e3f09320.jpg

cvtkupnjbnf6jfcu9ejc_690_920-13d9eff5.jpg



今季初良型ヤリイカ^^;

ありゃま〜(>_<)

でもええか?と思いながら泣き泣き帰宅。

先週くらいからやっとヤリイカの釣果がよくなってきて日によっては大フィーバーがあるようなポイントもあるので、それを楽しみにしつつ、潮目や水温が安定した時にはしっかりアオリイカのことも頭に入れて3月くらいまでがんばっていこうと思います^ ^

多分、ヤリイカの釣果が比較的多くなってしまう季節になってしまうと思いますが、今後ともよろしくお願いします(>_<)

★タックル紹介★
ロッド:
ドリームス レジオ ブレナス DRRB-902
(ARES)

リール:
14ステラ C3000+(ZECR+シャクレイジーコラボハンドルノブ)

ライン:
PE:PE-EGI ULT 0.6号 240m(SUNLINE)

リーダー:Saltwater Special•EGI LEADER BS 2.25号(SUNLINE)

エギ:
Draw4 Monster the Ride 4号 (カルティバ)

スナップ:
耐力 エギスナップ Lサイズ(カルティバ)


















iPhoneからの投稿

コメントを見る